騎士ブログ

自分の興味のあることについて書いていくつもりです

逆転極東裁判

2005年05月15日 | Weblog
国内有名6大学の教材を無償で公開--受験に合格しなくても学べる?
http://www.japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20083516,00.htm

 大学の教材の公開は、自主的に勉強する人にも役立つだろうし、これから受験しようと思っている人もどのような講義が行われているのかを知ることが出来るのでよい試みと思った。こういうのをやると通信制の学部とかあまり意味がなくなるような気がする。
 S大学もなにやらやっているようだが、いつ公開するんだろうか。



スタヂオイピョウ:逆転極東裁判

 
逆転裁判を元ネタにした従軍慰安婦問題のゲーム。レベルが高い作品だと思った。扱っている内容がアレなものなので人によっては嫌悪感を抱くかもしれない。



「デジタルデバイド」という言葉が示す供給者側の怠慢
http://www.itmedia.co.jp/anchordesk/articles/0505/12/news033.html

 一理あるとは思った。わけのわからない専門用語を並べることによって商品をすごいものと思わせようという側面もあるのかもしれない。逆に、高齢者などにわかりやすいものにしたらある程度詳しい人は情報が不足していると思うかもしれない。

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (MK)
2005-05-16 10:38:28
教材のオープンソース化は間違いなくいいことだけど、教員は大変だ(w

工学部などのある程度定式化されたコースが存在する学部では特に授業効率の向上に効果的だと思う。もっとも、そういう分野では、これまでもある程度既存の標準的教科書が存在するんだけどね。

同時に、受験で数学を課していない学生にUMLやモデリングを教えるといった場合が典型なように、受講生の事情とか、個別事情があるとすれば標準的なものだとしんどいかもしれないが。
返信する