エコ眼鏡をかけて

ハチドリのひとしずくに共感します

インターネット専業バンク(銀行)ってどういうもの?

2009-05-24 18:04:00 | ネット銀行って何?
そもそもこれを一番初めにエントリーすべきでした。

詳しくはあのネット百科ウィキペディアにも掲載されていますが、ここではより噛み砕いてわかりやすい言葉で書いてみたいと思います。

まず、そのウィキペディアから凡その概要を引用
インターネット専業銀行とは
インターネット専業銀行、もしくはネット銀行、インターネット銀行とは、ユーザーに対して直接現金や証券証書類の受け払いを行う実際の店舗(窓口やATM)を原則的に設置しないで、営業上の必要な拠点のみ設置し、主にインターネット(電話など)を介した取引(インターネットバンキング)の提供に特化した銀行のことをいいます。

ネット銀行の中にはリアル店舗を持っているところもあり、必ずしもネットや電話のみと言うわけではありません。
(例えば、ジャパンネット銀行は窓口から振り込みもでき、窓口でないとできない業務もあります)。

従来型の銀行の多くも、インターネットを介した銀行取引サービス(いわゆるネット支店)業務を行っていますが、既存店舗の取引の延長線上にあるものが多く、ネット銀行はネットが取引の主体であるため本質的には異なるようです。

ユーザーの利点としては、簡単な口座開設や手続き、24時間取引、手数料の割安さ、有利な預金金利、特色ある金融商品などが挙げられます。反面、インターネットを通じた少人数による営業活動のため融資などの場面では弱く、その他システムの脆弱性やインターネットそのものの信頼性に由来するリスクは事業運営に大きな影響を及ぼしている部分もあります。

インターネット専業銀行は、その存在の独自性から、さらに信頼性を高め、リアルに存在する既存の銀行に勝るサービスの提供に期待されています。

 ※ 参考資料はウィキペディア


このような感じです。
それほど難しい専門用語もありませんから、一読でご理解できたのではないかと推察します。

これを砕けたざっくばらんな言葉になおすと、
 “インターネットをメインに金融業を営んでいる銀行”と言えるでしょうか。

ちなみに、これでも昔、都市銀行に勤めていた経歴があります。

もっぱら支店廻りの営業畑でしたがね。
ま、それはそれとして

これからますますネット専業銀行には期待がもたれるところです。
いろんな意味合いで。

恐らく、市中の従来からの銀行、もしくは信用金庫等も含め、既にネット支店はほぼ開設しているでしょうが、今後ますます強化してくるに違いないと予想されます。

ネット上に流入する資金の高と言ったら半端なもんじゃありませんからね。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ネット専業銀行比較 個人的見解 | トップ | toto・BIGが当選した場合 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ネット銀行って何?」カテゴリの最新記事