おもいつくまま、気の向くままですが・・・いらっしゃいませ

テーマに統一感ありません。
思いついたまま、気の向いたときにUPします。
なので、あまり見てる人はいないよなー

今日の雑学-「アイディア」を出せるか?

2009-01-31 16:00:02 | 思いついたこと
------ちょっと、硬い言い方ですが-------
優れたアイディアも、行動で示さない限り、役に立ちません。
優れたアイディアは成功への出発点となるものですが、行動を起こし、粘り強く努力しなければ、どこにも到達することはできません。平凡であっても行動に移したアイディアのほうが、行動に移すことなく心の中に眠らせたままの天才的なひらめきよりもずっと価値があるものです。アイディアを行動に移す習慣を身につけましょう。
---------------------------------------

結構、当たり前のことですが、大切なことです。

でも、皆さんは、
優れていなくてもいいので、
「アイディア」を出せるように心がけるところからお願いしたいです。


「アイディア」を出せるか?
が、仕事(タスク)を作れる人になるか、ただ、指示されて仕事する人になるかの変わり目になるケースは多いですから。


もし、心に響くものがあれば、
ただ、気に留めておくだけでいいので、
・この仕事を簡単にするためには?
とか
・楽しく遊ぶためには?
など
仕事だけにかかわらず、「アイディア」を考えてみてください。

これが、「くせ」になると結構いいと思います!

今日の雑学-1000年前は・・・?

2009-01-30 16:00:05 | 思いついたこと
1000年前の1008年の年号を知っていますか?

時は平安時代。
寛弘(かんこう)とよばれていました。
一条天皇(7歳)、三条天皇(11歳)が天皇となり
外舅が政権を掌握している時代です。
正確なことはズレもあるのでわかりませんが、天皇が2人いた時期なんですね。
ただ、7歳と11歳ですから、政治ができていたわけではなく、実際には摂政
がやってたんでしょうけど、それにしても、いろいろな思惑が交錯してのこと
なんでしょうね。


それはさておき、


寛弘(かんこう)の意味は
心がひろい・こと(さま)。

いつでも
「寛弘にして偏曲ならざる人」
でありたいものです。


http://www.kumamotokokufu-h.ed.jp/kumamoto/bungaku/nengoui.html

ハインリッヒの法則

2009-01-30 00:01:02 | 思いついたこと
※ハインリッヒの法則:大きな失敗の前には、小さな失敗(兆候)が必ずある。失敗の発生比は[1:30]
 小さな失敗を捉えることにより大きな失敗を未然に防止できる
  (出展:http://www.mitsue.co.jp/case/marketing/03.html)

今日の雑学:氷砂糖は暗闇で割ると光る

2009-01-29 16:00:06 | 思いついたこと
知っていましたか?
氷砂糖は暗闇で砕くと、砕いた瞬間に少し光ります。
一瞬しか見えません。
また、知っている人でないと、見ようともしないかもしれませんね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B7%E7%A0%82%E7%B3%96

こんなことを知っていても、何の役にたつのか?
わかりませんね。

ただ、単に、おもしろいなあー
でもいいです。

でも、どこかで、何かの「ひらめき」に役立つかもしれませんね。
また、人によっては、このメールを見て、何色に光るんだろう?
って興味をもって調べてみたりすることで、「調べ方」なんていう
スキルがあがる可能性もあります。

PS
やるなら・・・
・家でやるとき、手をカナヅチでたたかないように注意してね。
・結構、ちらばるので掃除機忘れないようにね。

(つまり、私は実際にやってみました。そして上の2点に気がつきました。)

すまぶらお気に入り小技

2009-01-29 12:08:58 | 思いついたこと
スマブラで私のお気に入りの小技は

オルディーン大橋(?)
橋が崩れる場所で
橋が崩れたあと
橋が戻る時に
タイミングを合わせて
プリンを
巨大化させると

巨大化したまま
戻らなくなるという

やつ。

この永久(ぶっとびで元にもどる)は

ものすごく

弱い(気がする)


ひそかに「ばけつプリン」と呼んでます。

HA-JDBC

2009-01-29 00:01:02 | 思いついたこと
今回作成したシステム(PLSQL)ではLOOP中でマスタアクセスをする場合、
1回前のキー値と値をとっておき、キー値が同じならSQLでマスタアクセスせず
とっておいたキー値をセットするようにしています。

OTNなどに参加しているOracleのプロたちに言わせれば、
SQLをチューニングしろ!っていう返事が即座に返ってくるこの方法ですが、

実は、2006年1月に あるシステムのパフォーマンスチューニング
を実施した際に採用しています。

参考にしたのは・・・HA-JDBCテクノロジーです。

2006年1月に技術引継ぎをしたときのメールの抜粋を送ります。

---------------------------------------------
3、マスタへのアクセス
  3-1、マスタへのアクセスを行うSQLがあり、executeの回数が多い場合、rowsとマスタの件数を比較。
     →マスタ件数の2倍以上のアクセスをしていたら、マスタの内容をパッケージ変数に保管し、同じならマスタアクセスしないことを検討。
      対策:CURSORのソート順が業務で決まっていなければ、マスタキーを第一ソート条件に変更し、マスタアクセス履歴を1つもつ。
(参考にした技術:HA-JDBC:http://ha-jdbc.sourceforge.net/(英語))
HA-JDBCはミドルウエアで、方式はまったく違うが、DBアクセスをしないで負荷を減らすというコンセプトは同じ
---------------------------------------------

今じゃHA-JDBCなんて、あまり聞きませんが・・・・
(このサイトもあるのやら・・・・)


PS
ちなみに、このときのチューニングでは正月でもOracle社のMTGスペースで
テスト結果の分析をしてました。
Oracle9iだったんですが、2つもバグをみつけました・・・。

1、EXPLAIN-PLANでPKを使っているとでてきてもFULLSCANの
  場合がある。これは、Oracleコンサルが見ればわかります。
2、PLSQL表に大きなデータを入れるとパフォーマンス劣化どころか動かない
  ことがある。これはOracleコンサルでもわかりません。
  10gで解決したって聞いたら、もっとひどいバグになってました。
  仕訳エンジンでは本当に苦労の種になりました。11gで解決予定だっていってたけど・・・

@∬ @
(*◆*) キュピーン

不幸のコアラ

同じことを聞いても・・・・

2009-01-28 14:03:11 | 思いついたこと
これから、新人になる人へ・・・・

人は、同じことを聞いても、その受け取り方や得かたが違います。

多くを得た人。
得られなかった人。
自分とは違った気づきを得た人。

さまざまなものです。

そういった差は普通、一人では気がつきませんし、また、を埋めていくのは結構難しいことです。

しかし、
簡単に出来る方法もあります。

たとえば・・・

1日の終わりに、少し時間をとって新人の皆さんで、今日やったこと
でどんなことがわかったか?どんなことがわからなかったか?
少し話してみるのもいいでしょう。

そういうことは皆さんの方で積極的に考えて、上司さんに相談して
みてはどうでしょうか?

やってみて、効果を見ながら、やめてもいいし。やり方を変えてもいいし。

・どういうことをやろうか決めて(計画:P)
・やってみて(実行:D)
・効果があるか?変えるべきか確認して(確認:C)
・変えてみる。(変更:A)

よく、聞くとは思いますが、PDCAサイクルをまわして継続的改善ができて
いればいいだけです。
※念のためPDCAサイクルという言葉を知らない人のために・・・・
http://wpedia.search.goo.ne.jp/search/335395/PDCA%A5%B5%A5%A4%A5%AF%A5%EB/detail.html?mode=0


がんばっていきましょう!

HTML-LOCALCACHE

2009-01-28 00:01:00 | 思いついたこと
HTMLの画面を作っていると、時々、困ることがあります。
「ローカルキャッシュです。」

サーバーの画面を更新したのに、人によっては(つーかマシン/ユーザーによっては)
古い画面が出てくるってやつです。

普通の情報系でもリアルタイム性が要求されるものは困りますし、
情報入力画面(まあ、これを静的に作成する人も今じゃいないでしょうが・・・)
だとフィールド追加したはずなのに、など、大混乱が予想されます。

そういうときは

<HEAD>
</HEAD>
の中に書けるメタタグで制御します。


2006年2月のトラブルシューティング時のメール抜粋です。
---------------------------------------------------
ローカルにキャッシュさせない方法

すいません、ころっと忘れていました。
htmlソースの書き方で、Netscapeなどブラウザにローカルキャッシュを
作らせない方法(サンプル)です。

添付のソースは、話題になった Playstation.comの、ショッピングカート
の中身確認画面です。
ここから、確認してもらって発注になるのでローカルキャッシュが使われ
るとまずいわけです。

ソースを見てしまえば分かっちゃうと思いますが、先日口頭でお伝えした
2つの方法が、両方とも使われています。(念の為か?)


・キャッシュするな!
<META HTTP-EQUIV="Pragma" CONTENT="no-cache">

・キャッシュの有効期限はXXまで!
<META HTTP-EQUIV="Expires" CONTENT="Fri, 31-Dec-1980 23:59:59 GMT">
-----------------------------------------------------

この変な現象に何日も悩んでたんだって。
相談がきて、あーたぶん、キャッシュ っていってこのメール送ったら解決。

どんな知識がいつ、どこで役立つかわからないもんです。


 ◎ノノ◎
(・●・)
幸せコアラ

予定がある日の残業を断れますか?

2009-01-27 00:01:02 | 思いついたこと
第一生命のサイトにこんな記事がありましたよ。

■ 予定がある日の残業を断れますか?
 予定を入れている日に限って、上司から残業を指示された、という経験はありませんか?
 まず、会社員の残業状況について、当研究所が20~50代の男女を対象に調査したアンケート結果(平成20年2月調査)から見てみると、1週間に5日以上、すなわち毎日残業(週休2日の場合)をしている人は、男性で3割、女性で1割いました。特に男性の30代では4割を占めます。逆に1日も残業がないという人は、男性で2割弱、女性で4割強でした。
 さて、冒頭の質問ですが、いくつかのケースについて、残業を優先するか、または残業を断るかをたずねてみました。まず、「配偶者(恋人)との約束」がある場合については、約4割が残業を優先、1割強が残業を断るとなりました。次に「配偶者(恋人)が病気」の場合については、約1割が残業を優先、4割強が断るとなり、逆転します。さらに「子どもが病気」の場合は、残業を断る人が5割強にまで増えました。最後に、男性のみ「配偶者の出産」についてたずねると6割強が残業を断るとしたものの、約1割は残業を優先すると回答しました。
 昨今、効率化・生産性の向上、ワーク・ライフ・バランスの向上などが社会に浸透し、残業は当たり前という考え方は後退しつつあります。残業の指示は、その時々の状況に応じて上司が判断するものですが、その際、「残業ありき」ではない視点が必要です。
 一方、残業を指示される部下は、そもそも断りがたいものです。家族の看病など緊急性・必要性の高い場合を除くと、さらに言いにくくなります。そこで、次のような事前策を打っておくのはいかがでしょうか。「○○日は家族と食事だ」とか「××日は子ども誕生日だ」など、前もって上司や同僚に話しておくことで、帰りやすい雰囲気がつくれます。ただし、残業の内容はもちろん上司次第ですが、多少の効果はあるようです。

だってさ。

前もって予定を報告している人って多いよね。
でも報告先を間違えないようにね。

調剤薬局

2009-01-26 00:01:02 | 思いついたこと
平成20年4月より、薬事法改正に伴い、

調剤基本料などの変更や薬価が変わっています。

土曜日の午後1時以降と日曜日、振替休日等の終日の受付については「夜間.休日等
加算」が加わるため、料金が加算されます。

1割負担 約40円
3割負担 約120円


薬局ではお薬手帳に貼るシールを発行しますが、これを断るとだいたい50円安く
なります。

意志の処方箋に(後期開発への禁止)と書かれていなければ、同様の成分・効果を
もつ、安い薬にかえてくれる場合があります。
後期開発薬剤は、研究費がかかっていない分、安いわけです。


私の場合、すべて、同じ薬局で薬をもらうので、災害時に提示しなければならない
ような薬でもない限り、薬の飲み合わせは薬局で管理してくれています。

そのため、お薬手帳不要で50円引き。
でも、後期開発薬剤はすすめられても変えません。医師の処方どおりにお願い
しています。

みなさんはどうですか?

四葉のクローバー

2009-01-25 05:00:45 | 思いついたこと
四つ葉以上のクローバー
四つ葉のクローバーは十字架に見立てられ、幸福のシンボルとされる。さらに五つ葉、六つ葉、七つ葉[1]、八つ葉[2]、なども発見数は少ないながらも確認されている。

世界一多くの葉を持つと認定されたクローバーは2002年に岩手県花巻市矢沢でクローバー研究者の鉢植え中に発生した18枚葉のもので、ギネスブックにも登録[3]されている。2008年には同じ研究者とその家族によって21枚葉や27枚葉のものが発見されているが、より多いものがあると予測されることから、ギネスブックへの記録申請は見送られている。

アイルランドでは三つ葉のクローバーなどがシャムロックと呼ばれ、国の象徴として用いられており、例えばアイルランドの国営航空であるエアリンガスは尾翼にシャムロックのマークを付けているが、厳密にはシャムロックはクローバーのみを指すものではない。

また、あるジンクスに「五つ葉のクローバーは金銭面の幸運」「二つ葉のクローバーを見つけると不幸が訪れる」というものがある。

公園で子供を遊ばせるとき、探そうとしたことがありますが、すぐにあきらめました。
んー根気が必要ですね。

アフィリエイター

2009-01-25 04:34:46 | 思いついたこと


アフィリエイターっていう言葉は知ってますか?
中には、もう、やっている人もいるかもしれませんね。




辞書によると・・・
アフィリエイト(Affiliate)
アフィリエイトプログラムのこと。インターネットショップに誘導するためにASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダ)を介して、リンクを貼り商品が実際に売れると報酬が得られるシステム。最近、ブログによるアフィリエイトが盛んに行われていますが、月一万円以上のアフィリエイト収入を得ているアフィリエイターは全体の5%にも満たないとのことです。

だそうです。



私のおすすめ?は・・・




BITTERSは、BITTERSカードと併用してポイントをためて買い物!っていう感じでしょうか?
私はお歳暮とかクリスマスケーキ予約などはBITTERSでやります。

お気に入りがきっと見つかる!ビッダーズでお買い物
お取り寄せスイーツ
ビッダーズのゲームコーナー



とまあ、上のがアフィリエイトのバナーです。

ここからクリックして商品を買ってもらうと、いくらかの料率で私にもポイントが入ってきます。

(あ、無理に買わないでね。)




こうやって、アフィリエイトしてお金を稼いでいる人をアフィリエイターと呼ぶんです。
もし、よかったら、商品をみて、会員登録してみては?


それでは!また!

モンタナ州のグレイシャー国立公園にあるグリンネル氷河

2009-01-25 04:22:22 | 思いついたこと
ねえ、知ってた??
温暖化の影響で
モンタナ州のグレイシャー国立公園にあるグリンネル氷河は、過去100年で9割も縮小し、今後20年のうちに完全に姿を消すだろうと予測されている
んだって。

化石燃料の利用によるCO2削減は考えないとね!


    :
    :
    :
    :




ぱあああああん。
(脳みそ爆発しそうですう・・・ >< )

UNiXコマンドが成功したか?

2009-01-23 21:38:36 | 思いついたこと
突然問い合わせがありました。

シェル(ksh)内で発行したコマンドが正しく終わったかを知る方法です。

直前のUNiXコマンドのexitコードは

$?

で見ることができます。

例えば

ls
echo $?

ls -g
echo $?

では結果がちがいますよね。

どんなコードがどんなエラーに対応しているかは、

man ls

やマンページサイトでみてみてください。

では。
皆さん、頑張りましょう。


ちなみにdosならerrorlevelを値の大きい順に評価します。

新幹線の座席

2009-01-23 21:33:48 | 思いついたこと
皆さんお疲れ様です。
私は時間を買いたいとき、通勤で新幹線を使うことがあります。

15分を950円
で買うわけですが、普通、時間は買えませんので...

ところで、この新幹線。3列シートの真ん中は他のシートより大きくできてます。

人間は不都合がなるべくないように細かいところにも知恵を使います。

一見では解らない作り込みが人の快適さを支えているんですね。