goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

発明王までの日記

【特許申請 第1号】

2020年5月に初めて特許申請してみました。

発明品:≪吸い込み収毛器≫
シリコンカップの上下に逆止弁を付けてみまして、モミモミすると 水が一方向に流れます。
シリコンカップの中に排水溝ネットを入れてあるので、流れ込んできた ゴミを漉し取ってくれます。 そんな発案品 何に使うの? 
そこなんですよね・・・
洗濯機に洗い物と一緒に投入すると 水流の強弱で揉まれて 毛や埃を集めてくれる。そこが発案のきっかけなんです。
よって 洗濯機のゴミ取り が正解かな。
あとお風呂でモミモミすると ゴミが取れる。
私共のような高齢者施設では一日に複数の方がお風呂に入るので、指の運動を兼ねた リハビリゴミ取りにも使えると思います。

にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ
にほんブログ村
にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ
にほんブログ村

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

habupei
@highdy いつもリアクションありがとうございます。
大先輩ですね。 
私の場合は『奥様発明家』くらいの発案がメインですので、本当に商品化に至るかはまだ未知数です。
まだ5個くらい計画中の物がありますので、毎年申請して行こうかと思っております。
高齢者向けは施設のお婆ちゃん方に試してもらっております。
今後ともよろしくお願いいたします。
highdy
こんばんは
私も創意工夫・発明は大好きです。楽しいですよね。
業務発明は沢山しました。その1部(約30件、特許・実用新案)は工業所有権を得ています。昔の実用新案ですから、現在の物より権威があります。
民生用のアイディア・試作品も沢山ありますが、1件も申請していません。
自分で使っているだけです。
これからも、頑張って「発明王」を目指してください。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「発明王への日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー