goo blog サービス終了のお知らせ 

グランド工房 八幡店スタッフブログ

ガーデニング・エクステリア・お庭造りの専門店、グランド工房のスタッフブログ

雪♪雪♪雪♪

2011-01-30 12:00:53 | 日記

おはようございます。

朝、お客様との打ち合わせに向かっていると、

あっという間に 積もってしまいました。

さっさっ寒い、、、。

 

Y様邸に向かう途中、

トゥルゥルゥルゥルーー 携帯電話が、

あわてて 車を止めて お話しするとY様からでした。

Y様 「引地さんの車 スタッドレスタイヤですか??」

引地 「 いえ 普通のタイヤです、、、、、、、。????」

Y様 「あっ それなら 今日はこちらに向かわないほうが良いかもですね。」

引地 「?????、、、、、。」

Y様 「こちらは今4cmぐらい積もってるので、、、、、。」

引地 「えーーーーーそうなんですね、、、。」

、、、、、、、、。

 

お電話の最中にもどんどん 雪が積もってきたので、

後日 お伺いのお約束をさせていただいて、今日は中止させていただきました。

帰りは法定速度の半分でゆっくり帰社しました。

Y様 お電話ありがとうございました。

 

今日 明日と  天気予報は 雪が降りそうです、

皆様 安全運転で、

本日は 引地がお送りしました。

また次回まで、、、。

 

 私たちのお店のHPもよろしくね。
エクステリア・ガーデニング・外構・造園の専門店リンクはこちら↓

 


piza

2011-01-15 19:45:32 | 日記

こんにちは。真崎です。

毎週雪がよく降りますね。でも、そんな寒さに負けず、本日と明日日曜日、東洋エクステリアさんのショールムにて初売りイベント行っています。

そこでピザの実演コーナーでは、

薄くてカリッとしたピザのおいしさが大好評!

子供さんも、大喜び

ピザを見ると昨年の今頃工事させていただきました、K様を思い出します。

花壇も水周りも雪で、覆われる頃に完成しました。

K様とクレオパトラのカツラと呼んでいるピザ釜、今年も新年会に活躍しているかな?

さて明日は、もちつき行います。縁起ものなので、是非お立ち寄りいただき、丸めてもませんか?

その他、アウトレットや雑貨セールにてたくさんお買い物していただきありがとうございました。

花苗もあります。春の準備をしてみませんか?

日曜日11時から行うガーデニング教室では、多肉植物のリース作り行います。

門扉などに、飾るとかわいいですよ!室内で行いますので、雪が降っても安心。

それでは、明日もお待ちしています。

 私たちのお店のHPもよろしくね。
エクステリア・ガーデニング・外構・造園の専門店リンクはこちら↓

 


今年もどうぞよろしくお願い致します♪

2011-01-08 16:49:42 | 日記

遅れましたが、

明けましておめでとうございます☆

 

2010年はたくさんの人と出会い、そして学ばせて頂きました。

2010年にお世話になった方々、お付き合いくださったお客様方、

今年もよろしくお願い致します。みなさんと会えて良かった、と心から思います。

2011年、2010年以上に皆さんのお力になれるよう、頑張ります☆

 

 

 

 

話は変わって、今年の正月は大荒れでしたね!

 

私、内村は鹿児島に帰省していたのですが、なんと!

南国鹿児島に雪が・・・・

20センチほど積もりました~~~~♪

 

 

うちのわんこもなかなかうまく歩けず・・

大はしゃぎでした^^

 

 

年明けには社員総会が行われ、4月からの新入社員さんたちとも顔合わせもしましたよ☆

 

春からまたニューフェイスが各店で活躍してくれることでしょう♪

乞うご期待^^

 

 

その様子↓

新人さんたち緊張のなかでの初挨拶です!

 

夜は修学旅行さながら楽しみました^^

この後、でんぐり返しや相撲ごっこがはじまるのでした・・・・(笑)

 

 

 

それでは、今年も寒さと風邪に負けず元気にいきましょう☆

 

 

  

 

 

 

 


ガーデン完了☆

2010-12-25 10:53:50 | 日記
メリークリスマス~~~


良い子のみなさんはサンタさんから何をもらったのでしょうか


今日最後の作業をさせて頂いたT様のお子さんは、なんと地球儀

きっとかしこい子になるでしょう


私の小さい頃のサンタさんへのお願いは『セーラームーンのお家』でした

朝起きると違う物が置いてありましたけどね(笑)




さて、以前も載せたコッツウォルズを意識したT様邸が完了致しました


























・・・画像が大きすぎて申し訳ございません


数字、地図、機械系はさっぱりなのです


要らないプチ情報でしたね





植栽もたくさん取り入れたので今後が楽しみです




こだわりはやはり素材選びと、

丘の上のサークル



自分なりではありますが、精一杯コッツウォルズを意識してつくりました





職人さんも、難しい要望にもしっかりと応えてくれて完璧な仕上がり


美しいです

頭が上がりません・・・






外からもバッチリです



T様にはたくさんご迷惑もおかけしたと思いますが、いつも優しく受け止めてくれ・・・


本当に感謝感謝です


多くのことを学ばさせて頂きました

ありがとうございました



今後ともお付き合いよろしくお願いします





ではでは、今日は雪のようです。


防寒はしっかりと





内村でした



私たちのお店のHPもよろしくね。
エクステリア・ガーデニング・外構・造園の専門店リンクはこちら↓








カルチャー教室

2010-12-21 13:36:26 | 日記

こんにちは 今日は、今年最後のガーデニング教室に少しお邪魔させていただきました

 

いつもどんな事をやっているんだろ~と思いつつも、なかなかお目にかかる機会が

 

なかったガーデニング教室 今日は少しばかり時間があったので拝見させていただきました

 

↓ こちらは、生徒さんが真剣に取り組んでいます。さて何なんでしょう??

 

 

じゃーーーん ステキなフラワーハンギングの出来上がり

 

聞く所によるとこのハンギングは毎年恒例で、お花もお正月くらいまで長持ちするらしく

 

生徒さんたちにも大人気だとか。海外ではこのように、お花で飾りつけをして新年を迎えるそう

 

です。

 

日本で言う門松みたいなものですね

 

 

そして作業しやすいように、この木のスタンドのようなものに、フックで吊り下げて使っています。

 

このまま飾ってもおしゃれですね

 

来年早々は、新春の初売りイベントで特別教室も行う予定らしいので、そちらも

 

要チェックですよ 詳細は、また随時お知らせいたします

 

それでは今年もあとわずかです精一杯頑張りましょう

 

以上、原でした

私たちのお店のHPもよろしくね。
エクステリア・ガーデニング・外構・造園の専門店リンクはこちら↓