-
季節替わり!! 部屋の模様替え & PC パワーアップ!!朝から雨模様 -------
自宅PCサブ機 買ったばかりのマザボ ぶっ壊しちゃっタ!CPUの接点一本ずつ起こしてみたけどダメで(虫眼鏡で見ながら) ぐちゃぐちゃにしてやった!
気を取り直し 予備で組み直し ついでに 40インチモニターで 4画面化 !(^^)!
机の回り モニターだらけ どれ見るんだ!!
早く ツーリング行きて~ヨWIN8 40インチ 大迫力 だぜ~爪が なぜか 曲がりくねっていた さし方が悪かったか?????準備万端 始動開始!!
雪の信濃路 妻籠の辺りから 4月中旬だというのに 雪がちらほら!
スタッドレス外したバッカなのだ。 花桃の蕾でもと淡い期待をしたけど なんと 流石豪雪で有名な清内路トンネル辺りから
ドバーっと 前が見えないくらい降ってきて 花桃も樹氷に変身 辺り一面雪景色 これでも地球温暖化? 異常気象!!
これってホントに 4月?
苦労して来た甲斐があったワ!!!(^^)!
友人の(昼神温泉) 料理旅館むらさわで 旬の天然 桜鯛 を肴にたらふく飲み食いしてきたゼ!!
にんじん倶楽部のコウノウチ社長(何時もおいしいものを頂いている方です) 桜鯛もモンゴイカも凄く美味しかったデス。
友達もみんな感激してました。旬のものは、なかなか食べれないので!!イツモ有難うございマス。
さすらいの料理人様 も 自分達も一緒に食すので --- 気合入ってました。 (女将さんは食べるのに気合入ってました ツヨシさんとFB フレンド)
最高に贅沢!! ウ、 旨い!! (*'▽')
料理人様が 友人でよかった~ 心より感謝-------------- (なかなか持ち込みで こんな名人に食べさせてもらえないよね )
鯛の下ろし方(社長自ら)の実演です! 将来 私 弟子入り予定?
旬の天然桜鯛をおろす 前篇 1 旬の天然桜鯛をおろす 後編
HONDA ドリーム CL77 1963年式 満 50歳 おめでとう!!
20年くらいの間 友達の バイクやさん(オートショップ安藤)に預けっぱなしで 2年前に
1年ががりで フルレストアしてあげました。
エンジン 足回り 殆ど 新品同様 一日中 乗り回しても 絶好調です。( ^)o(^ )
1963年式の このバイク ビタビタという もろに 直管の排気音で 当時は大人気でした。
ちなみに兄弟車の HONDA ドリーム CB72も 所有してます。( 箱根ミーティングに行ってもなかなかいませんね~。)
それって 自慢~~~ !!!
今でも 街中流したり ドライブインに寄ると 羨望の眼差しを ひしひしと 背中に感じるのが たまりません。
私 自己中の B型!!
CL72 満50歳 おめでとう
1年がかりで 夜な夜な 磨いたり 組み立てたり ようやったわ!!
うちの ハリーポッター 今後面倒見てくれるかな? 即 売り飛ばしたりして!! たのむは~
レストア 前の CL72