goo blog サービス終了のお知らせ 

熊っ子おかんの時々お絵描き

仕事の合い間の楽しい一筆♪

西郷どん

2018-01-12 | 日記
今年から始まった「NHK大河ドラマ西郷どん」

今まで何回も取り上げられてるので、話の内容は分かります。

私が一番見たいのは(聞きたいかな?^^)

やはり方言ですね~^^

あの難しいなまりを、出演者の方々がどれだけ喋れるか

鹿児島県人としては、とっても楽しみです。

きっと今年はあちこちで賑やかになるのでしょう。

そこで、ふるさとPRの面白い動画を紹介致しましょう

鹿児島実業高校男子新体操部員が『西郷どん』に扮して踊る

相変わらずの素晴らしい演技に、笑っちゃいます。

最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (曲まめ子)
2018-01-13 21:37:03
大河ドラマファンの私は もちろん「西郷どん」見てるよ。

若々しい、なんとキレのあるダンス(^^♪
鹿児島弁なのかと思ったら 標準語だったけど(^^ゞ

私は長州生まれだから 維新のドラマには絶対に
長州藩も出るのが楽しみなんだけど
山口弁がいつも「ん~、惜しい」って感じよ(笑)
返信する
曲豆子様 (kumatuma)
2018-01-15 22:17:55
いよいよ始まりました「西郷どん」
楽しみなんですよね、故郷の出来事は。
今まで何べんも観てきたドラマだけど、今回はどんな事をメインに見せてくれるのかとか、やっぱり方言は特に気になりなすね😉

PR動画、面白いでしょ。
鹿児島実業の男子新体操はとっても有名なんだよ(^_-)-☆
ひたすらコミカルな音楽でしっかり新体操してる所が大好きなんだわ。
返信する
Unknown (K.Y)
2018-01-21 13:12:41
面白い動画でしたね

大河ドラマはあまり観ておりませんが、毎年歴史上の人物にスポットライトが当たり、その一生のエピソードが一年間に亘って放送されるわけですから、功績の陰に愚行もあったのては?などと下衆な勘ぐりも持ったり致します。

若者の感性で作った動画でしょうか。なかなか面白く拝見いたしました。

方言と言えば、尾張の名古屋辺りもなかなかユニークですよ。もっとも、河村市長の話ぶりは、少々誇張があるようですが〜
返信する
K.Y様 (kumatuma)
2018-01-22 16:47:34
今日のお天気はあちらこちらで雪と出てますね。
奈良は先程からみぞれ模様ですが、そちらは大丈夫でしょうか?

私は大河ドラマは見る方なんですよ^^;
歴史物が好きと言うわけでは無いけど、その時の人物の生き様が簡単でも良いので分かっていたら話が出来るでしょ(^_-)-☆

鹿児島実業の男子新体操は「いかに、観客を楽しませるか。」と、その技術の凄さも見えて応援したくなります。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。