メイストーム♪(割と満足)

ぐっち「やめてくださいしんでしまいます(したい事多くて)」

「祝福」希望(歌的な意味で)

2008-10-20 00:59:39 | 趣味
そういうわけで、ヘタオ君とカラオケに行ってきました


・機動戦士ガンダムSEED DESTINYメドレー
・鋼の錬金術士メドレー
・NightmaRe(地獄少女2)
・田村ゆかりメドレー
・林原めぐみメドレー
・平野綾メドレー
・水樹奈々メドレー
・微熱SOS(アイドルマスターXENOGLASSIA)
・残酷よ希望となれ(〃)
・faint love(朝霧の巫女)
・KOIBUMI(〃)
・光の季節(あさっての方向)
・Treat or Goblins(アベノ橋魔法商店街)
・明日へのbriliant road(宇宙のステルヴィア)
・The end of the world(〃)
・踊る赤ちゃん人間(NHKにようこそ)
・旅の途中(狼と香辛料)
・ワクガイ!!(仮面のメイドガイ)
・超鬼神ZENKI、来迎聖臨!(鬼神童子ZENKI)
・そのままの君でいて(機動警察パトレイバー)
・DREAMS(新機動世紀ガンダムX)
・DAYBREAK'S BELL(機動戦士ガンダム00)
・超妻賢母宣言(狂乱家族日記)
・マウスChuマウス(MOUSE)
・光の戦士たち(魔動王グランゾート)

上のほうのメドレー系は林原メドレー以外ほぼ死亡
田村メドレーとかおとぎ銃士めあてに入れただけです
平野綾メドレーも分かったの二十面相とハルヒぐらい
水樹奈々は、なのは系以外わからなすぎでフイタ
アイマスから狂乱までほぼ五十音順なのに、
急にマウスに飛んでるのはネギまを歌うためにあえて飛ばしたからです

というわけでここからネギま
・a precioius pride(覚えてないし多分知らない)
・雨上がりの天使(いいんちょのキャラソン)
・いつだってLove & Dream(明日菜のキャラソン)
・It's My Life(双子とそばかすっ娘のキャラソン)
・Invitation~図書館へいらっしゃい~(図書館探検部のキャラソン)
・おしえてほしぞぉ、師匠(2期エンディング)
・輝く君へ(1期エンディング)
・Girls,be ambicious~シンデレラになろうよ~
 (パパラッチとザジさんとちづねえとあともう一人のキャラソン)
・KIZUNA(せっちゃんとクーフェイと忍者と殺し屋さんのキャラソン)
・恋せよ乙女(多分ドラマCD)
・GLOW WIND(新体操部と水泳部と陸上部とバスケ部のキャラソン)
・恋の面積(未来人と博士と料理人のキャラソン)
・出席番号のうた(早送りせずに歌うと約10分かかる歌)
・スキになってもeーよ(ちうのキャラソン)
・戦え!バカレンジャー!(ドラマCD)
・バカップル(確かドラマCD。宗一&皐月のキャラソンではない)
・魔帆良学園校歌(ドラマCD)
・Maze of the dark(エヴァ様と茶々丸さんと幽霊のキャラソン)
・1000%SPARKING!(ネギま?オープニング)
ここまで。ハピマテはヘタオ君が入れたんで省略
今考えたらこのかお嬢様のとチアリーディング部のキャラソン歌ってねえ

ここからしばらく普通に(選曲は普通とはいえないが)
・未来形アイドル(VS騎士ラムネ&40炎)
・花右京メイド隊の歌(花右京メイド隊)
・ハヤテのごとく!(ハヤテのごとく!)
・七転八起☆至上主義!(〃)
・Wake up Angel(ぴたテン。LF智子ブーストデッキの替え歌)
・日本ブレイク工業社社歌(天使ブレイク高校の替え歌)
・勇者王誕生!(ガオガイガー。ソフト王ビル○イツの替え歌)
なぜか途中から替え歌&空耳タイムに突入
ナスティボーイはやっぱり楽しいw

ここまでいって、ラブひなを歌っていないことを思い出したので急遽路線変更

ここからラブひな
・WINTER WISH(サイレントイブ主題歌)
・君さえいれば(アニメED)
・サクラサク(アニメOP)
・真剣(素子のキャラソン)
・スマイルスマイル(ゲームの主題歌)
・ダリアのチカラ(素子のキャラソンだけど二人とも歌えなかった)
・月の如く(素子のキャラソン)
・はじまりはここから(アニメ最終回ED)
・Happy happy*rice shower(なるのキャラソン)
・春だもの!(ドラマCDあたり)
・Friendship(なるとしのぶと素子のキャラソン)
・毎日がお天気(なるのキャラソン)
・約束(〃)
・ラムネ色の約束(〃)
・キラリ☆宝物(OVAのOP)
・be for you,be for me(OVAのED)
・恋の天使、舞い降りて(サイレントイブの冒頭でちょこっと流れた歌)
キャラソンに関しては俺よりもヘタオ君のほうがずっと詳しいです
なんで「恋の天使、舞い降りて」とか歌えるのかw
それにしてもなると素子以外のキャラソンが入ってないのね
しのぶの当番日記とか楽しげなのにw


カラオケ後は一部で有名なペッパーランチで食事後に別れて、
帰宅して00観終わった直後に意識が途切れました


急に誘ったのに来てくれてありがとう>ヘタオ君


あ、そういや松岡修造聴くの忘れてた…
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アニメ感想(2008秋) | トップ | アニメは観るものじゃない、... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

趣味」カテゴリの最新記事