越智の水田に生えている植物を採って、越智小ビオトープに移植した。
オモダカ(面高) 白い花と小さな実がついている
オモダカの語源ははっきりとはしておらず、人の顔に似た葉を高く伸ばしている様子を指して「面高」とされたとも、中国語で湿地を意味する涵澤(オムダク)からとられたとも言われる。
カツムリは、おまけです。
こちらは、ミズアオイ(水葵) 小さな青い花がついている。
万葉集では「水葱」(ミズアオイの別名)として求愛の歌に詠まれるなど親しまれてきた。また、青紫色の花は染物に利用されたほか、食用に供される。
どちらも自然に生えている植物だけど、
その場所は他人の土地、やたら掘り返すわけに行かない。
近所の方に声をかけて、了解を得て採取した。
移植作業を終えて、一息つくと、金木犀の香りがした。