こないだいったとおりこれからここは僕の好きなレトロゲームを紹介するサイトになりました。
というわけでいきなりですけどやってきたいと思います。
今日紹介するのはバトルドッジボールっていうゲームだよ。
ガンダムとかウルトラマンとか仮面ライダーとか子供たちに人気のキャラクターが一同に集まって、なんでかしらないけどドッジボールして戦うゲーム。
ドッジボールっていったら普通一回当てられたらおわりだけど、このゲームではHPがそれぞれのキャラクターにあって、一回あてられるたびにちょっとずつ減っていって0になると死んじゃいます。
外野には行きません。
ゼットン(ウルトラマンの怪獣)とかは動くのは遅いけど攻撃力や体力が高かったり、仮面ライダーたちは移動が早いけどパワーはイマイチだったりとそれぞれで特徴があります。
相手の投げるボールはもちろんキャッチできるんだけどこれがなかなか難しい。
ボールのとり方を簡単に説明すると、相手のボールが自分にあたるか否かの瞬間に
タイミングよくAボタンを押すってかんじ。
簡単そうだけど、ここだ!ってタイミングで押しているのになかなかとってくれないから結構イライラします。
でもそんな簡単にポンポンとボール取れたらお互いなかなか死なないし、このくらいシビアなほうがいいのかなっても思います。
あと、必殺技ゲージみたいのがそれぞれのキャラクターにあって、ボールをキャッチするたび1ポイントずつ増えていきます。
それでだいたい4~5ポイントたまったら、それぞれ固有の必殺技が使えます。
んでこの必殺技がすごい理不尽。
普通ドッジボールの必殺技というと、すごい早い球とか、変化球とかそういうものをイメージしてしまうけど、てゆーかこのゲームの必殺技はまず基本的にボールを使わない。
「俺のショットをうけてみろ」とかいって相手コートにボールじゃなくてガトリングガンをショットしたりする。
もっとひどいのは仮面ライダーRXで、「スリーメンアタック」とかいって、どこから現れたのかぜんぜん知らない二人のライダーを引き連れて、火の玉となって三人で相手コートに突撃。
基本3対3なのに、このよくわからない二人のせいで5対3になってしまうときがあって理不尽極まりない。
こんな感じで必殺技を発動するとドッジボールのルールを完全無視して各々の得意とする技を好き勝手に繰り出します。
あとこのゲーム、ラスボス戦の音楽がまじかっけーんですよね。
テレビのスピーカーのとこにラジカセ置いて録音しようとしたくらい。
そんなわけで、必殺技とか理不尽でやっててむかつくときもあるけど、それはそれで結構笑えるからなんだかんだお勧めですよ。
というわけでいきなりですけどやってきたいと思います。
今日紹介するのはバトルドッジボールっていうゲームだよ。
ガンダムとかウルトラマンとか仮面ライダーとか子供たちに人気のキャラクターが一同に集まって、なんでかしらないけどドッジボールして戦うゲーム。
ドッジボールっていったら普通一回当てられたらおわりだけど、このゲームではHPがそれぞれのキャラクターにあって、一回あてられるたびにちょっとずつ減っていって0になると死んじゃいます。
外野には行きません。
ゼットン(ウルトラマンの怪獣)とかは動くのは遅いけど攻撃力や体力が高かったり、仮面ライダーたちは移動が早いけどパワーはイマイチだったりとそれぞれで特徴があります。
相手の投げるボールはもちろんキャッチできるんだけどこれがなかなか難しい。
ボールのとり方を簡単に説明すると、相手のボールが自分にあたるか否かの瞬間に
タイミングよくAボタンを押すってかんじ。
簡単そうだけど、ここだ!ってタイミングで押しているのになかなかとってくれないから結構イライラします。
でもそんな簡単にポンポンとボール取れたらお互いなかなか死なないし、このくらいシビアなほうがいいのかなっても思います。
あと、必殺技ゲージみたいのがそれぞれのキャラクターにあって、ボールをキャッチするたび1ポイントずつ増えていきます。
それでだいたい4~5ポイントたまったら、それぞれ固有の必殺技が使えます。
んでこの必殺技がすごい理不尽。
普通ドッジボールの必殺技というと、すごい早い球とか、変化球とかそういうものをイメージしてしまうけど、てゆーかこのゲームの必殺技はまず基本的にボールを使わない。
「俺のショットをうけてみろ」とかいって相手コートにボールじゃなくてガトリングガンをショットしたりする。
もっとひどいのは仮面ライダーRXで、「スリーメンアタック」とかいって、どこから現れたのかぜんぜん知らない二人のライダーを引き連れて、火の玉となって三人で相手コートに突撃。
基本3対3なのに、このよくわからない二人のせいで5対3になってしまうときがあって理不尽極まりない。
こんな感じで必殺技を発動するとドッジボールのルールを完全無視して各々の得意とする技を好き勝手に繰り出します。
あとこのゲーム、ラスボス戦の音楽がまじかっけーんですよね。
テレビのスピーカーのとこにラジカセ置いて録音しようとしたくらい。
そんなわけで、必殺技とか理不尽でやっててむかつくときもあるけど、それはそれで結構笑えるからなんだかんだお勧めですよ。