goo blog サービス終了のお知らせ 

すみれの部屋

デジカメ持って散歩中

秩父花散歩  清雲寺

2013-04-03 09:54:58 | Weblog

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

清雲寺のしだれ桜は樹齢600年 、県の天然記念物に指定されています。清楚な美しさの中にも逞しさを秘めた桜の木、厳しい寒さに耐え大きく枝を張った力強い姿に感動します。春の幸せな時間をかみしめました。

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 花壇 | トップ | 秩父花散歩  清雲寺 (2) »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
秩父花散歩  青雲寺 (れん (沖))
2013-04-04 00:08:43
いつも素敵な写真に、いやされてます。
青雲寺の桜 素晴らしいです。雨に咲く桜の空気感がその場にたたずんでいるかの様です。
来年はこの桜是非撮りに行きたいと思います。
できれば、晴天でなく小雨の日に.........
返信する
Unknown (Unknown)
2013-04-05 00:09:57
秩父でも有名な「清雲寺のしだれ桜」は、広い境内に何十本もの巨木あり、枝垂れて咲く美しい花には、言葉では言い表せない風格がありました。時々霧雨が降り、しっとりとした桜が見られました。
一昨年は、静かな秋の清雲寺を訪ねのんびりと歩いてきました。 来年は、是非お出かけになって素晴らしい写真を撮って来てください。楽しみに待ってます。 嬉しいコメントありがとうございました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事