見出し画像

ふわりはぐれ雲 日々安穏・・・・

12月22週 おぼえがき

22日 日
愛知大学の太極拳公開講座に参加。
総合42式を動いてきた。
「クワ」の動き方を細かく説明されてましたです。
年を取って、言われた通りは当然動かせなくて・・・・
けど、やっぱり、動くたびに意識をすることが大事・・・を改めて思った。
体重移動ではなく軸移動・・・・
う~~ん、奥は深い・・・・・・・
朝駅まで自転車で行こうと思っていたけど、夕方雨になるってわかってたんで
車で送ってもらって、帰りはタクシーを使って帰ってくる。
シッカリ動いたんで、足に来てますねぇ・・・・・

23日 月
朝起きたとき、生まれて初めての体験があった。
目が覚めたけど、まだ布団の中で左向きに横になってた。
そしたら、鼻からたら~~~~~と流れてきて・・・・
暗いな中で、「あれ、みずっ鼻かな?風邪でも引いたかな?」と思ってた。
で、とりあえず手を当ててみたら、水っぽくない!?
ティッシュを取って鼻に充ててから、電気を点けて見てみたらまっかっかで。
こんなに鼻血を垂らしたことなんて、思い起こしても浮かばない。
それも、横になっているときなんて、どーいうこと?
鼻も詰まっているようなんでかんだら血玉(血の塊)がスポって出てきた。
喉からも血玉が出てきた。めちゃ、血の気が多い~~~~
血圧が高いのかなぁと心配になり計ってみたけど141/81でちょっと高めやけど
鼻血を出すほどの高さでもないよなぁと。
血が垂れたのは左の穴だけ。
そういえば、冬が来て鼻をかむようになると、朝いちばんに鼻かんだ時
たまに血も混じるときがある。それも左穴からだけ、血が混じるんだよね。
もともと左の鼻の穴の血管がよわいんだろうかねぇ。
朝一で鼻をかんだ時、血が混じってたら空気がめちゃ乾燥しているって体感してて、
感想の目安にもしてたけど。
とにかく流れるほどの鼻血は初めてで驚いた。

24日 火
ウランとアンズをワクチン接種に連れて行く。
アンズ君は3種混合でウランは7種混合。
体重はアンズが9.4キロ、ウランが10.5キロ・・・・・
アンズ迫力ありすぎ、やな。
外のデッキに置いてあったアンズのキャリーケースを部屋の中に入れたら、
それを見たアンズはスッと2階へ逃げて行った。
よく知ってるなぁ^^
でも逃げたって無駄って言うのもわかってるかな。
抱っこされて2階から降りてきてケースに入るとき、最後の抵抗をちょっとして・・・・
病院ではありがたいことに2匹とも、ほんとにおとなしい。
注射はあっという間に終わり。
2匹を一緒に連れて行けるのは病院へ行くのが一回で済むっていうことだから楽で助かる。

25日 水
昨日は今年最後の自主練習日。
ベルさんには一年お世話になりました。
来年もよろしくお願いしますということでお別れしました。
今朝はSがウランの散歩に行ってくれたんで、ゆっくり新聞読んで、
天声人語も書き写して・・・・・
けど朝からチーズフォンデュをしてッて言うんで、
その用意がウランと散歩しているくらいの時間かかった。
具材はあらびきソーセージ、牡蠣、ブロッコリー、ニンジン、レンコン、ジャガイモ
パンはナゲット。
電磁調理器を使うのにフォンデュ用の入れ物がなかったんで
土鍋に湯を沸かして、その中に陶器の丼を入れ、湯煎っていう形でフォンデュにした。
今までやったら、こげ焦げが出来たりしてたけど、
湯煎フォンデュは全然こげないから最後まできれいに食べられるってわかった。
これからはこのやり方やな。
お昼はうどん食べて、かれこれ3時間ほど経つけど食べ過ぎで気持ち悪い・・・・・
そりゃそうやなぁ‥‥動かずじまいでたべてるからなぁ・・・・・
朝の散歩に行ってないのも響いてるな・・・・・・・お腹が食べすすぎでくるしい・・・

26日 木
朝の散歩に出ようとしたらちょうど雨が降り出した。
降りだしから本降り、でも昨日は自分が散歩に出なくて調子が狂ったんで
1時間コースで歩いた。
そうそう、昨日は食べ過ぎでくるしいって感じた後、結局トイレでもどした。
それでお腹すっきりしたけど、結局そのあとは何も食べずおとなしく寝た。
なので今朝はお腹も楽・・・・暴食はダメだね。
まァ他にも気持ち悪くなった原因にこころあたりが・・・・後から考えたら、やけど。
最近、牡蠣に弱い。好きなのにたくさん食べられない。
生牡蠣好きなのに食べたら、そのあと必ず気持ち悪くなって戻してしまう。
今回は生では食べなかったけど、蒸してからフォンデュに付けて食べた。
5個くらい食べたんがあかんだかも‥‥って言う気はする。
気を付けていきましょ。

27日 金
雨はもう上がってて、初めは風強くはなかったけど、雲が切れて行く速さとともに
風も強くなってきた感じ・・・・・
寒さは感じなかったけど、風が強くなるほどに、やっぱ冷えてきた。
やっぱり、朝の散歩で歩かないと一日のリズムが狂うわ。
昨日の夕方の時点で車が戻ってくるかと思ったら、結局連絡ないまま戻ってこなかった。
夕方には戻しますって言ってたんやけどな。
車屋さんがカレンダーを持ってきてくれたんで、
リコールの確認の封書が届いたって言ったら預かって調べますって言うから、
それじゃぁついでにカーコートもって頼んでみたら
暮で忙しいだろうに「わかりました」って言ってくれたんで・・・・・
ちょっと忙しいで来年・・・って言ってくれたら、別にそれでもよかったんやけどね。
きれいになって帰ってくるの楽しみ。

28日 土
昨日の夕方って言うか、もう暗かったから夜だな、に車が戻ってきた。
明かりの中で車体は新車のごとくピカピカと・・・・・・
前の車の時のカーコートは、上塗り、みたいな感じでやっていくって言う感じやったんで
今回もそうかなと思ってたら、カーコートも進化してるんだねぇ。
新車の時にコートしたのは一度コートをはがさないといけないんやて。
で洗車して、新たにコーティング・・・めんどくさい作業や。
自分ではできないですねぇ。。。。でもコーティングは大事、きれいに乗りたいからね。
水洗いだけで済むのはめちゃ楽やから。
★今朝も真冬の冷え込みって言う感じじゃなかった。
真冬は来るのか・・・・・・・・・北国や北陸ではそれなりに冬らしいのかもしれないけど
こと自分の住んでいるところに関してはあまり冬らしくは思えない。
昨日鈴鹿では強風だったらしいけど、ここではそれほど感じなかったし・・・確かに
風の音はいつもよりしたけどね。
★のんびりした一日、仕事もないし、見つければ色々することは多いけど
あえて避けてる・・今日この頃・・・・
あぁ~~ぁ、スマホ新しいのほしいなぁ、自転車新しいのほしいなぁ、フィットビットのチャージ3欲しいなぁ・・・・・・
今その3つが揃えば、もう、5、6年かそれ以上、欲しいなって思うもんはなくなるんやけど。
お金がない時に限ってほしいものがでてくるんやなぁ。
宝くじあたらんかなぁ・・・・・・




最新の画像もっと見る

最近の「生活」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事