温泉~灰色カラスの行水

天然温泉の入湯ブログです

撮影

2006年02月26日 19時00分22秒 | Weblog
塚原の特別家族湯の撮影・・櫻井さんからHPの裏話を聞く
今日は透明系の薄緑色のお湯でした。といも美しい湯です

次に、へびん湯に行く。。前に撮影した時は、浴槽縁は川砂だったが
あれを撮影してからすぐ、コンクリート護岸されている。
一番上の浴槽の温度が45℃と今日はちと、高め。。後の浴槽は
42℃ 38℃ 34℃という感じ。。へびん湯は護岸されても風情が
あってとても良いですね(^^)撮影後、入浴しました。
足の指には浴槽底の川砂や小さな砂利がからまり、心地よいでんなぁーと。

玖珠に帰って、美人湯の露天を撮影、、phは9.6だった。
これも良い画を収められたと思う。

最後に豊後の里の露天を撮影です。ここは露天からJR九大線を望むことが
でき、撮影時に上下の湯布院の森号を運良く(狙っていったんだけどね)
画像に収めることできました。

ぼちぼち編集してUPする予定です。
ああ、くじゅうヒュッテの動画を後でUPします。知人ぞ知るヒュッテ。。
山登りする人らには、ここの山菜料理と総ヒノキ風呂は有名です。
ちなみに、ここのご主人と寒の地獄の料理長は兄弟で、ヒュッテの方が
弟さんになります。飯田中学校近くにある野尾野でも山菜料理を食べる
ことができます。

望山荘

2006年02月20日 11時51分19秒 | Weblog
ここも久々に寄った。ここは、源泉100%直結掛け流しのモール系
単純温泉です。
湯温が41℃という適温と源泉から10m以内の場所に浴槽がある。
玖珠町で一番歴史のある古い源泉で今も、昔と変わらないという
のがとても好感を感じる美湯です。
phは8.7と弱アルカリでとてもやわらかい湯感です。
金額は200円。。望山荘は宴会ホールとシティーホテル形式で
その日も同窓会や会合の宴会が入っていた。
コンプレッサーで汲み上げているので、バッ気されているのか
泡つきは感じなかった。でも、浴槽内は湯を流すことで適温度を
保っており、新鮮なここだけの湯を堪能できる。
客層も、ほぼリピーターが占めています。
やっぱ、良いな望山荘ってね。ああぁ社長にお風呂代200円
ゴチになり、無料で堪能することになったんだょね。
プチ幸せです、。

木曜日

2006年02月18日 13時20分14秒 | Weblog
臨時休業で用事のついでに、塚原温泉に寄った。
前から言っていた、HPが完成したと○井さんから聞く。
で、アドはここです。http://www.ctb.ne.jp/~tukaharaonsen/
木曜日の塚原は、前日の雨の影響か泉質はやさしく、phは2.8くらいかな
やわかいはいい感じの湯でした。
バチバチの1.4台の極酸性も良いけど、自分はこのやわらかいやさしい
湯の方が好みです

みしま温泉

2006年02月15日 01時00分31秒 | Weblog
久々の雨が降ったので、みしまの源泉が気になり仕事を終えてから寄る
みしまは、玖珠町内の温泉の中で湯の花が多く浴槽に浮かぶ湯で、
なんかの法則があるのかと、定期的に寄っている。
今日は、クリアな湯だった。たまに硫黄臭が強い日もあるけど、臭いも
一般的な、みしまの湯でした。

動画更新

2006年02月10日 00時04分38秒 | Weblog
玖珠フイルムクラブに温泉動画を更新しました
まず、民宿 大下、ここは、涌蓋山を見て入ることのできる
唯一の露天とヒノキ系の内湯、家族湯形式で300円×人数となっています
次、民宿 麓、ここは泉水山をのぞむ露天が二つと内湯が一つです
次、河原湯、北側に大きく開けた露天の広さはここが一番かも。
最後が民宿 路、泉水山をのぞむ高台に並ぶ民宿の中では一番上に
あります。とりあえず、四作品をUPしました。

撮影でーす

2006年02月05日 20時13分37秒 | Weblog
湯坪にGoー
まず、民宿 大下に、ここは涌蓋山見える、たぶん唯一の露天です。
露天撮影し内湯であるヒノキ風呂を撮影しました。内湯もいい感じです。
で、遊雀荘に、ここは配管整備と掃除のため後日となりました。
次に涌蓋と麓と川原湯に顔出し挨拶っす。川原湯と麓は再度撮影しました
涌蓋は掃除のため、撮影断念っす。で・・民宿 路に。。ここは
泉水山望む高台の一番てっぺんにある民宿で、いい景観です。石切露天と
ヒノキ内湯を撮影っす。次、民宿 なか に。ここは、石切の露天、
石切の内湯、展望家族湯系石切湯、離れにあるヒノキ、石切露天の計5浴槽も
あります。今回は、離れにあるヒノキ風呂を撮影しました。
次に一気に飛んで、長者原温泉郷 九重ヒュッテ(山小屋)のヒノキ風呂を
撮影です。知るひとぞ知る九重ヒュッテ、山菜料理も有名ですが、ここの
景観と雰囲気は、特別な存在です。で、やまなみ牧場の露天を撮影。
ここは、牛乳風呂っていうのもある。。で帰りに野尾野に寄り、山のごちそう
定食を食しました。季節の山菜のてんぷらに猪汁と7品の多種多彩な山菜野菜
料理、食後にコーヒーとデザートもあります。今回のデザートは、リンゴ寒天
黒煮豆付でした。前回のにんじん寄せも絶品だったけど、今回のも絶品っす。
今回は、ふきのとう味噌が特に美味かったょねー
で、玖珠に帰還し、パラで飛び、光栄林業の夢想乃湯(100円)に入り終了です
万年の湯の100円も良いけど、泉質+低料金ナンバーワンはここです。
家族湯での泉質+低料金ナンバーワンは、万年の湯ですけどね



久々

2006年02月02日 00時46分10秒 | Weblog
久々に温泉に。
北乃園温泉に行って来ました。前は湯道が落ち着いてなく
濁っていましたが、今日いってみたら、透明系の薄黄色の湯と
なっていました。この湯、短い時間で芯まで温まります(^^)
お客も自分以外来ないので、ひとり堪能できました。