goo blog サービス終了のお知らせ 

毎日の出来事

楽しい出来事などがあれば書いていこうと思います。

m-floDJイベント☆☆

2005-11-26 19:37:47 | Weblog
26日にnudeでm-floのDJイベントに行ってきましたVerbalとtakuかっこよかったです最後に今私が一番好きな「come again」をかけてくれてもう最高です結構古い曲だけど、名曲いいですますますm-floのファンになりそうです
nudeはほんとすごい人人でした。チケット持っててもなかなか中に入れてもらえず、寒かったけど、待った甲斐、有りです
また、こんなイベントあったら是非いきたいです

徳島ヴォルティス応援!!

2005-11-19 20:38:02 | 試合観戦
横浜FC徳島ヴォルティスの対戦
今日は、FC FRUITSのメンバー数名(バナナ監督・チューChan・トノ・プリンスメロンさん・女性2名・私)で楽しくワイワイと徳島ラーメンも食べたし、ビンビ屋?も行ったし、ビリヤードもしたし、盛り上がりました

2時キックオフ城が見れると思ってたのに、試合に出てなかったです。。。残念カズも今いないし~~

でも、メインのヴォルティス頑張ってましたシュートも1点決めたしでも、結果は負けてしまったけど・・・・・
応援はやっぱり楽しい

★FRUITS優勝★

2005-11-13 21:44:39 | フットサル
FC FRUITS優勝しました~~やったぁ~すごいです香大フットサル部に勝ったからやっぱりすごいほんとうによかったです終わってからみんなで五苑で焼肉をいっぱい食べました幸せでした次も優勝できるように日々の練習をがんばりますj-フットに優勝の写真が載ってまーす

初東京出張!

2005-11-10 21:55:10 | Weblog
11月9・10日と東京出張に行ってきましたけど、東京ビジネスサミットの展示会は香川の展示会とは違ってホントにすごい人・人・人びっくりです。ずっと立ちっぱなしで足がイターーーーーィきつかったです。東京出張・・・やっぱり仕事での東京はイヤです。切符取り忘れたり田舎者丸出しでした・・・次は絶対遊びで東京に行きたいですディズニーランド行きたいなあと大江戸温泉正反対やけどどっちも捨てがたい

バーベキュー&芋掘り

2005-10-30 23:15:48 | アウトドア
今日は親戚同士でバーべキューをしました芋掘りもして楽しかったです従姉の子どもがとっても可愛くて可愛すぎでしたやっこちゃん、やっこちゃんと呼んでくれるので嬉しいです。ちなみに私の母もえっこちゃんって呼ばれてて面白かったです

ラフティングin小歩危

2005-10-23 22:15:12 | アウトドア
ラフティングに行ってきました~メンバーは高商仲間です。高校卒業して5年だけど、仲良しです。本当はもっと来る予定だったのに、みんな仕事とかでこれなくなって残念でした。それにしても、叫びまくりで、とっても楽しかったですカヤックとまた違った面白さがありましたまた、来年行きたいです

ホワイトバンド

2005-10-22 22:36:04 | Weblog
最近、「ほっとけない世界のまずしさ」のことをよくホームページなどで見ます。そこには、「3秒に1人、子どもが貧困から死んでいます。食べ物がない、水が汚い、そんなことで、この状況を変えるには、お金だけではなく、あなたの声が必要です。貧困をなくそう、という声を表すホワイトバンドを身につけてください。」というコメントが載っています。
今日、購入したばかりですが、何か協力できたらいいなと思います。いつも、思うだけで、なかなか行動に移せないのが、私です。どんどん前向きに協力していきたいです。

私は、大学で国際関係論を専攻していました。特に、フィリピンのストリートチルドレンの現状を実際に自分の目で見たときに私に何ができるのかって・・・・・・??「money money~」という小さな子どもを横目に通り過ぎるのはとても辛かったです・・・でも、一時的にその場をしのげるお金をあげてしまうことが果たしてその子のためになるのか・・・

その子どもたちのために私が出来る事!
それは、ストリートチルドレンを保護しているNGO団体に協力したりすることだと思いました。また、日々私がやっていけることは、こうやって1人でも多くの人たちにストリートチルドレンの現状を伝えたり、知ってもらうこと!これが一番だと思いました。

フィリピンでのスタディツアーでKPACというNGOの支援を受けている団体=カンルーガン・サ・エルマ(子どもたちを一時的に保護する施設)でボランティア活動もしたりしました。そこで、暮らしている子どもは元ストリートチルドレンで親に捨てられたり、親がもう亡くなってしまってたり。でもそこでソーシャルワーカーの方々が子どもたちの親代わりのように接することにより、子どもたちは笑顔を取り戻したり、手に職をつけようと勉強を頑張っていたり、私はすごいパワーを子どもたちからもらいました。

ボタンの連打・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2005-10-15 20:53:17 | Weblog

土曜日に友達とご飯を食べに行って、その後ホームランドームに行って、バッティングしたり、太鼓ちなみに曲はさくらんぼとロコモーションと変なアニメの曲ぜんぜん知らない曲・・・・なのに得点はよかったとかでおもしろかったです

あと、人形取ったり、キットカット(ほんまちっちゃいやつ2個しかとれんかった)に300円も払ったりとちょっとバカやったね・・・・・・

で、、、一番おもしろかったのがボタン連打ゲーム

これは、まじで元気が無いときとか、バカになりたいときにすれば最高

ただ単にどっちが先にボタン10回押すかっていうほんま単純なマシーン負けたほうにはハンマー(これが結構強力)がドンッみたいに指を挟まれるのです。3回やって3回とも負けた私は叫びまくりでしたこのハンマーの注意書きがまた、笑えるのです。※指を曲げてすると、つき指の可能性があります。だって

    ※ハンマーの強さは結構強力ですのでご注意ください。だって

みなさんもゼヒゼヒやってみてねかなりおもしろいよーーー


カヤック2回目☆彡

2005-10-10 21:47:47 | アウトドア

第2回目のカヤックに行ってきました今日は、吉野川を4キロ下りましたもしたけど、とっても楽しかったです今回は人数も7人でワイワイして楽しかったですロールってやつの練習もしました怖いけど・・・・でもチャレンジが大切なので、やってみましたまた、近いうちにいけたら、練習したいです

インストラクターのトオル先生はなんかすごかったです私にはもう訳分からんぐらいすごい技の持ち主でしたもう1人のナベ先生もやさしいし、楽しかったです私だけ、思ったのかもしれないんですけど・・・・二人合わせてワタナベトオル??!みたいな。そんなこと考えてましたあ~こんなことブログに載せてもいいのかな

今日のカヤックのNo1蓮池さんですねロールを最後の最後で成功させるすごいですスターでしたおめでとうございます

堀家さんもあとほんとちょっとでできそうでした次の3回目では、きっと成功ですね運転ありがとうございました

平木さんもほんとあとちょっとで、ロールできますね~それに鼻栓も購入済みですしねーー

黒島さんもナイスファイトがありまくりでしたね~すごかったです

高山さんも初めてでしたけど、ホント上手でしたまた、行きましょうそれに、次は25歳って言ってください

岡さんも初めてでしたけど、全く沈なしで上手でしたフォーーー連発でした

とっても楽しい体育の日でした

 


フットサル

2005-10-09 21:55:40 | フットサル
今日は、フットサルの練習日でした基礎練習をたっぷりとして、最後の1時間ぐらいをチーム内試合をしましたヘディングをしたら、鼻血がでてびっくりしました・・・・・恥ずかしかったです
高国君も久々に香川に帰ってきてたので、参加して楽しそうでした住友くんも参加して、高校の同級生で久々でした