いよいよ通信戦を開始します。
☆ 通信戦とは 身近に実戦相手がいない方もこのブログを介して五連棋を楽しめます。
☆ 開始までの手順
1)対局申し込み 最新記事へ“可能な限りの自己紹介と共に対局申し込み”のコメントを入れる。(花子さんが申し込みされました)
2)対局申し込みの開示 「通信戦第○局」 “花子さんが挑戦者をお待ちです” を投稿します。(花子さんは時々パソコンを開いて挑戦者をお待ちください)
3)花子さんに挑戦を希望される方は「通信戦第○局」または最新記事に“可能な限りの自己紹介と共に対局申し込み”のコメントをいれる。(太郎さんが挑戦されます)
4)太郎さんから○月○日○時ごろ開始希望と対局申し込みが入りました。 「通信戦第○局」に“花子さん、太郎さんが挑戦されます。対局希望日時と白:2をコメントに入れてください”を投稿します。(太郎さんは時々パソコンを開いて開始をお待ちください)
5)お二人の希望日時が決まりました。対局を開始しましょう。(ジイジがお二人の対局を棋譜に開示できる時間は平日は夜7:30頃、日曜日は朝9:00頃からです。できればこの時間に始めてください)
☆ 対局を開始しましょう。コメントは「通信戦第○局」に入れてください。(開示できるのは1局だけです)
1)花子さんの白:2の着手が入りました。
2)太郎さんの黒:3の着手が入りました。以下お互いの手をコメントで打ち進めてください。
3)ジイジは追っかけ可能な限り棋譜に表示します。記事は「進行形記事」です。
4)対局は先番、後手番2局を1セットとします。対局が終わったら2局目の対局日時の打ち合わせをしてください。「通信戦第△局」を投稿して置きます。白黒交代の対局をお楽しみください。
5)ジイジは引き続き対局を棋譜表示します。終局後、熱戦を振り返って観戦記を書きたいと思います。対局内容によっては観戦記は後日になることもあるでしょう。
☆ これだけはお約束してください
1)“待った”はなしです。(たとえ入力ミスでも)
2)お相手の着手が入力ミスと思われる時はその旨を指摘されることはかまいません。(相手から入力ミスを指摘された場合の打ち直しは“待った”としないことにしましょう)
☆ これだけは準備してください。
1)マイ五連棋盤 (カテゴリ「マイ五連棋盤」をご覧ください) 棋譜表示を待たずにコメントで打ち進められます。あなたの対局の記録が残ります。
☆ 期待しています
1)個人成績表 対局者、対局数が増えたら成績表を開示したいですね。 その成績を見て対局相手を指名なんてできたら楽しいでしょう。
2)(ジイジの開示を待っていたら時間がかかるので)お互いのブログでコメントを交換して対局しようぜ‥‥なんて言われる方が増えることデス。その対局記録は是非ジイジにお知らせください。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
詰め五連で会得した手筋を実戦で発揮しましょう。
へんてこなゲームを是非実感してみましょう。