ボランティアサロンふなばし

船橋で「自分に合ったボランティア活動に出会いたい。」をサポートすると同時に同じ志を持った人との出会いを大切にする会です。

144回「ボランティアサロンふなばし」企画運営委員会

2020年10月18日 | Weblog

日 時:10月1日(木)午後1時30分~
参加者:松本会長 荒木さん、石井さん、今泉さん、植松さん、子安さん、柗本立子さん

~ 主な議題 ~
1:ふりかえり
      9月オンライン定例会
      9月17日(木)から始まった「散歩で写真」に関して
 
2:今後の予定
     10月06日(火) 広報世話人会(印刷・郵送作業、今後の打合せ)
     10月14日(水) 公開講座「Gmailの使い方」 主催:パソコンサロンふなばし
     11月19日(木) バス旅行に代わる「ミニウオーキング」に関して
     12月18日(金) 定例会 (計画では、12月17日(木))
     01月21日(木) 定例会 未定
 
3:重点課題(案)
  3-1:下期の企画運営委員会、定例会の進め方に対する考え方
  3-2:「令和3年度に向けて」
     (1):「令和3年度に向けて」の現状認識
     (2):「令和3年度に向けて」の進め方
 
4:その他
   分科会(ボランティア活性化勉強会、ボラサロ歩こう会)
   グループ団体(「手と手の会」、「パソコンサロンふなばし」、「リハビリサロンふなばし」
   会計報告
    何かありましたら連絡ください。
    次回の企画運営委員会は、11月5日(木)を予定しています。

10月の企画運営委員会の議事録は、録画を撮り、限定公開でユーチューブに掲載しました。
会員で、関心のある方は、連絡をください。
                     以上

最新の画像もっと見る

コメントを投稿