前回は、こちら
つづき
旗が随分道路わきに
ガードレールがこのように なんでつなげないのでしょう
水路が中央道の上を横断
旧道は右ですが、休憩のため談合坂上りSAへ2時間歩いたので休憩です
見えてきました
駐車場も完備
中に入るまで随分掛かります
ドックランも
談合坂上りSAに到着
徒歩なので逆走ではなく逆歩なんですかね
最近、逆走するトラブルが多いですね 気を付けましょう
甲州街道を歩いていますが…
こちらは魅力的な道です
良いフレーズです
太めなのでゼイ肉に対する「肉しみ」は人一倍ですが…(笑)
ケバらずにお茶して出立です
この山中をこれから歩きます
山梨放送YBSラジオの電波通信塔が左にちっとみえています
桜の木の下あたりを歩き
今日はこの後、笹子駅まで完歩したら
こちらの相模湖温泉うるりへまいります
ここから犬目峠に向けてまいりますよ
先ほどの桜の木の手前付近ですこんな感じところを…
SAが眼下に
SAから見るとこんな感じ
とうとう土道に入りました
蜘蛛の巣が張っているので
枝をくるくる回しながら
写真ではわかりづらいですがほぼ直角です
そして凄い高さ
随分下に県道30号がありますが
江戸時代は、そのまま更に崖下まで転落して死んでしまいます
倒木があったようでフェンスがグニャグニャです
文明の香りがしてきました
蛇木新田の集落に
山梨放送YBSラジオの電波通信塔です
談合坂SAからちょっと見えていましたね
犬目宿の民家こちらも郵便差出箱がお宅の軒先に
富嶽三十六景甲州犬目峠の富士はこちらのようです
数えてみたんですが…
旗が15本もこんな山の中に…
間伐材なのでしょうか
こちらは中心部の年輪が黒くなっているので杉の木です
ヒノキの年輪は最後まで真っ白なんですよ
スギとヒノキの違い② よく覚えていてくださいね
さらにちっと違いの判る男になったかな(笑)
君恋温泉標高560mここから下ります
ここからも富士山が
旧道は右の土道へ
森を出ると
日本橋から二十一里目の恋塚の一里塚
そして、大月市へ
どちらが本筋かわからず、県道側を歩いたのですが
山谷集落の方に聞いたところ左側の集落を抜ける道が甲州街道とのこと
さらに古道は上にあようです 戻ることも考えたのですがやめました
気を取り直して、街道は一気に下って行きます
クランクを左へ
どんどん下り久しぶりに国道20号へ
鳥沢駅前までまいりました
鳥沢駅木造の駅舎からリニューアルしましたが…
その3へつづく こちら
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます