20170816 [水] 明け方は初秋みたいな水曜日

2017年08月16日 16時46分14秒 | 今様(ほぼ現在進行形)
(上)1枚目
嬉しいことに今朝も涼しい




(上)2枚目
カエル




(上)3枚目
カエル2




(上)4枚目
ヒヨドリ




(上)5枚目




(上)6枚目
再び、貰ってきたメダカ




(上)7枚目
徐々に生暖かくなってきた
まだ夏なんだなぁ




(上)8枚目
昼食後に、ちょっとだけ・・・




(上)9枚目
このブレーキには、
T25トルクスレンチを使うところが、二箇所

ちなみに、このレンチは「イジり防止対応」の穴が開いているタイプ
このブレーキでは普通のトルクスで大丈夫です




(上)10枚目
ミニラチェットホルダーで使う普通のトルクス




(上)11枚目
これでも十分使えますよ




(上)12枚目




(上)13枚目




(上)14枚目




(上)15枚目




(上)16枚目
カンパのアテナ
2012年頃の奴

フロントはデュアルピボット
リアはシングルピボットのセット




(上)17枚目
ここもトルクスネジ(T25)




(上)18枚目
裏のロックナット




(上)19枚目
表側(右側)をトルクスレンチで抑えて
左側のメガネレンチでロックナットを緩める




(上)20枚目
ロックナットと滑り止めワッシャーが外れた




(上)21枚目
まだ、メインのボルトは抜けない




(上)22枚目
トルクスレンチで更にメインボルトを緩める

組み上げるときは、
スムーズに動いてガタが出ないような位置まで
メインボルトを締め付けて、ロックナットで固定する

ハブの玉当たり調整と同様ですね




(上)23枚目
メインボルトが抜けました

(本当はこれがメインボルトでは無いけど・・)




(上)24枚目
ボルトを抜いた跡に見える黒い物はオイルメタルブッシュ

適当な自転車油で潤滑する
間違ってもCRC-556なんか吹いてはイケマセン




(上)25枚目
かなり汚れているなぁ




(上)26枚目
ここにもメタルブッシュ

完全にバラスには、
ここから更に隠れていたセンターボルトを緩めて分解するけど・・・飽きた(笑)




(上)27枚目
簡単に清掃して、
センターボルト上にもあるメタルブッシュにも注油して、サックリ組み上げ

完成です


【そう言えばの注意点】
  ブレーキに付いている「リターンスプリング」
  非常に折れやすいです
  ホイールを外した状態(あるいはブレーキ単品)で、
  ブレーキアームを手などでグイッと真ん中方向に
  近づけるのは止めましょう
  (ブレーキを掛けた状態)
  ホイールが有るときは、それにぶつかって
  ある程度以上、リターンスプリングが
  絞られることは無いけど、左右のシューがくっ付くくらい
  曲げると直ぐに折れます
  リターンスプリングは、開く側に効いているので、
  グッと締めるとポキっと行きやすいですよ
  気をつけましょう




(上)28枚目
そんなこんなしてたら、割合暑くなってきた(笑)

本日もサックリ店仕舞いっす


ごきげんよう
さようなら

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なるほど (森の音)
2017-08-19 01:26:20
日頃のメンテの悪さで、
すっかり錆び付いていて。
トルクスレンチの形かどうかも
わからない状態でした。
結局、ヤフオクで安いブレーキを、
探している状態です。
今のままシマノにだんだんと
パーツを変えていくという方法もアリですが・・・
お騒がせをいたしました。
ありがとうございます。
返信する
by T亭主 (▼ 森の音さんへ)
2017-08-19 05:41:35
お役に立てず申し訳ないす m(_ _)m

シャフト(ボルト)を抜く(緩める)だけなら、何とかなるでしょうが、きっとボルトは再利用出来なくなっちゃう。

「かんぱ」のスモールパーツも探して見ましたが、現在は流通していないようです。

全く、見た目を気にしないなら、ホムセンで代用品のボルトを探すのもアリなんですが・・(笑)。

>> メンテ
一回、フルメンテやったほうが良いかも・・・。
他の部分も錆びついてるかもですよ。

亭主拝
返信する

コメントを投稿