goo blog サービス終了のお知らせ 

枕崎「すし匠五条」女将の日記

開聞岳と朝日!

    ☆<11月15日>
        ※今朝は少し違った場所に
         行ってみました。

         すると、開聞岳の裾の方から
         お日様が顔を出したのです。

         私たちは素晴らしい景色のところに
         住んでいるんだなぁ?

         って改めて感動したのでありました。

         燃えるようなとっても大きい 
         色づいた朝日は

         まるで映画をみているかのように
         感じたのでした。

         皆さんにもこんな日の出を
         見て貰いたい。

         いつもそう思っています。
                 


     ☆<枕崎市の花は菊> 
    

        

    

        
     
    

     ☆<最後の収穫>    
    

     ☆<山芋?> 
        

     ☆<えんどう豆の花>   
        

     ☆<大きくな~れ、大根たち。>    
        

     ☆<なんだこりゃぁ?>
        ※ぶら下がっているのです。
    

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

hiromi
hisamiさん、こんばんは!たまには違う場所からの朝日もいいものでした。それがまた新鮮でもあるのです。明日は、どこに行こうかなぁ?
hiromi
http://green.ap.teacup.com/gojo/
reirinnさんこんばんは!枕崎の立神方面には菊の花をつくっているところがたくさんあるのです。花言葉は「真実、永遠、気高さ、献身」なんだって。reirinnさんの町の花は何かなぁ?同じ朝日を同じ時間に眺めているのかも知れませんね?そう思うと何だか嬉しくなりますね。
hiromi
http://green.ap.teacup.com/gojo/
kaitenさんこんばんは!そんな素敵な想い出があるのですね?そのころの写真はもうないのかなぁ?昔の様子は知らないですが、毎日、散歩しながら一人と一匹だけで見るのはもったいないなぁ?って思うのです。みんなも見にくればいいのにねぇ~?
hiromi
http://green.ap.teacup.com/gojo/
KUBOCCHIこんばんは!この日の朝日、本当に綺麗でしたよ。それに開聞岳からの日の出は
枕崎方面ならではの風景です。日の出の位置がだんだんと変化していくのと同じように時も流れているんですよね?「また、冬がきますよ。」って言われているみたいです。
こんばんは。
富士山を見ているような、もう少しでダイヤモンドリングとか言ったかな?
撮れそうですね。 ♪
山芋もそろそろ収穫時期なのかな、、
えんどう豆もこんなに大きくなって、暖かいんですね。こちらは来春ですよ。

ホント山あり海ありで、、いつも絵になります。
羨ましいかぎり、いつもありがとうです。♪
hisami
http://hello.ap.teacup.com/inthesea/
いつもの景色も方向変えると
又違って見えますよね♪
たまには違う道も良いですよね♪
reirinn
http://satumakko.chesuto.jp
こんばんは
枕崎の花は菊なんですね。
菊もきっと注目されてるんでしょうね。^^
私もいい朝日を見ました。
もう・・今となっては昨日のお日様になってしまいましたが・・
おやすみなさい。・・☆
kaiten
http://www.mypl.jp/mypl/shop6/index.php?shop=61924&skin=11052
こんばんわ^^幻想的な朝日ですね、水高のときは「ちんちょ山」に登って朝日を撮ったものでした

ちなみに水高生で市の写真展に出して奨励賞を貰ったのは遥か33年まえ、、

歳を食っちまいましたが 朝日はあの頃と変らずに綺麗なんですね^^
KUBOCCHI
http://southernwind45.seesaa.net/
hiromiさん、こんばんは。
綺麗な朝日をありがとう。
日の出が随分南側に移りましたね。
季節が進んでいることを改めて感じました。
そういえば今年のはじまりは、ICCHIがアップした開聞岳の朝日からでしたね。
あの時はもっと南側からの日の出でした。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「風景」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事