goo blog サービス終了のお知らせ 

ちろちゃん日記

日々の日記です

ちろちゃん、トイレットペーパーと格闘

2009-07-29 23:19:01 | Weblog
(ちろちゃんとはペットの白文鳥のことです)

実家にいるちろちゃんの落し物拭きはトイレットペーパーを使用しています(笑)

という訳で、机の上にはいつもトイレットペーパーが置いてあるのですが、

ちろちゃんはその上で遊ぶのが大好き。

頻繁にトイレットペーパーの淵に止まり、カミカミするのでトイレットペーパーは

常にボロボロです(笑)

ちろちゃんはトイレットペーパーをカミカミしながら後ろへ

強く引っ張ろうとするので、グラグラしながらもトイレットペーパーが

後退しながらいつ倒れるか、家族はヒヤヒヤしながら見守っているようです。


ちろちゃんは不思議な遊びをするので見ていて飽きないようですよ~

にほんブログ村 鳥ブログ 文鳥へ
にほんブログ村

ぴよちゃんの、意外な一面

2009-07-24 14:30:57 | Weblog
(ぴよちゃん♂とは6/13にお迎えしたペットの白文鳥のことです)

バナナさんのブログを見ているぴよちゃん。

宮○くんと白ちゃんのお尻が気になるようです


ジロジロ見ています



ところで


ぴよちゃん避けのオモチャですが。。


それを触るとぴよちゃんはヤキモチを焼くようになりました。


恐れることは無く、突いて人形を倒してしまうほど。。

神経質で臆病な性格だと思っていたので

ぴよちゃんの意外な一面を発見しました

にほんブログ村 鳥ブログ 文鳥へ
にほんブログ村




ぴよちゃん避けとは・・・

2009-07-22 14:12:45 | Weblog
(ぴよちゃん♂とは6/13にお迎えしたペットの白文鳥のことです)

ぴよちゃんが馴れるのにつれて頭や肩にとまり

首を突くのですが、それがかなり痛いのです。

そこで『ぴよちゃん避け』と命名し用意したものが

これ。


マクドナルドのハッピーセットのおまけです

これがかなりの効果を発揮しました(笑)

これを洋服の襟の中に押し込めて顔だけ出すかたちにしました。

すると・・・

肩にとまって首を突かなくなりました。

でも頭にとまって落し物はちゃっかりしますが。。

実家に居るちろちゃんの場合は巣作りをして卵を産もうとするので、

巣にしようとしている場所に同様の怖いものを置いて

ちろちゃん避けをしています。

ちなみにちろちゃんは・・・

もう尻尾を振ったりダンスしたり・・・

巣作りの場所まで偵察しているので家族は警戒態勢です

すみません ちろちゃんピンボケで。

ちろちゃんは目の上の毛が長めで目の上のアイリングが

無いように見えるんですよ~





ぴよちゃんの尾羽が生えてきましたよ~


アジフライの尾っぽとか、ツバメの尾っぽとか呼んでいます

にほんブログ村 鳥ブログ 文鳥へ
にほんブログ村




ぴよちゃんの、木枯らし紋次郎

2009-07-21 13:21:47 | Weblog
(ぴよちゃん♂とは6/13にお迎えしたペットの白文鳥のことです)

父の好きな時代劇『木枯らし紋次郎』

主人公の紋次郎とは長い楊枝をくわえるのが彼のスタイル。

そんな風貌から、ちろちゃんが楊枝を銜えている姿を見て

父が名付けました。



ということで、ぴよちゃんは抜けた羽で木枯らし紋次郎。


紋次郎の口癖、「あっしには関わりがねぇこって」

と言っているようにも見えます。

なりきってか、表情の渋いぴよちゃん

時にはDSの差し棒でも『木枯らし紋次郎』しています

にほんブログ村 鳥ブログ 文鳥へ
にほんブログ村







ぴよちゃんの尾っぽが・・・

2009-07-18 14:25:08 | Weblog
(ぴよちゃん♂とは6/13にお迎えしたペットの白文鳥のことです)

ついに恐れていたことが・・・

ぴよちゃんの最後1枚の尾羽が抜けてしまいました


どうやら自然に抜け落ちたようです。

ぴよちゃんのお尻は『あひるの子』と言ったところでしょうか。。

にほんブログ村 鳥ブログ 文鳥へ
にほんブログ村


ぴよちゃん、謎の行動

2009-07-17 14:53:26 | Weblog
(ぴよちゃん♂とは6/13にお迎えしたペットの白文鳥のことです)

小松菜を見てもあまり驚かなくなった、ぴよちゃん。。

しかし小松菜を与えても食べる様子はなく、ひたすら噛み千切って

落としていくだけなのです。




あらら、口ばしについていますよ


貝殻入れに細かくなった小松菜が・・・


なぞですよね。。

にほんブログ村 鳥ブログ 文鳥へ
にほんブログ村




ぴよちゃん、つかの間の休息

2009-07-16 14:54:01 | Weblog
(ぴよちゃん♂とは6/13にお迎えしたペットの白文鳥のことです)

ぴよちゃんは旦那に懐いていません。。

旦那がカゴの近くを通るたびにぴよちゃんはバタバタ暴れています。

旦那にも懐いてもらおうと、旦那がいる時にぴよちゃんを放鳥してみました。

やはり怖がっているようで私の手の上で身を細くしています。

しばらくすると何かの拍子に物がカサッと落ち、ぴよちゃんは驚いて

ブンブン飛び回りました

しかし、ぴよちゃんが着地した場所はなんと旦那の頭。

でも居心地がよかったのかきょとんとしながらも座り込みました。


旦那の髪質はクセがり頭のてっぺんに向かって髪が流れているので

心地よい巣みたいに感じたのでしょうか!?

長い時間座っていたのですが、落とし物をされるとやっかいなので

ぴよちゃんをどかしましたよ~

早く旦那に懐くといいのですが。。

にほんブログ村 鳥ブログ 文鳥へ
にほんブログ村






ぴよちゃんのオナラ!?

2009-07-14 14:18:56 | Weblog
(ぴよちゃん♂とは6/13にお迎えしたペットの白文鳥のことです)

毎朝8時前後に、カゴの上に掛けていた布を取ってぴよちゃんを起こします。

カゴの下に敷いてある新聞紙は夜寝かせる前に新しくしておくのですが、

毎朝カゴの下を見るとフンは1つもありません。

必ずぴよちゃを起こした10分後に巨大なものを落します(笑)

今朝はそろそろ落すかなぁ~と言うタイミングで、

踏ん張るぴよちゃん。。かなりの力み具合です

すると・・・

踏ん張った直後に小さく「ピィ」と音がしたと思ったら巨大な落し物です(笑)

あの音は紛れもなくぴよちゃんオナラだったと思います


そんなぴよちゃんは今日も元気に遊んでいます♪

ゲームをしていたら輪ゴムを持ち込まれました(笑)


最近は私の顔面を目掛けて飛んできて、

爪を立てて顔面を駆け上がって頭の上に飛んでゆくので迷惑です。


結構ヤンチャものです。

にほんブログ村 鳥ブログ 文鳥へ
にほんブログ村


ぴよちゃんのアピール

2009-07-13 17:15:41 | Weblog
(ぴよちゃん♂とは6/13にお迎えしたペットの白文鳥のことです)

ぴよちゃんはカゴの外の世界が楽しくなると、

アピールしてくるようになりました。

鳴いたり、カゴにとまったり。。

気になるのが水浴びの容器に入ってのアピール。


カゴの外に付いているのでぴよちゃんは外に出た気分になるのでしょうか?

長い時間入っていたりするので、ぴよちゃんのお腹が冷えないか心配です。



にほんブログ村 鳥ブログ 文鳥へ
にほんブログ村



ぴよちゃんのお気に入り♪

2009-07-10 22:04:23 | Weblog
(ぴよちゃん♂とは6/13にお迎えしたペットの白文鳥のことです)

ぴよちゃんを放鳥するようになって、ぴよちゃんのお気に入りが増えました

お気に入りは『ティッシュ』と『輪ゴム』。


これがあるととっても楽しそうに遊んでいますよ~

特に輪ゴムで遊んでいるとムキになり過ぎて…

こんなになっています。。


にほんブログ村 鳥ブログ 文鳥へ
にほんブログ村