goo blog サービス終了のお知らせ 

環境の世紀

環境に関す記事や情報の整理・保存のため作成されたブログです。

南あわじ風車の羽根破損

2005年11月30日 | 風力発電

風力発電のプロペラぐにゃり 南あわじ 神戸新聞ニュース  2005/11/3000044721sg200512301001

プロペラが破損した風力発電設備=南あわじ市 二十九日午前十時ごろ、南あわじ市阿万吹上町、ホテルニューアワジプラザ淡路島で、風力発電設備のプロペラ三枚のうち一枚(長さ三十七メートル)が根元から裂け、軸にぶら下がった状態となった。約五百メートル離れたホテル棟でも「工事をしているようなドドッという音」が聞こえたといい、施工業者が破損状況を調べている。同ホテルは、近くの市道の通行車両にう回を要請。周辺に民家はなく、けが人はなかった。神戸海洋気象台によると、南淡の同日午前の最大風速は午前七時半の一〇メートル。南あわじ署や同ホテルによると破損当時、現場では強い風が吹いていたという。風力発電設備は、タワーの高さが九七・五メートル。一時間当たり最大二千キロワットの発電能力があり、昨年三月に完成した。同ホテルでは関西電力に売電するとともに、新たな観光の目玉として、見学会などを受け付けている。

めったに見ないような事故ですが、風力発電の倒壊事故は皆無と言えないのが想定を超す自然の力が存在する証ですね。それにしても怪我人が出なくてよかったです。


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
10月に視察に出掛けた岩手県葛巻町の風力発電機... (gocha)
2005-12-01 22:27:44
10月に視察に出掛けた岩手県葛巻町の風力発電機の羽も落っこちてしまったそうです。
10月にはぐさんのHPで紹介しました。
返信する
http://mypage.odn.ne.jp/home/hag19870 (akihito)
2005-12-02 20:47:54
http://mypage.odn.ne.jp/home/hag19870
本当だ。下に落ちていたのかなァ(^^ゞ
頻発するようでは困りますねぇ
返信する
http://www.iwate-np.co.jp/news/y2004/m11/d30/Ni... (aki)
2005-12-08 22:48:29
http://www.iwate-np.co.jp/news/y2004/m11/d30/NippoNews_7.html
に写真で30mもある羽根がちぎれている所がでていますね。
返信する

コメントを投稿