モノノ怪 唐傘見てきました!(2回目)
前回(1回目)→見てきた!
**********ネタバレ含む!
相変わらずの映像と情報の暴力。
2回目でも、まじで、コマ送りしたい。
でもコマ毎に情報が入っているのが、今回わかって、改めてマジで狂気だと思った。
北川さまの話って、結構最初の方から話題に挙がってたんだなぁって思うし、北川さまでてきたとき、ずっと唐傘のエフェクトがかかっていたんですねぇ。芸が細かい。
それに、北川がアサの目の前に出てくるのも理解した。
アサの昇進も、アサとカメの関係性も、すごく北川はシンクロしたんだろうなぁ。
アサにとってのあわしまさま(カメを持って行った人)は、北川さまにとってはうたやまさまだったんだろうなぁ。
うたやまさまは、北川さまが死んだときに、責任は感じたんだろうな。多少。
あと、2回目で見ると、アサとカメは百合ですね、めっちゃ百合にみえますね!
特に、カメちゃんは天然の人たらしで、アサちゃんはそれにはまってしまった、今まで異性に興味をもったことはないけど、目覚めた感じがあるなぁ、と。
これから、カメちゃんがいなくなって、アサちゃんがえらくなったら、三角関係とかもあるのかしら。それもまたよき。
あとねぇええ!薬売りさんが、神儀(ハイパー)になるまでに、ふぅと目を閉じるのがとんでもなくすきだった!!!
あとよくみたら、薬売りの足のたけが、テレビよりも短いから、こっちの方が、戦闘向きなんだろうなぁ。
ED、1回目は気付かなかったけど、Love Sickまでは3本の縄が繋がっていて、その後は、1本切れているんですね!
そんでもって、3作目は、多分お水さまがモノノ怪っていうオチですね!妄想ですけど!!
あと、それぞれの縄が繋がっている柱にも、違うものが描かれているので、関係あるかもですねー。
一つ疑問なのが、監督役の二人がご飯食べているときに、モノノ怪襲ってくるところあるじゃないですか。
これは、本当に唐傘なのか、それとも火鼠なのか、ほかのやつなのか。
唐傘じゃないなら、今後の話では、政府との関連性もモノノ怪を形作るものの一つなのかもしれないですねぇ。
あと、3回目は見に行くけど、円盤は未だですか!!
連れとは、3部作全部でたら、3部セットで売りそう、って話をしててなるほどーとか思ってた。
3回目を見に行く前に、小説版を読んでから、行きたいかなぁ。あとは、ネットに溢れている解説とかも取り入れつつ、3回目見に行きたいですねぇ。
スルメだわ。
あと、こういう奥行きがあって、妄想がはかどる作品を創作したいものです。
前回(1回目)→見てきた!
**********ネタバレ含む!
相変わらずの映像と情報の暴力。
2回目でも、まじで、コマ送りしたい。
でもコマ毎に情報が入っているのが、今回わかって、改めてマジで狂気だと思った。
北川さまの話って、結構最初の方から話題に挙がってたんだなぁって思うし、北川さまでてきたとき、ずっと唐傘のエフェクトがかかっていたんですねぇ。芸が細かい。
それに、北川がアサの目の前に出てくるのも理解した。
アサの昇進も、アサとカメの関係性も、すごく北川はシンクロしたんだろうなぁ。
アサにとってのあわしまさま(カメを持って行った人)は、北川さまにとってはうたやまさまだったんだろうなぁ。
うたやまさまは、北川さまが死んだときに、責任は感じたんだろうな。多少。
あと、2回目で見ると、アサとカメは百合ですね、めっちゃ百合にみえますね!
特に、カメちゃんは天然の人たらしで、アサちゃんはそれにはまってしまった、今まで異性に興味をもったことはないけど、目覚めた感じがあるなぁ、と。
これから、カメちゃんがいなくなって、アサちゃんがえらくなったら、三角関係とかもあるのかしら。それもまたよき。
あとねぇええ!薬売りさんが、神儀(ハイパー)になるまでに、ふぅと目を閉じるのがとんでもなくすきだった!!!
あとよくみたら、薬売りの足のたけが、テレビよりも短いから、こっちの方が、戦闘向きなんだろうなぁ。
ED、1回目は気付かなかったけど、Love Sickまでは3本の縄が繋がっていて、その後は、1本切れているんですね!
そんでもって、3作目は、多分お水さまがモノノ怪っていうオチですね!妄想ですけど!!
あと、それぞれの縄が繋がっている柱にも、違うものが描かれているので、関係あるかもですねー。
一つ疑問なのが、監督役の二人がご飯食べているときに、モノノ怪襲ってくるところあるじゃないですか。
これは、本当に唐傘なのか、それとも火鼠なのか、ほかのやつなのか。
唐傘じゃないなら、今後の話では、政府との関連性もモノノ怪を形作るものの一つなのかもしれないですねぇ。
あと、3回目は見に行くけど、円盤は未だですか!!
連れとは、3部作全部でたら、3部セットで売りそう、って話をしててなるほどーとか思ってた。
3回目を見に行く前に、小説版を読んでから、行きたいかなぁ。あとは、ネットに溢れている解説とかも取り入れつつ、3回目見に行きたいですねぇ。
スルメだわ。
あと、こういう奥行きがあって、妄想がはかどる作品を創作したいものです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます