goo blog サービス終了のお知らせ 

日本HP「HP Mini 2140 Notebook PC」上位モデル

2009年05月13日 08時22分29秒 | WINDOWS
日本HP「HP Mini 2140 Notebook PC」上位モデル
~1,366×768ドット液晶と2GBメモリを搭載
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot/20090513_168362.html
HP Mini 2140上位モデルは、1,366×768ドット表示可能な液晶や2GBメモリ、7,200rpmの高速HDD、IEEE 802.11a/b/g/n対応無線LAN機能を備えており、一般的なネットブックを上回るスペックを誇る(ULCPCライセンスに準じていないため、狭義のネットブックの範疇には入らないともいえる)。今回レビューした160GB HDDモデルの直販価格は69,930円であり、ネットブックの相場よりも2万円くらい高いが、スペックを考えれば十分リーズナブルだ。重量も軽く、バッテリ駆動時間も長いので、モバイルノートPCとしても完成度は高い。特に、ネットブックの液晶解像度の低さが気になっていた人にお勧めしたい。
コメント
興味のあるかたはどうぞ

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。