NOSTALGIA/郷愁

団塊世代の日記
Nat King Cole の TOO YOUNG を
しみじみ聞ける世代のBLOGです。

朝ドラ

2022年06月08日 | 昔のこと
NHKの朝ドラで「カムカムエブリィバディ」は4月に終わってしまったが
この歌は私が幼い頃から母親が歌っていたのを聞いて知っていた。
ただ意味も分からず歌っていた。「かむかむエブリバディ、はうでゅでゅあんどはうあゆ、おんつーはぶさむキャンディーわんあんとつーあんとすりーふぉーふぁい、ぜっとんしんがはっぴーそんでチンタラタンノタン」と。
そしてずっと疑問に思っていた後半の英語の意味がこのドラマでようやく分かった。

大岳山

2021年09月24日 | 山の散策
何年ぶりかで、登山をしてきた。
八王子から北西方向に先の尖った山が見える。以前から気になって、調べたら大岳山と分かった。いつか登ってみようと思っていたが、ようやく昨日、友人と一緒に登ることができた。登山ルート手前にある御岳山には、50年ほど前に来たことがある。写真があるので来たのだろうが、全く覚えていない。
 
青梅線・御嶽駅から、バスでケーブルカー乗り場に行く。平日なので、余り混んではいないが、立っている人もいた。ケーブルカーで上がって、御嶽神社の宿坊を見ながら、御嶽山には行かず、大岳山に向かう。
大岳山の頂上手前の急坂はきつかった。山頂で昼食。富士山が幸い雲の上に頭を出していた。が、20分ほどで見えなくなった。運がよかった。
昼食を終えて、富士見台、つづら岩経由で急斜面を降りた。しばらく降りると木々が倒れていた。土石流の跡でまだそのままになっていた。山道も一部消えていた。沢に沿って山道が続き、水の流れる音が聞こえてくる。沢に降りてすくって飲む水は冷たくておいしい。山に登る楽しみのひとつだ。のどを潤し、途中にある綾滝、天狗滝、小天狗滝を見ながら急いで千足バス停まで下りた。綾滝は優雅に水を落としていた。
バス停で汗を拭き、25分ほど待って武蔵五日市駅行きのバスに乗れた。
 
 
 
 
山頂三角点

大岳山山頂   YouTube

 


御岳山ー大岳山 中間

つづら岩の一部

土石流跡

綾滝

綾滝 YouTube

 


天狗滝

天狗滝遠景

小天狗滝
 
 

リニア館

2021年08月04日 | HP

コロナ禍の中でしたが、ワクチンを2回打ったし、家に閉じ籠ってばかりいられないので、孫を連れて一泊旅行をしてきた。

#白糸の滝 #鳴沢氷穴 #リニア館
 








Instagram

富山の薬

2021年02月18日 | 昔のこと

実家をとうとう解体する。
何年も徐々に不用品の整理をしてきたが、先日タンスの中から富山の薬箱が出てきた。

これは、60年ほど前、松本に住んでいたころ、定期的に「富山の薬売り」の人が、薬を入れておいた薬箱だ。縁側で薬を入れ替えていたのを、小学生の頃だったが見て覚えている。「トンプク」「熊の胆」など飲んだことがあった。

富山の薬売りは、松本から岐阜に引っ越して以来60年、お目にかかっていない。

あとがき
「廣貫堂」とあったので、NETで調べてみたら、今も手広く営業している会社で、「よかった」。NETには見覚えのあるデザインの薬袋が載っていた。

 


シクラメン

2021年02月04日 | HP
シクラメン


餅つき大会

2021年01月16日 | 徒然

今年の餅つき大会は、中止。

昨年の今頃はよかった。


Go to トラベル

2020年12月02日 | 旅行/国内
Go to トラベル を使って 今年初めての1泊旅行をしてきた。
旅館もコロナ対策は徹底していた。
食事は個室、部屋を出たらマスク着用、バイキングは手袋をはめて取る。
食事や温泉は良かったが、やっぱりコロナが心配で、残念ながら余りくつろげなかった。
コロナが早く収まって欲しい。

















プレミアム商品券

2020年11月01日 | 徒然

地元の地域でもようやく、プレミアム商品券の購入案内が配布された。

3割の補助が付くが、2月末までに使い切らないと、使えなくなるから気を付けないといけない。近くのスーパーで使えたら買いたいが、まだ対象店がわからないので購入に躊躇している。


コロナ禍

2020年06月11日 | HP
次第に日常に近づいてきた。
テニスコートが先週から解放されて、テニスができるようになった。(4日テニスをしたが、鈍った体は、まだ戻っていない。)
ただ、屋外は良くなったが、室内の会議室は、3密回避等の制約が多い。今までのような、1対1で対応するボランティア活動は難しいので、なんとか活動ができる方法を模索している。





手紙

2020年02月09日 | 昔のこと

先日、ラジオで、『手紙は相手から来た内容は手元にあるからいいが、相手に送った手紙は、手元にないから後になって何を書いたか忘れてしまう。ちなみにmailは、送信履歴を残すことができるからその点、いい。』

こう話していたのを聞いた。

まさにその通り。もう、50年以上も前に届いた手紙。押し入れにあった手紙を紐解いて懐かしく読んだが、その時なんと書いて送ったか、またなんと書いたときの返事だったのか、知りたくなる。でも今になっては勿論すっかり忘れてしまっている。かろうじて書き損じがあると少しは分かるときもあるが。。

今の若者は手紙を書くこともなく、mailやLINEなどでコミュニケーションしている。ただ、50年も履歴を残すことはないだろう。