五条のお昼の営業は
今年から、都合により
前日までの予約とささて頂いています。
真に申し訳ありませんが、
お昼に来て下さるときは
ご予約をお願いします。
<想いを実現させるために・・>
お昼の営業を予約だけにすることに
したのは、
ずっと私の中でくすぶっていた想いを
実現に導きたいと考えたからなのです。
「想い」と言っても一言では表わせないけど
簡単に言うと『地域興し』
地域興しと言ってもいろんな形もあるし
一人で熱くなってなかなか難しいことだと思う。
だから、想いをいろんな人に
語りかけることから始めようかなぁ?
って。
だから、予約のない日や
自由な時間が取れるときは
出会いを求めて出歩いてみようかと・・・。
もちろん、五条の女将としての仕事は
今までどおり、
いえ、今まで以上に頑張ろうと思ってる。
だって、自分の仕事もできなければ、
人に話しなんかできないからね^^
まずは、昨日と今日は
3月に始まる
「ぶえん鰹スタンプラリー」の参加店さがし。
去年の飲食店の参加は16店舗だけだったけど、
それでは、町全体が盛り上がるには少な過ぎると
以前から思っていたから・・・。
今年はもっとお声掛けして 町中を
「ぶえん鰹」の旗(のぼり)でいっぱいにしたい。
数件の飲食店にお邪魔して、
この想いを話したら
みなさん、話に乗ってくれそうな~~。
締め切りまでに回れる件数はしれてるけど、
できるだけ多くの人に
書面だけでは伝わらない想いを
伝えたいと思う。
「地域興し」大それたことを綴っているけど、
何かの形で始めないと
昨日と今日は変れないものね?
このブログを見て、
「ぶえん鰹」を取り扱って下さることを
検討してくださるお店があれば、
飛んで行きますから、ご紹介して下さい。
みんなで「ぶえん鰹」を盛り上げて、
枕崎の地域お越ししていきましょう・・・!


<今朝も曇り>
