goo blog サービス終了のお知らせ 

絆!高崎市群馬商工会女性部のブログ

働く、学ぶ、遊ぶ、元気な商工会女性部の活動や報告を紹介。上州名物空っ風に負けないウーマンパワーで頑張ろう!

ぐんま青空マルシェ2021 冬 中止のお知らせ

2021-11-15 14:46:16 | お知らせ

2021(令和3)年 12月19日(日)に予定されていた『ぐんま青空マルシェ 冬』は

諸般の事情により中止となりましたことをお知らせいたします。

次回開催は、2022(令和4)年 2月の予定です。

※↓  2018(平30)年 12月の青空マルシェ


使用済み切手回収 始めました

2021-10-15 12:13:37 | お知らせ
令和3年度女性部の新規事業として
『使用済み切手の回収』を始めました。
 
※どうぞご協力ください※
切手は剥がさず、周囲5mm程度を残して切り取ってください。


個人間では切手を貼った手紙のやり取りが少なくなった昨今ですが、
事業所に届く郵便物には、切手を貼ったものがまだまだ多いですよね!
集めた使用済み切手は高崎市社会福祉協議会を通じて福祉施設へ送られ、
利用者の方々が作る切手アートなどに利用されます。
 
新しい活動を始めるにあたり、訪問したり集まったりできないコロナ禍で
『何ができるか』を考えました。
 
回収箱は商工会ロビーに置いてありますので、随時ご利用ください。
皆さまのご協力をよろしくお願い致します。

ぐんま青空マルシェ2021 秋 中止のお知らせ

2021-09-09 10:37:48 | お知らせ

群馬県も緊急事態宣言の延長となりました

10月に開催予定だった『ぐんま青空マルシェ2021 秋』も中止です

本来ならば、抵抗力・免疫力を高めるために、マルシェで買った新鮮な旬の

地場野菜を食べていただきたかったのですが

 

 

女性部名物のあげパン(きなこ) と 美味しいコーヒー

作り方を忘れそうです

 
 

【会社を守る】事業継続力強化計画策定セミナー【はじめの一歩】

2021-07-12 11:57:50 | お知らせ


以前からあるBCP(事業継続計画)が事業を守るための総合的な防災対応などを定めた計画であるのに対し、『事業継続力強化計画』は企業における防災対応に関する計画のはじめの一歩です

「策定に必要なスキル・ノウハウがない」「策定する時間を確保できない」などの理由から総合的な対応を定めるBCPの策定に難儀している企業も少なくありません

しかし、『事業継続力強化計画』はBCPよりも定めるべき対応などが少ないことから、BCPの簡易版だと言え、初めて自社内で策定に取り組む場合でも着手しやすいようになっています

自社の仕事以外(イベント・懇親会など)に時間が取られることが少ない今のうちにセミナーを受けて計画を策定しませんか

女性部主催のセミナーですが、【ビジネスコミュニティ型補助金事業】なので
受講者を女性部員に限らず、群馬商工会員のご家族や所属社員もOKとしています

申し込みも
・第1~第4講座
・第1講座のみ
・第2~第4講座
と、なっておりますのでご都合に合わせてお申し込みいただけます!

申し込み・お問い合わせは高崎市群馬商工会事務局まで

カタログスタンドを有効活用!

2021-06-01 13:00:23 | お知らせ
高崎市群馬商工会では、観光や産業の告知の場として
・高崎市群馬商工会館
・高崎市群馬支所
・高崎市群馬福祉会館
の3ヶ所に『カタログスタンド』を設置しています


パンフレット、催事案内、チラシ、飲食店のテイクアウトメニューなどを置いて、商工会員の事業所を地域の皆さんにアピールしてみませんか


おおよそ3ヶ月毎に内容の見直しを行います

申し込みや問い合わせは商工会事務局まで!