* 創業明治十五年 こんにゃく・ところてん・かき氷の大黒屋商店 の気ままなブログ *

手づくりのバタ練りこんにゃく・こんにゃくスイーツ、ところてんの製造・販売。『生(なま)ところてん』は土産にどうぞ。

寄居町ふぇあ

2014年04月08日 14時41分09秒 | 大黒屋×エキナセア

こんにちは、従業員柿澤です。

4月1日~4月8日

大宮の高島屋にて寄居町フェアが開催!!!

大黒屋商店もエキナセアこんにゃくやエキナセアシロップを出品中!!

 

…って今日がラストじゃないですか!!!

もっと早くお知らせできれば良かったのですが…

ブログ書いたつもりでいました…申し訳御座いません。

今、大宮にいる!という人は是非行ってみてください^^


プチサイコロこんにゃく発売!

2014年03月15日 15時44分39秒 | 大黒屋×エキナセア

こんにちは、従業員の柿澤です。

従業員のHさんが、おっぱっぴょん!と挨拶してくるのですが

おっぱっぴょん!とは何なのでしょうね。

うーん…解らん!!

 

とまぁ、そんな事はどうでもよく!!

ついにプチサイコロこんにゃくが完成いたしました~

画像がこちらになります。

 

※ウサビッチは付きません。

 

お店でも販売しておりますので

是非、お買い求めください。

 


大黒屋>エキナセアのコト。

2013年03月07日 08時01分39秒 | 大黒屋×エキナセア

~後世に 語り継ぎたい 食感がある~

こんにちは、大黒屋商店の高田です。

3月に入り、ぐんと暖かい日が増えてきました。
「何か冷たい物でも欲しいな・・・。」
そんな時は、GORIGORI CAFEのかき氷でもどうぞ。
1杯200円、シロップかけ放題ですので
思う存分お楽しみ頂けます。


さて、今日はエキナセアのコト。

大黒屋では、かれこれ・・・4~5年以上前から
寄居町のエキナセアを使った商品開発に取り組んでおります。

自宅の庭にも、エキナセアを10株以上植え
観賞用と商品開発用に、地味~に育てておりますw
肥料も水もいらないのに、ぐんぐんと育ってくれるので、楽ちん。


そんなエキナセア!
気が付いたらもう、芽が出てました!
お~!


今年も元気に育ってくれますように。
今年はエキナセアのシロップを、自家製で作りたいと思っています。


 

 

大黒屋商店

 

--

>GORIGORI CAFEのブログは、http://goricafe.jugem.jp/
>大黒屋商店のホームページは、こちら
>大黒屋商店のFacebookページは、http://www.facebook.com/5289.daikokuya
>よりい夕やけマルシェのFacebookページは、http://www.facebook.com/yoriimarche
>埼玉県寄居町のTwitterポータルサイト「YORIITTER(ヨリッター)」
>大黒屋商店のTwitterは、こちら
>大黒屋商店の紹介ムービーは、こちら
>こんにゃくに関する記事は、こちら
>ところてんに関する記事は、こちら


こんにゃく・ところてんの大黒屋商店

こんにゃく・ところてんなら、寄居町の大黒屋商店です。
創業129年、伝統の食感を今に伝えます。

株式会社 大黒屋商店
埼玉県大里郡寄居町桜沢482
048-581-0121(9:00~17:00)
定休日:月曜
アクセス:東武東上線 玉淀駅から、徒歩5分
      東武東上線 寄居駅から、徒歩10分

大黒屋商店の「生(なま)ところてん」

「生(なま)ところてん」は、
大黒屋商店の店頭にて限定販売中!

一丁(7人前):400円(税込)


「生(なま)ところてん」とは?

カップに入って売られているところてん、 ところてん自体が酸っぱいのはご存知ですか? それは、保存様の酢水がカップ内に入っているため ところてんも、酸っぱくなってしまっているのです。
大黒屋商店の「生(なま)ところてん」は 酸っぱくありません。 保存用の酢水を使っていない為 ところてん本来の、味わい、風味をお楽しみいただけます。 昔、駄菓子屋さんや焼きそば屋さんで食べた あの!懐かしいところてん、覚えていますか? 店頭では、ところてん突きも販売しておりますので ご自宅で、突きたてのところてんを お召し上がり頂けます。
寄居町にお越しの際は、是非、 大黒屋商店の「生(なま)ところてん」をどうぞ。