goo blog サービス終了のお知らせ 

ゴンタの独り言

思いつくままに一言

ようこそ

ごゆっくり

2/18(水) 晴れ

2015年02月18日 | Weblog

雄町の水は昨日館へ搬入済みで今日の予定なし。明日持って行く花はワンパターンで水仙しかなし。カーディラーで新聞を閲覧
  
ランチはチャリで近くの王将へ行き炒飯を孤食。→食後は宮脇書店経由で→→→→→→→→→→友人宅へ立ち寄り、サンデッキで暫し談笑帰宅した。

昨夜は雨が降ってる。本日市内中心部に出てみるか !

2015年02月17日 | Weblog
たかや公園付近 おいしいコーヒーの淹れ方講座会場

AM11:00~まちゼミ表町をかってぼっくすで受講した。老後準備の為の整理の仕方&「もったいない」を一緒に考えた。

かってぼっくす内の商品&ディスプレイ。店主のセンスが光る。
 

帰りにエネルギアプラザへ寄ったら、画像処理の
パソコン教室をしていた。


後は早いけど雄町でカフェ三木用の水汲み。飾る花は当日持って行こう。


2/16(月) 晴

2015年02月16日 | Weblog
AMは風呂のボイラー給湯器を13年目で交換した。前と同じ型でノーリツCQ-2037RX。今度は長く持ちますように !

昼は王将が休みだったので向かいの吉野家で


PMは岡輝公であったがんサロンに行ってみた。
  



2/13(金)天候朝は晴れ。昼に一寸雪ちらつく。

2015年02月13日 | Weblog

AMは「子育てハッピーアドバイス笑顔いっぱい 食育の巻」松成容子・明橋大二共著 1万年堂出版発行 1,000円+tax 市立図書館(西大寺)蔵書を公民館へ返納に行く。
「本と暮らせば」出久眼達郎著 草思社発行 市立図書館(移動)蔵書と絵本を借り出し。帰り路に豆乳購入→豆富一丁サーヴィス。あかれんが友人宅に立ち寄り、談笑。

PMは友人と福祉交流プラザさいでんのいきいき講座「桐野敏幸 サックス愛を歌う~夢のムード歌謡コンサート」に参加、「芽生えてそして」他11曲で楽しんだ。
 

帰りには近くにあるSCティオで、本日の目玉商品 鮭の切り身&ヨーグルトを購入した。

月曜日で天候は晴。今日は新聞が休刊日也。

2015年02月09日 | Weblog
朝寒くて、寝坊した。→朝食抜きでHPへ→患者は少なく、待ち時間少なし。
本日は心電図検査が有り→結果は異状なしで、未だ当分生きれる見込み。
ヤクルト代の集金を1,720園立替え。
昼間も気温は上がらず、雪花が舞う。

PMは友人と東公民館でこころの健康講座を受講




新古本は買うのがないので立ち読みし、→→→→カメラ屋でフリーペーパーを貰い帰宅∴出費ゼロ