職場で自販機前で立ちバナシをしてた時に
ムカシの光景のハナシになった。
「そない云うたら、見ん様になりましたねぇ。」
「今は、下水処理が発達したからねぇ。」
それはなんかっちゅうたら…?
"バキュームカー"
っちゅうヤツである。
今、都会に住む若いコは、ひょっとしたら…
「それ、なんですか?」
っちゅう風に言うコも居ると思うケドも
所謂、"汲み取り"をするクルマである。
ワシの住むトコは大阪市内の
いっちゃん南東の端っコにある区で
ワシがガキの頃はまだ地下鉄も通って無い
"陸の孤島"っちゅう風にからかわれてた様な場所である。
ワシの住む団地は元々、池やったトコを埋め立てた
"新興住宅地"っちゅうヤツで、出来た当時から
トイレは"水洗"やケドも、戸建ての家とかではまだ
"ポットン"っちゅう、所謂、"汲み取り"方式の
トイレがあったみたいで、実際に家からいっちゃん近い
銭湯のトイレは"ポットン"っちゅうヤツやった。
それを汲み取る為に、クルマが廻って来るんやケドも
それがとんでもない悪臭を放つのである。
小学校の時、家から歩いて五分もせんトコにあるのに
堪え難いニオイの中歩くさかいに仲間同士で一斉に
鼻をつまんで歩いてたコトを思い出した。
「今はもう、みんなで鼻をつまんで
ガッコに行くコトなんか無いやろうなぁ…。」
そんなコトを喋ってました。
コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

GAMMY-SOSA

JOE
最新の画像もっと見る
最近の「ノンジャンル」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事