1月作業 その2
寒いけど、天気は最高、今日は先週できなかった作業をやった。 作業が終わって解散したら、ジ...
2022年1月 定例会
先週の雪で、腰を痛めてしまったから、欠席したいところだったけど。 行かないことには、作業が進まない。 壊れるのを覚悟で、出かけた。 今日の作業は、井戸からの配管を埋めてし...
千葉市立扇田小学校「ビオトープ再生プロジェクト」
ヤフーで千葉市のビオトープを検索をしたら、こんな記事を見つけた。 -自然と共生する世界の実現に向けて- 千葉市立扇田小学校25周年記念事業「ビオトープ再生プロジェクト」 h...
ビオトープ造成当時の写真
古い写真を見つけたので掲載する。これは第二ビオトープができたころ。 こちらは、第一ビオトープ 既設の岩石園を補修改良した。 もともと、水田とそれを結ぶせせらぎの水路が...
2019年8月9日 井戸の補修 フラッシング
記憶があいまいになっていたので、この時の写真を掲載する。 再利用した塩ビ管はこの時のも...
埋め戻し作業あと少し
整地作業あと少し 年内は、これで終わりと思ったが、やっぱり凸凹が気になる。 配管目印の杭も飛び出している。 ...
配管の埋め戻し
3日連続ビオトープ 配管を埋め戻した。 土が濡れてい重い。 おまけに草も絡んでいて持ち上がらない。 かなり凸凹だけど、ここまでにした。 ...
昨日の続き
昨日、ほっくり返したところを、埋め戻しに来た。 ただ、配管をどうするかまだ決めかねていた。 まず、ホースの長さを調節する。 切断した塩ビ管は、つなぎなおして、側溝の所...
12月 定例会
12月19日 定例のビオトープ整備作業 井戸水が、第1ビオトープに供給されていないということで配管を調べる。 かなり時間が経過しているので、詰まってしまったのではないか...
10月12日 ビオトープの様子
ビオトープの様子を見に行きました。 とくに、ヒヨドリジョウゴとカラスウリが気になっています。 ヒヨドリジョウゴは、可愛い赤い実がついていました。 ...