台風情報がきになっていましたが無事に行なわれました。
デジBOOK
http://www.digibook.net/d/5645cd1f818b964cbffd238535c53f08/?viewerMode=fullWindow
台風情報がきになっていましたが無事に行なわれました。
デジBOOK
http://www.digibook.net/d/5645cd1f818b964cbffd238535c53f08/?viewerMode=fullWindow
つつじ祭りにお出掛けしました。
デジBOOK
http://www.digibook.net/d/ab14c1b7914f9e483e11bb17d3c6bf1e/?viewerMode=fullWindow
靖国神社
土俵入り (白鵬・稀勢の里・鶴竜)
鶴竜対白鵬
デジBOOK
http://www.digibook.net/d/81c4cf97b049be40ae123b1501c47f5c/?viewerMode=fullWindow
上野動物園
母親シンシンは食事中 残念ながらシャンシャンは就寝中
http://www.digibook.net/d/3e95ed9ba18dbc04bab8b9278bd5bf4a/?viewerMode=fullWindow
好天に恵まれ広い皇居内をゆったり散策出来ました。
デジBOOK作成
http://www.digibook.net/d/2f04ab7381499c90b1123b817dcc7f0e/?viewerMode=fullWindow
昨年11月、米国ニューヨークのポップアーティスト、ピーター・マルコ氏を石巻市に招いた。マルコ氏がニューヨーク市長から預かってきた石巻市に寄せたメッセージに、津波に耐えた自由の女神像について「不屈の精神を表す重要なシンボル」との言及があった。 現在上野公園に展示されています。
震災で劣化が進み、一時的に撤去、保管される自由の女神像=石巻市中瀬
東日本大震災から6年・・・
本日の日の出 穏やかな海
震災前(日和山公園~) 震災後 後
平成9年 石巻港 震災後
大震災記念碑(友愛)
大相撲を砂被りで堪能しました!
鶴竜土俵入り
遠 藤
日馬富士 白 鳳
安美錦 石 浦 碧 山
里 山 高安・正代・勢 照ノ富士・高安
稀勢の里不参加 明治神宮の土俵入り
皇居一般参観・新装なった東京駅
二重橋と伏見櫓 新内閣の撮影場所
宮殿東庭(一般参賀の場所) 富士見櫓(加藤清正が造った城壁)
皇居内から撮影
改装なった東京駅
高尾山頂「599m」冬至の日に撮影
ダイヤモンド富士 PM4:15分
みころも霊堂
高尾山駅 着いたのが PM3:15分
薬王院
何とかダイヤモンド富士が見れそうです PM3:55分
夕日が山頂に近づいています PM4:05分
どんどん近づいて来ます PM 4:10分
ダイヤモンド富士 綺麗です! PM4:15分
ケーブルが着いてから山頂まで40分の所を山頂まで汗びっしょり掻いて階段は2段飛びで20分で
ギリギリ着いたので綺麗な光景に出会いました感激!です。時間があれば歩いて登るところでしたが残念!