緑問杯 RESTART《リスタート》

過去に3回だけ開催された芸能限定クイズ大会です。そろそろ厳しいです。

アイドルレース エントリーフォーム

2021-04-10 | エントリー
指定時刻となりましたので、エントリーフォームを公開いたします。
下記のリンクから、エントリーができます。

アイドルレース エントリーフォーム

エントリーをいただいた後に、エントリーを受け付けた旨の連絡はいたしませんので、
更新されるエントリーリストをご確認いただきますようお願いいたします。

エントリーは2021年5月27日 23:59(JST)までを予定しておりますが、
参加予定の方はなるたけ早くにエントリー表明をしていただければと思います。




アイドルレース エントリーについて

2021-04-02 | エントリー
旅立ちの春が来たけれど、大会準備があまり進んでおりません。
まぁ、いつも通りなのでまだ大丈夫だと決め込んでおります。

さて、本大会のエントリーですが、2021年4月10日 21時(JST)に開始をいたします。
期限は一応、2021年5月23日 23時59分(JST)としておきます。
エントリー期限は2021年5月27日 23時59分(JST)です。【2021年5月8日追記】
エントリー時の質問事項は以下の通りです。

▷実社会で名乗っているお名前
▷連絡の取れるメールアドレス
▷エントリーリストに公開するお名前
▷大会当日に使用するお名前
▷後日発行予定の記録集に掲載するお名前
▷クイズ大会参加経験
▷当日の解答方法(発声 / チャット)
▷感想戦(懇親会)の参加について

そんなに早くエントリー枠は埋まらないと思いますが、
参加人数によって当日の企画内容が大幅に変わる可能性がありますので、
なるたけ早い段階でのエントリーをお待ちしております。
また、知り合いにクイズはしてないけどアイドルが好きあるいはアイドルそのものがいるという方は
本大会を宣伝していただければと思います。

第1弾スピンオフ アイドルレース 問題傾向

2021-03-14 | 注意事項
こんばんは
硬い文章を書いてしまったので,載せておきます。

2010年から開催されているTOKYO IDOL FESTIVALの影響もあり,
現代ではソロ・グループ問わず女性アイドルが跋扈する「戦国時代」となっています.
一方で,「アイドル」というものを広く対象として,その視野を広げるという会は一般には広がっておらず,
ファンは特定のアイドルのファンとしてのニッチ化が進んでおります.
そこで,多様なアイドルについて…なんてことはどうでもよく,やりたいからやります.
クイズプレイヤーに限らず多様なアイドルオタクを集めたいからやります.

なお,いつも緑問杯シリーズでスタッフをしているスタッフⅡは
参加者に回りたいということで,今回は立場が違うことをご了承ください.
もちろんですが,彼が有利になるような問題群は作成しないのは当然として,
問題が漏れないように細心の注意を払って運営は行なっております。

さて,以上のようなコンセプトのもと開催しますので,
基本的にはTOKYO IDOL FESTIVALが始まった2010年以降の
女性アイドルやイベントなどのアイドル文化,アイドル番組などのメディアについて広く出題を予定します.
そのため,現在は活動していないアイドルに焦点を当てた問題も出ます.
選定に迷った際は,ジャンルバランスなども考慮しながら,
比較的新しい事象を問う問題を優先的に採用するようにはいたします.
リリースは古いが今でもライブの定番曲であるなど,現代に通じる部分があるとスタッフが判断した場合のみ,
2010年以前の事象についても出題される可能性はあります.
できるだけ,多くのグループから多様な視点で問題作成を行なう予定ですが,
一つのアイドルにつき1問に限るような縛りは能動的には設けません.
それでも,特定のアイドルをごひいきにされている方々に有利がないように心がけます.
また,大会を通じて傾向は変化させず,早押し用の問題は同じものを用います.

出題難易度についてですが,本大会では、問題の選定に際してひとまず以下のように3段階に難易度を振り分けます.

Ⅰ:アイドルカルチャーに触れていれば,「目に」「耳に」する機会が多い事象に関する問題
Ⅱ:特定のアイドルに興味があれば,「目に」「耳に」する機会が多い事象に関する問題
Ⅲ:特定のアイドルを推していれば,「目に」「耳に」する機会が多い事象に関する問題

このとき,Ⅱをボリュームゾーンとし,Ⅰもある程度は出題予定です.
一方で,なるたけⅢにあたる難しい問題は基本的に出題しない方針ですが,
当該アイドルを象徴する事柄についてはその限りではありません.
下に当日の難易度感と概ね整合する見込みの【例題】を載せておきます.
大会当日もこれくらいの難易度幅を予定しています.

【例題】
Q1 2018年には10年ぶりに復活した『ヤングジャンプ』の「制コレ18【イチハチ】」でグランプリに輝いている、桃月なしこ【ももつき・-】との相思相愛関係でも知られる26時のマスカレイドのセンターは誰でしょう?
A1 来栖りん【くるす・-】

Q2 タイトルの持つ滑稽さとは裏腹に何かするだけで叩かれる風潮を切っている、サビを中心にアルファベットの「W」を連想させる振り付けが取り入れられており、「WWW」と弾幕状に流れるMVも印象的なNMB48の楽曲は何でしょう?
A2 『ワロタピーポー』

Q3 現在BABYMETALのアベンジャーズを務めている3人のうち唯一さくら学院出身でない、2015年に卒業するまでEDM路線をセンターとして支えたモーニング娘。の元メンバーは誰でしょう?
A3 鞘師里保【さやし・りほ】

Q4 2018年11月にはポップを濃縮した『光彩パラノイア』、ロックを追求した『月影フィロソフィア』という2作のアルバムを同時リリースし話題となった、アイドル業界に革命をもたらす為 舞い降りた、神に使わされし楽曲派ミクスチャーロックアイドルは何でしょう?
A4 神使轟く、激情の如く。【しんしとどろ-、げきじょう-ごと-】

Q5 気合を入れるかのように「あーー」と前に雄たけびを上げることも多い、いわゆるMIXを打つ前に始めるための掛け声として叫ばれる定番の言葉は何でしょう?
A5 よっしゃいくぞー/しゃーいくぞ

Q6 バラエティ番組『乃木坂工事中』において、発言のテロップがピンクで彩られたり、ハートマークが添えられたりと、その口調や声のかわいさをたびたびネタにされるメンバーは誰でしょう?
A6 星野みなみ【ほしの・-】

Q7 昨年[2020年]行なわれた『"WACK FUCKiN’ PARTY” ファイナル』では全41名によって大フィナーレで披露された、ライブではCメロでリンリンに合わせて「うまく やろう 行こう」と清掃員が叫ぶことでおなじみのBiSHのヒット曲は何でしょう?
A7 『BiSH -星が瞬く夜に-』

Q8 2014年には「BEST」、昨年[2020年]には「COMPLETE」と付け加えたベストアルバムがリリースされている、2010年にiDOL Street初の作品としてリリースされた、彼女らを漢字4文字で表現したSUPER☆GiRLSのアルバムは何でしょう?
A8 『超絶少女』

Q9 2019年3月24日のライブ『Tokyo in Natural Machine』が「女の子たちの生のライブ」として最後の会える現場となり、丁度1年後に集大成となるアルバム『Points』がリリースされた、サングラスのようなもので顔を隠した姿が印象的なアイドルグループは何でしょう?
A9 ・・・・・・・・・

Q10 まねきケチャの楽曲『冗談じゃないね』ではサビの歌詞に何度も登場し、Pimm'sの楽曲や第1期BiSのベストアルバムのタイトルにもなっている、ライブでイントロや間奏でよく2パートに分かれて行なわれるコールは何でしょう?
A10 うりゃおい

Q11 Dorothy Little Happy【ドロシーリトルハッピー】の楽曲『デモサヨナラ』で「好きよ」というフレーズに対して叫ばれる、本楽曲には欠かせないコールは何でしょう?
A11 オレモー

Q12 世界観や衣装のコンセプトにもなっている、ガールズヴォーカルユニット CYNHN【スウィーニー】のグループ名は日本語で何という意味でしょう?
A12 青

Q13 2006年の放送当初から『アイドリング!!!』のプロデューサーを務め、アイドル文化の更なる成長を目的として、2010年に『TOKYO IDOL FESTIVAL』を発案したフジテレビ社員は誰でしょう?
A13 門澤清太【かどさわ・せいた】

Q14 「Maybe」「Lady」「baby」「ガーリー」とタイトルのフレーズにつながるように韻を踏むAメロがなんともダサい、言いたいけど想いを伝えられず、「好きなんかじゃない」と強がる年頃の女の子の気持ちを歌ったTask have Funの楽曲は何でしょう?
A14 『けどハニカミ』

Q15 寺嶋由芙【てらしま・ゆふ】の楽曲『#ゆーふらいと』『#ゆーふらいとⅡ』ではMVで共演を果たしており、地元のご当地ソング『バチバチ☆チバチバ』のデュエットも披露しているゆるキャラは誰でしょう?
A15 うなりくん

Q16 2018年5月にメンバー 姫乃稜菜【ひめの・りょうな】が卒業を発表すると同時に解散も発表された、2014年に『世界征服』でデビューし、加護亜依【かご・あい】が再びアイドルとしての道を進み始めたグループは何でしょう?
A16 Girls Beat!!

Q17 ライブではほとんどのコールが「あーりん」で埋め尽くされる、自己紹介で行なうほっぺに対して「ぷにっぷにー」「ぴちっぴちでしょ」と返すやり取りも取り入れた佐々木彩夏【ささき・あやか】のソロ曲は何でしょう?
A17 『だって あーりんなんだもーん☆』

Q18 「小指を立てて約束しよう」や「痛いとこにはやっぱリボンを結んで」など敬愛する嗣永桃子【つぐなが・ももこ】への想いを歌っており、2017年の彼女の誕生日である3月6日にMVが公開された ぱいぱいでか美【-・-み】の楽曲は何でしょう?
A18 『桃色の人生!』

Q19 始まりを告げた2018年のシングル『ともだち』ではコラボならではの友情物語が描かれている、PENGUIN DISCのレーベルメイトであるRYUTistとハコイリ♡ムスメの2組による特別ユニットは何でしょう?
A19 柳♡箱【やなぎばこ】

Q20 音楽系ウェブサイト「Real Sound」に多くのハロー!プロジェクトに関する記事を掲載している、アイドルファンたちがネット投票でランキングを決める『アイドル楽曲大賞』及び『ハロプロ楽曲大賞』を主宰するライターは誰でしょう?
A20 ピロスエ/鈴木亮一【すずき・りょういち】

大会当日は,メジャー / インディーズやローカルアイドルを問わず多様なアイドルに関する問題を
出しますので,アイドルが好きな方はぜひ参加していただければと思います.

公式記録集について

2021-02-14 | 記録集
厳しいご時世が続いておりますが、お知らせです。
遅くなりましたが、2020年9月6日に開催しました緑問杯リスタート《リスタート》Ⅲの記録集を
クイズ宅配便(Q宅)さまで取り扱いいただくことになりました。
ぜひご興味がある方は、お求めいただければと思います。
出題したすべての問題および記録のほかに、優勝者手記やスタッフコラム等を含めて
全118頁と前回よりボリュームの多い一冊となっております。


また、今までと同様に電子書籍をBOOTHで販売しております。
こちらでは、過去開催分についても扱っておりますので、
興味がある方でお求めになられていない方は、検討いただければと思います。

【以下販売サイトURL一覧】
Q宅さま(紙冊子)
BOOTH - 緑問杯リスタート(電子書籍)




次回Ⅳがあるかどうかは未定、あったとしてもかな~り先になると思いますが、
スタッフの皆さまにつきましては作問のほどお進めください。

大会結果Ⅲ

2020-09-07 | ご挨拶
参加・見学してくださった方々に御礼申し上げます。
本大会の結果を以下に記します。

開催日:2020年9月6日(日)
会場:オンライン
参加:48名

決勝進出者
優勝:湊昂大 (3〇0×)
準優勝:作道翔 (2〇0×)
3位:げらぽ (1〇0×)
4位:浅沼佳奈恵 (0〇0×)
5位:吉野理英 (0〇1×)


W.A.
Q. フードスタイリストの野口英世【のぐち・ひでよ】らが監修を務める、2018年9月に森山直太朗【もりやま・なおたろう】をゲストに迎えた際に彼の「おいしいタレを知りたい」という希望から第1弾が生まれ、北山宏光【きたやま・ひろみつ】をゲストに迎えた「から揚げ」などで人気を博し、昨年[2019年]5月には初のスペシャル放送にて「ご飯のおとも」をテーマにした特別企画が組まれた、フジテレビの番組『KinKi Kidsのブンブブーン』で行なわれる食の専門家が選んだ食品の中からそれぞれの一番を決定するという内容の企画は何でしょう?
A. オレコレ

ペーパー1位:湊昂大 (29点,近似値差)

以下にペーパーを公開いたします

ペーパー問題
ペーパー解答