GOREとにゃんこの桃源郷

主観的にCDのレビューやら、日記やら、色々と。
ゴアとかメタルとかロックとか

PC版ドラゴンクエスト11S体験版

2020-11-16 | YouTube日記
 掲題の国民的RPG「ドラゴンクエストXIS」は、12月4日にPC版の発売を控えている。それに先駆け、現在は公式サイトにて体験版を提供している。昔からドラクエはどちらかと言えばやり込みユーザーだったが、実はシリーズ11作目は未プレイだ。理由は唯一つ、対象のゲーム機本体を所持していなかったため。同様にNintendo DS限定だったドラクエ9も未プレイだ。しかし、いつかプレイ出来る日が来ると信じ、実況プレイを見ず、攻略サイトを見ず、人の話にも耳を傾けず、頑なにネタバレを拒んでいた。その結果、Windows10対応のドラクエ11の発売が決定した。情報を遮断していてよかったと、心底思えた。一応、ドラクエ10と星のドラゴンクエストのユーザなので、コラボイベントの情報だけ知っている。と言っても非常に断片的なためプレイに支障は無いだろう。
 今日、正確には昨晩、体験版をクリアした。このデータを製品版に引き継ぐことで、続きからプレイできるだけでなく、スキルの種が3つ貰えるらしい。実際にプレイした感想としては、グラフィックが非常に綺麗でびっくりしたことと、各システムは既存のドラクエと変わらず親しみ易く、何より大変楽しかった。また、新システムのスキル振り分けは星ドラの超級職のスキルシステムと同じなので抵抗なく受け入れられた。同様に鍛冶システムはドラクエ10の鍛冶と同じだったので、これもとっつき易かった。ドラクエ10ユーザとしての難点は、モンスターを調べようとして決定ボタンを押したとき、ドラクエ11では先制攻撃してしまうことくらいか。
 実況動画も録画した。せっかくのグラフィックなので2K(2560*1440)で撮ったものの、多少カクつくことがあるかもしれない。プレイ自体は全く支障無く動ているが、録画ソフトのfps表示が低下することがあるので、かなり負荷は大きいようだ。せっかくなのでドラクエ10のほうも、56回目から解像度をフルHD(1920*1080)に変更したので、HD表示が選択可能になっているはず。

ドラクエ11S初見で楽しみたい体験版実況

YouTube

 

 初回はコントローラーが違っているため、操作が上手くいかなかった。2回目からXbox用のコントローラーを買ったので、まともに操作できるようになった。しかしカメラ設定がドラクエ10のほうと逆になっていたため、途中で修正している。結果的にまともに操作できるようになったのは3回目からとなる。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿