goo blog サービス終了のお知らせ 

ニートがモニター・アンケートで稼ぐ。収入記録、やってみた感想

稼ぎたいニートが
スマホアプリテストで稼ぐUIscopeや
アンケートのキューモニターなど
ネット収入について綴る

UIscopeで稼ぎたいけど非承認…【UIscope(ユーアイスコープ)】

2015-09-07 16:23:41 | UIscope
スマホ住まい探し系特別案件ブラウザテスト1000pt
承認待ちでしたが、非承認になりました(+_+)

理由は「テスト前に利用した形跡があった」だそうです。

UIscopeの決まりのひとつに、テスト前にアプリを使用してはいけない、というものがあります。
これもずっと疑問に思っていたのですが、撮影を始めてもアプリやスマホの問題でタスクを進められないのであれば
「タスクを実行出来ないから中止します」など言って撮影をそこで終了して、提出するのは分かる。

そうじゃなくて、全く個人的な理由で撮影を中止せざるを得ない時ってあると思うんだけど…そしてもう一回撮影しなおすことが。

撮影中にピンポーンと人が訪問してきちゃったとか。
撮影中に同居人に声かけられた話しかけられちゃったりとか。
撮影中に電話かかってきてしまったとか。
撮影中に体調悪くなったとか(^^;)
etc

こういうのも10秒以上黙っちゃいけないから、撮影したまま席を離れることも出来ないし、どうしたらいいのか。

こんなような個人的な理由で何度も撮影中止したことあるのですが、
アプリならアンインストール、ブラウザなら履歴削除して一からやり直し撮影しています。
そうやって提出しても普通に承認されてたし、まず撮影中に撮り直ししてるって発言してても問題はなかった。

今回の非承認案件は履歴削除し忘れて、明らかにそれが写ってたからいけなかったのかな、と思うのですが…

はじめて使う前提で、テスト前のアプリ使用は禁止って結構難しいんじゃ??
アンインストールと履歴削除すればOKなの?
ということが疑問…

個人的な理由で撮影中止せざるを得ない状態になったら、中止する理由を言って終了して、そのまま提出して、当たり前のようにタスク未実行で非承認

こうしろって事なのかな。
これじゃ時間使って労力使って損しかしてないけど(;´д`)

そういうことの起こらない場所、時間を確保してから作業開始するようにしろというのが普通かなぁ

ちなみに一度だけ、撮影中にいきなりUIscopeから電話かかってきたことがありました。
えっちょっと!!邪魔しないでよ!!
と本気で思いました…

uiscope/稼ぐ/稼げる/換金/簡単/儲ける/モニター/ネット収入/スマホで稼ぐ/ アプリで稼ぐ/在宅ワーク/内職/ユーアイスコープ

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。