goo blog サービス終了のお知らせ 

ブログ

映画 ・ テレビ ・ あっ!と おどろく 放送局 など

「わたしが 子ども だったころ」 中川家 さん

2008年10月01日 | テレビ・映画 など

 先週 の 日曜日 に

 NHK で 放送 された
 
 番組 「わたしが 子ども だったころ」 を

 観ました
 
 
 今回 は

 お笑い芸人 の

 中川家 さん が
 
 
 出演 を

 なされて

 いらっしゃいました
 
 
 お二人 の

 子供 の 頃 は

 あまり 裕福 では

 なかったそうで
 
 
 冬休み など に なると
 
 決まって

 キャンプ に 何日間 も 行かれたり

 なされた そうなのですが
 
 
 何日間 も

 睡眠不足 ・ 空腹 の 中

 タケノコ 掘り など を

 なされたり されて いらした そうです
 
 
 中川 剛 さん は

 小さい 頃
 
 
 なぜ 弟 は 叩かれない の に
 
 兄 で ある 自分 ばかり

 叩かれて しまうのか

 分からずに いられた そうです
  
 
 自分 が 親 に なられた 今

 「期待 を しているから ?」 と

 感じられる ように

 なられた そうです
 
 
 自分 でも

 なぜか 分からない

 そうなのですが
 
 
 自分 も

 長男 だけ 叱って

 しまわれる そうです
 
 
 中川 礼二 さん が

 小さい 頃 

 剛 さん に

 助けて 貰った

 
 話 を

 なされて

 いらっしゃいました
 
 
 礼二 さん は

 小さい 頃

 いじめ られて

 いらした そうで
 
 
 そこから

 打破 されるべく

 
 電車 の 駅長 さん の

 モノマネ を

 特訓 なされた そうです
 
 
 最後 に

 即興 で

 「わたしが 子ども だったころ」

 という テ-マ で
 
 
 漫才 を なされました
 
 
 僕は

 中川家 さん が

 好き で
 
 
 受験 勉強 の 時

 中川家 さん の

 ラジオ 「中川家 の ネコ電」 を

 よく 聞いていました
 
 
 オ-プニング での

 BGM 的 に

 流れる

 お二人 の モノマネ
 
 
 コ-ナ- 「0点 !」 の

 タイトル を 言った 後 の

 BGM 遊び
 
 
 中川 剛 さん の

 新聞配達 を なされる

 原動機 付き バイク の

 ギア チェンジ の 音 マネ
 
 
 中川家 さん と

 ゲスト の

 友近 さん との

 共演 コント
 

 中川 剛 さん が

 頂いた
 
 小野 真弓 さん の
 
 
 サイン 付き の

 写真集 を

 奥さん に

 捨てられる 事件
 
 
 中川 礼二 さん 演じる

 T さん の

 お悩み 相談 コ-ナ- など
 

 この 番組 を 観て いたら
 
 ラジオ の 事 など を

 色々 思い出して

 しまいました。
 
 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿