グランプリブログ

VOLO CX-40レーダー探知機とエアコンガス入れ替え

 VOLVOのXC-40が入庫いたしました。本日はエアコンガスの総入れ替えとレーダー探知機の取り付け作業のご依頼を頂きました。

 エアコンガスの総入れ替えはTEXAの700シリーズにより施工致します。現行のr134aガスに加えR1234yfガスにも対応しており、それぞれのエアコンディショナーシステムの保守点検とガスの再充填を行なうことのできる1台4役の装置です。補充の安全性や精密性を確認するために8つの特許が出願されています。

 レーダー探知機はユピテルの指定店専用モデルの『Z900L』をチョイス頂きました。新型レーザー式&新型レーダー式オービス対応で、レーザー探知性能、最高クラス、一般的に採用されているアンプIC(汎用品)では増幅できない微弱なレーザー光に対応する「専用高利得アンプIC」を搭載。従来モデルと比べて、より早くレーザー式取締機を警報致します。

 モニターの設置位置は基本的に目線をあまり動かすことが少ない位置に取り付けを致します。となるとルームミラーの横かAピラーの付近となりますが、今回は後者のAピラー付近に設置を致します。

 レーダー受信部のアンテナはモニターと逆、助手席側のAピラー付近に設置。スピーカーは運転席のステアリング右付近で、目立つことなくかつ音声の聞き取りやすい位置に設置いたします。

 一般的に採用されているアンプIC(汎用品)では増幅できない微弱なレーザー光に対応する「専用高利得アンプIC」を搭載。従来モデルと比べて、より早くレーザー式取締機を警報、ドライバーに注意を促します。ドライブレコーダはもちろんレーダー探知機もグランプリにお任せ下さい。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「VOLVO」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事