goo blog サービス終了のお知らせ 

枕崎「すし匠五条」女将の日記

仲間を増やしたい・・・。

      <お知らせ>
    五条のお昼の営業は
    今年から、都合により
    前日までの予約とささて頂いています。

    真に申し訳ありませんが、
    お昼に来て下さるときは
    ご予約をお願いします。

      <想いを実現させるために・・>
    お昼の営業を予約だけにすることに
    したのは、

    ずっと私の中でくすぶっていた想いを
    実現に導きたいと考えたからなのです。

    「想い」と言っても一言では表わせないけど
    簡単に言うと『地域興し』

    地域興しと言ってもいろんな形もあるし
    一人で熱くなってなかなか難しいことだと思う。

    だから、想いをいろんな人に
    語りかけることから始めようかなぁ?
    って。

    だから、予約のない日や
    自由な時間が取れるときは
    出会いを求めて出歩いてみようかと・・・。

    もちろん、五条の女将としての仕事は
    今までどおり、

    いえ、今まで以上に頑張ろうと思ってる。
    だって、自分の仕事もできなければ、

    人に話しなんかできないからね^^

    まずは、昨日と今日は
    3月に始まる
    「ぶえん鰹スタンプラリー」の参加店さがし。

    去年の飲食店の参加は16店舗だけだったけど、
    それでは、町全体が盛り上がるには少な過ぎると
    以前から思っていたから・・・。

    今年はもっとお声掛けして 町中を
    「ぶえん鰹」の旗(のぼり)でいっぱいにしたい。

    数件の飲食店にお邪魔して、
    この想いを話したら
    みなさん、話に乗ってくれそうな~~。

    締め切りまでに回れる件数はしれてるけど、
    できるだけ多くの人に

    書面だけでは伝わらない想いを
    伝えたいと思う。

    「地域興し」大それたことを綴っているけど、
    何かの形で始めないと
    昨日と今日は変れないものね?

    このブログを見て、
    「ぶえん鰹」を取り扱って下さることを
    検討してくださるお店があれば、
    飛んで行きますから、ご紹介して下さい。

    みんなで「ぶえん鰹」を盛り上げて、
    枕崎の地域お越ししていきましょう・・・!
   

    

      <今朝も曇り>

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

hiromi
ノリジィ、こんにちは!
アドバイス、どうもありがとうね。

五条でも鰹のハラガワなども
随時出せれるようにしていきたいです。

今回の企画は枕崎ぶえん鰹キャンペーンで、
ぶえん鰹を多くの人に食べて貰うことが目的です。
枕崎の方でも、まだぶえん鰹を食べたことのない方が多く入るので
もちろん知らない人も・・・。
市民に親しんで貰ってそして、
市外にもアピールしていけるまでに頑張りたいです。

ノリジィも期間内には枕崎に帰ってこれたらいいのにね^^
hiromi
JOONさんこんにちは!
JOONさんの制服姿、とっても女らしくて
可愛かったです^^
私もあんな制服を着てみたいよぉ~。
 (年を考えれ・・・てか^^)

私が、仕掛けた責任もあります。
でも、みんなのためは自分のため・・・。

みんなで楽しく盛り上げていけたらいいですね。
頑張りましょう。
ブエンマンの出番も・・・?
hiromi
ちゃん、こんにちは!
ちゃん、あんがとうね。
壁にぶち当たった時は まず、ちゃんのところへ
行くから、その時はよろしく。
それから・・・^^
「岩戸でロマンス」夕日をみながら・・・とか^^
仕事早く終った時は練習に行きます。
デビューいつ頃になるかなぁ?
hiromi
KUBOCCHIこんにちは!
応援、心強いです。ありがとうね^^
いつかきっと・・・・・
待っています。
ノリジィ
>去年の飲食店の参加は16店舗だけだったけど

ジィは枕崎の規模(人口など)から言ったら十分だと思います。

16名の同士が力を合わせ、知恵を出し合えばかなりいけるとおもいます (^_^)v

市内で増やすことを考えるより、市外にシュアを広げることをしたほうがいいと思います。

※五条川辺店・五条鹿児島店などなど

ジィは「ぶえん鰹」ということより、「鰹んハラデ(腹皮)」が最高の鰹料理だと思っています。

ナマで保存がきかない鰹の不要と思われる部分を塩をまぶすことで、旨みを引き出し尚且つ長期に渡り食すことが出来る・・・かつお節に勝るとも劣らないすばらしい料理だと思います。

新鮮なさしみが美味しいのは当然ですが、そのような保存の利く料理(技術)があったからこそ今の枕崎があるんじゃないかと思います。
JOON
今日は声かけてもらってありがとうございます^^

ヒロミさんが小さいのぼりとポスター持ってるの見て、
「これでいいのかぁ???」っと反省しきりでした(´・ω・`)
もっとやんなきゃなんない人らがいるはずなのに(私も含めて・・・)
『地域興し』みんなでちょっとづつでも頑張って行けたらいいなぁ~
ちゃん
ごめんまっごだ、「岩戸でロマンス」だった ^^/ うひゃひゃひゃ
ちゃん
いよいよパワー全開!
きっとみんなが貴女に賛同し動く!!

オイも、わが餅屋で合流しもんどお、今年は「ぶえんこわい」ちゅう
素人落語をやいもす。

まってそろそろ、ちゃんとhiromiのデュエット曲「岩戸でバカンス」を作らなすまん ^^
KUBOCCHI
http://southernwind45.seesaa.net/
疼く気持ちを抑えつつ、このブログを見ています。

いつかきっと。

応援していますよ(^^)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「地域興し」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事