
冷たい朝、今日も朝日は雲の中でしたね



昨夜の五条、暇かなぁ?と思っていたら
いつの間にか賑やかな夜になっていました
それぞれに一日の慰労会、そんなお客様方でした

その中のお一組のお客様達は
東京の西麻布にある超有名レストラン
『レフェルヴェソンス』のスタッフの皆様と
枕崎のかつお節をその店に卸している
「金七商店」さんでした

五条の鰹料理をあれこれ食べて頂き
弾むお話と共に、楽しそうに過ごして貰えたみたいです。
一流レストランの皆さんに「美味しかった」と
言って貰えたのは、とても嬉しい事でした

ご来店の皆々様、どうもありがとうございました

では、昨日開催された
「南溟館定期コンサート~音楽の花束~」に
お邪魔してきました


司会者はいつもステキな大茂さん


少し余談ですが、主催者の白澤先生と大茂さんと
そして、私の誕生日同じなんです。
このステキなお二人と同じ日という事
なんか嬉しい私なんです


それでは

プログラム1~9までが、それぞれの花で
束ねられた、素敵な色とりどりのコンサートでした

その様子を観ながら、聴きながら
私なりの想像も拡がっていきました

1、白色のイメージは優しいお母さんの歌



2、紫色のイメージはドラマチックな若者の恋心


3、ピンク色のイメージの淡くて零れ落ちそうな
少年少女の恋心





4、水色のイメージの雄大な空

5、赤色のイメージの燃える情熱

6、グリーン色のイメージで森の中


7、群青色は、男性らしい力強さ

8、青色イメージの深く広い海

9、黄色のイメージは、温かな大人の愛




そしてフィナーレは虹色の花束


そんなステキ色の花束貰って帰ってきました

ふと日頃の練習大変だろうなぁ?
でも、みなさんの輝きは、
そんな努力

そんな風に思えました

出演者の皆様、スタッフの皆様
本当にありがとうございました

それでは、寒くなっています。
お風邪ひかないように、お仕事頑張ってくださいね

今日は私のリフレッシュデー
また明日からの営業頑張りますので
来週も皆様のご来店お待ちしています
