goo blog サービス終了のお知らせ 

カナヤメ

漫画やアニメ(…特にBL)についてぐだぐだと記述しております。

映画「シャンバラを征く者」

2013-08-31 20:12:31 | 日記
※このサイトのアニメ・映画・漫画の感想にはネタバレが含まれます。更に同性愛を思わせる表現がございます。ご注意下さい。



「鋼の錬金術師 シャンバラを征く者」



見ました。


「シャンバラを征く者」は、2003年制作のオリジナルアニメ『鋼の錬金術師』の続きとして作られた映画だそうです。
『鋼の錬金術師』は、2003年と2009年にそれぞれ違う内容で作られたアニメだそうで、2003年版はアニメが漫画の連載に追いついた為、途中からオリジナル設定になっているそうで、最終回も原作とは全く違うそうです。



「シャンバラを征く者」は、エドワードがアニメ最終話でアルフォンスの体を錬成した後、代価としてパラレルワールドに飛ばされた後のストーリーみたいです。

エドはどうやら1923年のドイツに滞在しているらしく、錬金術も使えません。
エドの傍らに居るは弟でなく、アルフォンス・ハイデリヒという青年で、見た目は弟にクリソツ。
「アルが成長したらこんなかも…」とぼやきながら遠い目をするエドの斜め後ろで、複雑な表情を浮かべるのがハイデリヒのデフォルト設定の様です。
ハイデリヒは作中でエドがアルの話をする度にちょいちょい表情を曇らせていましたが、私には「こっちも見ろよ」と嫉妬しているようにしか見えませんでした。実に切なくて萌えましたありがとうございました。


エドはアニメでは15~16歳でしたが、映画で18歳に成長しています。
私は2009年のアニメしか見ていないので、あまり対比にならないかもしれませんが、アニメと映画で大きく変わった点を書くと

・ポニーテールが心をかき乱す
・常にしおらしいのがエロい
・なんかすごい美人になって色気が出た
・錬金術が使えないので守られる立場っぽくて萌える
・ブラコンが悪化している
・病気か?というほど弟の事ばかり考えている


という変化があるような気がします。
(あくまでも私の偏った視点で考えた物なのでスルーして下さい)

弟のアルは


・見た目が可愛すぎる
・ポニーテールが可愛すぎる
・兄の服を着て兄を取り戻す方法を探す旅とかどんだけにーちゃん好きなんだよ
・旅をした4年間の記憶が無い、なのにエドへのこの執着って萌える
・ブラコンが目も当てられない程悪化している

・それ、もう兄弟愛通り越してないか…?
・分かった、もう2人だけの世界に行けば色々落ち着くんじゃないか?


という感じです。あ、もうこれ変化とか全然関係無い。



映画の内容は、ややこしいので説明するよりwikipediaで調べてもらった方が早い…というか映画を見てしまった方が早いのですが、簡単に内容を書くと

パラレルワールドで一緒に居たホーエンハイム(父)が失踪したのでハイデリヒと暮らすエド

不思議な力を持ったジプシーの女性(美人)を助けた事を切っ掛けに、ドイツの悪い人の陰謀に巻き込まれていく
女性を守るエドが男らしくてかっこいいです、ハイデリヒが「エドさんが他人に興味を持ってくれて嬉しい」ってスタンスでいたのがたまらん萌えた。

巻き込まれたおかげでアルの魂がくっついた鎧とエドが再会、互いが別々の世界で生きている事を知る

このシーンのアルの喜び様に目頭が熱くなりました、本当に会いたかったんだな~…と しかしすごいすりすりしてた。

「俺元の世界に帰れるかも」というエドの発言にショックを隠せないハイデリヒ
表情が一瞬で曇ったのが切なかった…、ハイデリヒ→→エド→←アルの図が容易に目に浮かぶ…

でもエドを元の世界に戻すため病気なのにロケットを作り続けるハイデリヒ
せつねえええ!!

エドを取り戻そうと世界の扉を開けちゃったアルフォンス
兄への熱い愛がバリバリ伝わってきました。

ラースはアルに協力して死亡
でも最後は幸せそうで良かった。

ホーエンハイム(父)がエドを元の世界に戻すため扉を開く媒体となり死亡
オヤジーっ!

ハイデリヒはエドを元の世界に送って死亡
ハイデリヒはなんでこんなにエドに執着していたんだろう…何はともあれ切ない…

相乗りしたパラレルワールドの悪い人が扉を越えて元の世界を攻撃し始める
兄を求めるあまり兄弟で罪を背負う事になるっつーのにとんでもなく滾りました。

元の世界に戻ったエドとウィンリーが再会するもすぐお別れ、切ない

アルとエドが(あとマスタングも手伝った)力を合わせてパラレルワールドから来た悪い人を倒す
マスタングが格好良過ぎました。

エドは扉を壊す為にパラレルワールドへと戻る
なんでやねん。

アルが鎧に隠れてパラレルワールドに着いて来た
ホッとした。

2人だけの世界


という流れでした。
大分私に都合良く略しました。参考にしないで下さい。

所で、兄弟を再会させるために数人お亡くなりになっているんですが、弟置いてパラレルワールドに戻って来ちゃうのってどうなんですかエドワードさん…
弟さんが着いて来てくれていなかったら無駄死になる所だったんじゃ…


流石だぜ!2003年版エドワード!

ハイデリヒがとにかく切なかったです。
エドの「俺は邪魔…?」の後、ハイデリヒが手を握る所が胸熱でした。

まあ、結果的に兄弟愛ハッピーエンドだったので、それだけで大団円ですよね!

最後は冒頭にあった、元の世界からパラレルワールドに持ち込まれた爆弾を探す旅に出た兄弟でしたが、2人が幸せに生きてくれたらいいな…!と思います。



所でこの感想、凄く読みにくいな…
途中で読むの止めたくなるな…
ヘタだな…、感想書くの…


最新の画像もっと見る