カリブラコア 2021-05-28 17:10:10 | 日記 昨日は 寒くて電気カーペットをONに しました今日は 動けば暑くて体が ついていかないですよね頼んでおいたカリブラコアが届いたので 植え替えしましたアンティークな感じの物を購入しましたこんもりに なるかなナメクジに食べられた ペチュニアですが芽が 出てきました薬をまいたので 今度は 大丈夫でしょう花が咲くまで長いわね
ペチュニア 2021-05-26 17:54:06 | 日記 冬越ししたベゴニアに ツボミが出てきました真っ赤なミニバラは 長持ちします生き残ったペチュニアを 植えてしまいました植えた後 ナメクジに食べられたペチュニア復活なるか お花の隣のキュウリ 少しオシャレに 100金のトレリスにからめてみよう種まきから やっとここまで
カリブラコア購入 2021-05-23 18:02:08 | 日記 今日は 気持ち良く晴れました布団カバーを 洗い布団を 干して気持ちの 良い日でした買い物帰りに 切り花屋さんなんですけどのぞいたら欲しいお花が ありましたカリブラコアです挿し芽で増やしたり冬越しできたりだから 大好きですネットでも 注文してますしねなんか 集めてるみたいになってますカリブラコアの白とペチュニアオレンジのカリブラコアとオレンジのガザニアパンジーと入れ替えましたお花の配置考えるの 楽しいですよね
ニゲラ ガウラ 2021-05-22 15:38:55 | 日記 梅雨の合い間の 貴重な晴れ種まきから始めたアスターの苗を だめになった花と入れ替えを しましたたくさん芽がでた ペチュニアだったのにナメクジに ずいぶん食べられ少しに なり思い描いてたように いかなくなりました 悔しいですねナメクジの 薬を まいておきました大好きな ちょっと遠い花屋さんにも 電車だから行くのを 止めています今 大阪は コロナで重症化しても 入院できずなくなる方もきちんとした治療が できずにお亡くなりになる方の事を思うと とてもつらくて動けない娘は 市内の方に在住ずっと 救急車の音が 聞こえるって一刻も早くワクチン接種が進んで 乗り越えたいですねと いうわけでネットで お花を注文しましたよカリブラコアをねニゲラガウラ風で 倒れそうなんですイチゴも 色づきましたよ
衣替え インゲン豆 2021-05-18 14:20:23 | 日記 つるなしインゲンに花が咲いてきましただんだん暑くなってきましたねガーデン作業や仕事アイロン掛け作業が 楽になるかとポイントで こんな物を購入しました首掛け扇風機ですようやく衣替えを しました朝の間に用事を 済ませたら午後から雨が 降ってきましたこれからは 雨が多くなります ねコロナワクチン接種予約の順番が回ってきたのでネット予約しました早くて 2ヶ月先でした打ち終えるのは 8月です近くの医療機関で受けることにしました集団接種は リスクがあるから政府の集団接種も大阪で始まりますけど遠くて リスクがありすぎて怖いからそれに ファイザーじゃ無いしね時間がかかっても 近くの方が安心に思うのですが7月末に 高齢者接種を終えるなんて 無理です夫は 老人ホーム施設の食事作りに 行ってるので優先的に そちらでワクチン接種できます今週には 1回目接種しますそれに 2週間に1回PCR検査も してます一刻も早くワクチン接種が望まれますね飲みに行きたい人や出かける人から接種した方が早く 感染者を 減らせると思うのですが自分の命は 自分で守るしかないのですからがんばりましょう