goo blog サービス終了のお知らせ 

グランプリブログ

【その他】融雪剤を除去したほうが良い理由

▶お知らせ◀

LINE公式アカウント登録でお得情報をゲット👍

 

こんにちは!

愛知県豊川市の自動車カスタム&販売専門店グランプリです🏁


冬場の道路に撒かれる融雪剤(塩化カルシウムや塩化ナトリウム)は、雪や氷を溶かす効果がある一方で、車両に悪影響を及ぼす可能性があります。

そんなこと知ってるよ!という人でも、洗車が面倒で放置してしまっている人も少なくないはず💦

今日は、走行後に融雪剤はしっかりと除去したほうが良い理由を学んでいきましょう。

 

クルマのボディや下回りのサビ(腐食)を防ぐ

こちらの写真をよーーーく見てください。

マフラーが錆びてしまっています。そしてその原因は写真に写っている小さな白い粒。これが融雪剤になります。

融雪剤には塩分が含まれており、このように車のボディやシャシーに付着すると金属部分がすぐに錆びてしまいます。また、フレーム、サスペンション、ブレーキラインなどの下回りパーツは特に影響を受けやすいです。

先程と同じ車のマフラー写真です。
向かって左側が融雪剤で錆びてしまった部分、右側は融雪剤が付いていないので綺麗な状態のままです。

こうして見てみると一目瞭然ですよね👀

マフラーの”タイコ”部分にもしっかりと融雪剤がこびり付いていました。こちらは未だ錆びていませんがこのまま放置してしまうと錆びるのは時間の問題です💦

付着してしまった融雪剤をなるべく早く除去することでサビ(腐食)を防ぐことができます。

 

また、丁寧に融雪剤を除去することでサビ(腐食)を防ぐ以外にも以下のような効果が期待できます。

➤電装部品や配線の劣化を防ぐ:最近の車には電装部品やセンサーが多く使われており、塩分が配線やコネクターに侵入すると接触不良や湖沼の原因になります。

➤ブレーキ性能の低下を防ぐ:ブレーキキャリパーやローターが腐食すると、ブレーキの動作がスムーズにいかなくなり、最悪の場合ブレーキの効きが悪くなり安全性が損なわれます。

➤ホイールの腐食や塗装剥がれを防ぐ:アルミホイールやメッキパーツは塩分によって表面のコーティングが剥がれたり腐食したりします。特に高価な社外ホイールを装着している場合は直ちに融雪剤を除去するようにしましょう

 

効果的な融雪剤の除去方法

✅高圧洗浄機で下回りを重点的に洗う

✅専用のサビ止めスプレーを使用する

✅洗車後はしっかりと乾燥させる(特に下回り)

✅防サビコーティングを施工する(冬場の走行が多い方は特に!)


ということで、今日は融雪剤除去の大切さについてお伝えしました。

結論としては、融雪剤を放置せず定期的な洗車が大切ということですね👆

 

融雪剤によるダメージは、時間とともに蓄積し後から深刻なトラブルを引き起こす可能性があります。また、将来的に車の売却を考えるのであれば足回りのサビは査定にかなり影響することもあります。冬場の走行後はこまめに洗車し、特に下回りをしっかりと洗浄することが重要です。

しっかり対策をして、愛車を長くキレイに保ちましょう! 🚗💨

 

★おまけ:お勧めの融雪剤専用除去剤

クリスタルプロセス 融雪剤専用除去剤
2~3秒で素早く反応し、固着した鉄分や水垢を同時に除去します。泡立ちが良く、鉄粉除去と洗車が一度で済む画期的な商品です。

シュアラスター 鉄粉クリーナー
化学反応で頑固な汚れを溶かして落とします。ボディのザラついた鉄粉からアルミホイールにこびりついたブレーキダストまで、これ1本でまとめて強力洗浄。冬期の融雪剤対策にもおすすめです。

ソフト99 鉄粉除去クリーナー
鉄粉やブレーキダストを強力に分解・除去します。ボディやホイールに使用可能で、融雪剤による汚れにも効果的です。

【ワコーズ フィルタークリーナー】
中性タイプのクリーナーで、塗装面を傷めずに鉄粉や融雪剤の成分を除去します。スプレータイプで使いやすいのも特徴です。

【カーメイト アイアンオフスプレー】
鉄粉やブレーキダストを化学反応で溶かし、簡単に洗い流せます。ホイールやボディに使用でき、融雪剤の除去にも適しています。


まだまだ寒い日が続きます。

今日のブログを参考にあなたの愛車もメンテナンスしてくださいね♪

 

では👋

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
 株式会社グランプリ
 電話:0533-56-3344
 住所:愛知県豊川市大橋町1-2
 URL:https://www.gpx-gmbh.com/
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

 

 

グランプリのSNSも要チェック

インスタグラム

TikTok

YouTube

X


■お知らせ■
最近ハガキDMに関するお問い合わせを多くいただいております。
現在は不定期ではありますがキャンペーン開催時にハガキDMをお送りしておりますが、徐々にLINE公式アカウントに切替えています。

LINE公式アカウントにご登録いただければ、
ハガキDMと同じようにオイル交換工賃サービスなどの特典もございますので、
登録が未だの方はぜひグランプリのLINE公式アカウントにご登録ください。


【現在発行中のクーポン一覧】

       

また、問い合わせやご予約などもメッセージのやり取りで対応いたしますのでぜひご活用ください♪

登録はコチラから
https://lin.ee/J3KoHHR


ベンツ乗るならグランプリ♪
ベンツカスタムはグランプリ♪


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「マメ知識」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事