∞エネルギー∞

「夢」「希望」
「しあわせ」「笑顔」

無限大のエネルギーを…『ありがとう』

寒い日には…

2008-12-06 17:46:47 | 大倉忠義
今日はとっても寒いですね~
私が生息しているところも、今日は空からチラチラが舞ってきました

初雪かぁ…

ちょっとだけ雪が嬉しかった子供の頃の気持ちに戻った、そらです

この寒さで、夕食をどうしようか…悩んでいましたが、我が家の子供達は
“豚汁”が大好きなので、早速作ることに
根菜類が入った温かいものは、体も温まりますしね

我が家は田舎に住んでいるので、家の庭に畑があるんですよね~
畑主は私でなく、義父母なんですが…

旬のお野菜は、だいたい畑で調達できるので、子供達の“食育”にもなるし
新鮮なものが食べられて一石二鳥なんですよね~

で、今日も“豚汁”の具材になる大根とにんじんを娘に畑から抜いてくるように
お願いしたんですよ
だいたい畑から調達してくるのは、娘の仕事でして…
娘いわく…スポーンって抜けると気持ちいいらしいです

で、いつものように畑に抜きに行った娘が

「ママーちょっと来て~~

と畑から叫ぶんですよね

なになに~?虫でもいたの~?

と娘の元へ行くと…



こんな“にんじん”が出現

もう娘は大爆笑ですよ~
「これ、ウケる~」って。
まぁ、箸が転がっても笑える年頃ですからね~

しっかし、この“絡みついた”というか“寄り添った”というか…
自然の力って本当に不思議ですよね~

“親子”いや“恋人同士”に見えてしまう…
たかが、にんじんにこんなふうに思ってしまうのは、ヘンかしら

こんな寒い日には、温かそうな忠義くんに絡みつきたい…
そんなことも考えてしまった私…

忠義くん、あせもがこの時期まで治らないってことは、汗っかきということで
すなわち体温が高いから、汗をかくんですよね

ということは…やっぱり忠義くんは温かいということで…
このにんじんのように、ピッタリと寄り添ってぬくぬくしたいなぁ

忠義くんは背が高いから、標準の身長の私は、きっとすっぽり納まるハズ

きっと忠義くんはぬくぬくとして温かいんだろうな~
私の中での忠義くんは、温かいイメージなんですよ~


今日は1つ大きな仕事が終わったので、気も抜けてちょっぴりおバカな内容の
お話になってしまいました


あっそうそう
昨日【ギラギラ】の後に、必殺仕事人2009のCMを初めて見ました~
CMですが“源太”を見て、一人大興奮です(笑)

2007の源太より若干髪は短く感じましたが、源太でした(笑)
ってワケわからないですね…


急に寒くなりましたが、皆さん風邪には十分お気を付け下さいまし…


今日も最後まで読んで下さり、ありがとうございました