新潟県は大雨警報発令中。
避難勧告避難準備情報が出ている地域もあるようです。
山形県では川の氾濫があったようですが、大きな被害にならないといいですね。
しっかし、どうしてこうも極端なんでしょうかねぇ・・・。
雨が降らずトマトの脇芽が根付くために毎日水をやってたあの頃が懐かしい。

昨日もここで寝てました。
使っていない、コタツの掛け布団。
マルが寝ていた場所。
片づけようと思っててそのままになってた・・・そのままにしてた横着者の私です。

この一人掛けの椅子2つと、長椅子、写らない昔のテレビが、
ここ、2階の洋間に置いてあるのですが、これらも処分したい。
いや、するぞ、来年。
終活に向けて一直線だ、ためらいなんかいるもんか。


ひとくち豆大福。
避難勧告避難準備情報が出ている地域もあるようです。
山形県では川の氾濫があったようですが、大きな被害にならないといいですね。
しっかし、どうしてこうも極端なんでしょうかねぇ・・・。
雨が降らずトマトの脇芽が根付くために毎日水をやってたあの頃が懐かしい。

昨日もここで寝てました。
使っていない、コタツの掛け布団。
マルが寝ていた場所。
片づけようと思っててそのままになってた・・・そのままにしてた横着者の私です。

この一人掛けの椅子2つと、長椅子、写らない昔のテレビが、
ここ、2階の洋間に置いてあるのですが、これらも処分したい。
いや、するぞ、来年。
終活に向けて一直線だ、ためらいなんかいるもんか。


ひとくち豆大福。
えご 食べたてばーーー
だが暑いのだチーバは。うごけーん。
マルがいつも寝ていたクボタの椅子も2階でまだそっくりそのまま置きっぱなしで、
チャコも家に来ることだし、このままじゃだめだよなーと思ってて、そろそろ整理しようかなと。
さっさとやればいいんだけれど、ほれ、このケツらっけね、動かんねんだて。
えご、もやもやしててうんめかったろね。
それにしても、手作りのえごもらえるなんてすんごい確率だと思うけど、まめおさん、持ってるねー。
えご草によって出来上がりの色も固まり具合も微妙に違うんだけどさ、
そっちのも柔らかそうで美味しそうだー。
東京も明日から多少雨らしいので 少しは涼しくなってほしいものです
こちらがこんなに大雨でも、関東以西はまだ気温35度の猛暑だとか。
涼しくなってから・・・いや、コンサート終わってから動きましょう。
先日、暑い中畑の草取りをしてて、何で私はこんな暑いのに頑張ってやってるんだろ、と、
泣きそうになるのをぐっと我慢しながら(笑)やってきたけれど、
もうこれからは少しくらい暑くても身体が動ける暑さなのでガンガンやってやろうかと。
あとね、なんか気持ちが軽くなったっていうのもあるんですよ。
姑の状況にもよるけど、来年は習い事もしたいし、心機一転、頑張ります!!
そちらも今度はひと雨ごとに気温が下がってくることでしょう、もう少しですよ。
今まで私も何回か洋服の断捨離をしてきましたが、困ったということは1回もなく、
アレがあったはずだけど、ということも全くなく、それだけ不要なものが多かったってことですよね。
今年の冬は家にいる時間が多くなるので、寝室の隣の和室の押し入れの中身を整理しようかなと思ってます。
いろいろ押し込んであるのでなかなか手をつけることができなかったんですよ。
それこそ押し込んだままのものの宝庫です。(笑)
新年を迎える前にやりたいとは思っているんだけれど、さて、できるかどうか・・・。
飼い主じゃないのにね、マルちゃんのファンとしてね(o^^o)
大雨、気をつけて!
そうなのよ、寝心地よさそうなので、この布団はまだ捨てずにとっておこうかなと思ってます。
使えるうちは使ってもらいましょうかね。
でも、ここでちんまりしているごん太を見ると、模様が似ているので一瞬マルと錯覚してしまいます。
決してマルのことを引きずってるわけではなく、懐かしさでいっぱい。
夢にも出てこないし、マルはきっとお空で元気にしているんだと思います。(笑)
大雨はおかげ様で峠をこしたのかな、今は止んでいます。
川の氾濫や土砂崩れで被害が出てしまったところもあるようなのですが、これから来る台風が来るんですよね。
いやぁもう勘弁してもらいたいですね~~~。