食虫植物 さらせにあ

趣味や出来事などなど・・・

リヴァスポットへ・・・釣り

2013-11-28 01:46:47 | 釣り
本格的に寒くなると、なかなかバイクでの釣行は
億劫になってくるので、去年同様、今年最後のリヴァスポへ行ってきました。

もう紅葉してますね~( ´ー`)ノ
川の中が落ち葉だらけですよ・・・これが良く針に引っ掛かったりして。(-。-;)

それにしても、今回は人が多かったですね・・・平日だよねってな感じ?
行ったことがある人は解るかと思いますが、空き区画がない位でしたよ・・・ホントに。

「仕掛け撃ちまくってやるぅ~」なんて思ってたら、なかなか・・・
特に何かを狙ってる感じもしないし、皆さんあまり移動しないんだもんな~
色んな場所で試したほうが面白くないかい?
それとも単にジジィが多いから移動が面倒なのか。

まぁ、行けば必ず釣れるので、今回も魚を掛けながら・・・

デジカメでパシャリと・・・
下顎に掛かっちゃってるよ~(´Д`)ノ
相変わらず12時位になると、無反応タイムになるので
朝にパパッと掛けておいた方が、やっぱり良いですね。

なので、紅葉の写真を気分転換に・・・

・・・そういえば、この上の道路、下流に向かって行ったら
どうなってるんだろうかと思い、行ってみる事に。

こんな道をちょいと進むと
こんな所に・・・

湖かな?
調べてみると、これが宮ヶ瀬湖でした。

この川が・・・

湖に繋がってるんですね~
魚、溜まってそうですが・・・( ゜ ρ ゜ )

釣りの話はこれ位にして(笑)
こんなサラセニアを・・・

一応ムーレイなんですが、やっとフラバの特徴らしい
大きめの蓋が付きました。

あ、宅急便も届きましたよ。

中身はサラセニアです。

釣りに行ってたせいで、まだ植えつけてませ~ん
サラ様スンマセン、土曜日にでも植え付けますので・・・(汗)
詳細はまた今度。

眠いので寝ます。
にほんブログ村 花ブログ 食虫植物へ
にほんブログ村





















自作LEDライト

2013-11-24 01:40:30 | 食虫植物
寒くなると、家での作業的なことがメインになってくる今日この頃・・・
どうも、gdr777です。

ってなわけで、本格的な寒さになる前に
屋内にある水槽に幼苗、小苗を収納して冬越しさせるのですが
コレに使ってる育成ライトがデカ過ぎるわけでして・・・

なんて事のない60cm水槽用のライトなんですけどね(´~`;)
今まではコレを水槽内に斜めに入れて使ってました・・・が
水槽内に手を入れるのにも、ぶつかって邪魔だし、見た目も「なんだかな~」ってな感じだったので
LEDにて自作してみました。

作成するにあたり、以下のパーツを秋月電子通商さんにて購入しました。

実店舗は秋葉原にあるのですが、何時行っても混んでるし
仕事帰り寄るのもかったるいし、何処に何があるか良くわからないので(笑)
通販にて購入しました。

赤色LED 650nm~670nm を4個
紫外線LED を1個
この組み合わせを1組直列として12V電源、6列並列にて計30個のLEDでの照射仕様にしました。

左にぴょろ~んと出てるのは電源ジャックで、コレにアダプターを差し込みます
で、基盤にはこんな感じで並んでます。

面倒な抵抗のΩの計算は通販ページに載ってますので計算してみてくださいね
意外と簡単です。

コレの抵抗値だとLED5個(電源12Vで、赤4個・紫1個の計5個の値)で10Ωですので
抵抗も10Ωの物を選びましょう・・・ちなみに、10mAは0.01Aでヤンスよ~
まぁ、抵抗なんて付けずに、定電流ダイオードを付けたほうが簡単かもしれませんが・・・
計算も単純だしね。

さてさて早速、点けてみると・・・

真ん中の、ちょい青っぽいのが紫外線LEDです。
結構明るいでしょ?
このライトの大きさは手の平の半分ほどのサイズです~
なので移動も楽です。( ´ー`)ノ

そうだ、肝心な植物達はとういと・・・

まだ小さいけど、絹さや出来ましたヾ( ´ー`)ノ
そして、来年の為に栄養蓄えて緑まんじゅうも肥えてキテマスョ

プリップリの蒼角殿です。

何時見ても美味そうなんですが・・・
枯蔓を除去したので余計に美味そうです。

にほんブログ村 花ブログ 食虫植物へ
にほんブログ村























































ドロやらヘリやら釣りやら

2013-11-09 17:27:02 | 食虫植物
最近イラつく事が多くて、更新滞ってましたね(-。-;)
どうも、gdr777です。

この前に載せた塊茎ドロのムーレイ・・・
何処に生えてるか判りづらかったのですが、あれから結構生長してきました~

元気に生長中( ´ー`)ノ
今年は芋が2つ増えてたので、ちゃんと増えた分も、無事発芽しました。

心配していたホワイタケリも芽が出てきましたヾ( ´ー`)ノ

コレも芋が1つ出来てたのですが、かなり小芋だったので
「こんな小さいのから出るかな~」なんて思ってたのですが・・・無事発芽。(喜)

そんな中、ヘリアンフォラも筒が出来てきました~

H.ヘテロドクサ×ミノールです~
他にヌタンスも居たのですが、気付いたら急に枯れ込んでしまいました。(泣)

お次は小菊

ハイポネ遣りまくったせいか、今年は花が大きいです。

中にはこんな花も・・・

真ん中から花びらが・・・(´~`;)
まぁよくある話です。

で、こんなのも咲きましたョ

何の花か判ります?
答えはキヌサヤエンドウ、絹さやの花です。

しかし絹さや、虫が良く付きましたよ~
見つける度に、モウセンゴケへ、ペトリと付けて・・・(´∀`)

さて、ここからは釣りのコーナーです。

実は、ちょいちょい行ってまして、投げで24cmのシロギスを釣り・・・

ちなみに一番左のがソレです~
ほとんど良い型でした。

また違う日には、久しぶりの夜釣りをするために
夕マズメ位から釣り開始・・・したらこんなのが!

なーんか水面追っかけてるヤツがいるなぁと思い
ウキ釣りにてアナゴ用の秋刀魚エサを駄目もとで付けて、投入したら、即ヒット!
42cmのカマスでヤンス~( ´ー`)ノ

で、夜になり、久々のアナゴもゲット!

アナゴは52cmでした。

今回の場所は夜釣りは初めてでしたが
ヒトデが多くて(ゴン様も)あまり夜釣りには適さない所ですね。

でも、近々カマスは狙いに行きますよ。(;`ー´)o/~~~~ >°))))彡

にほんブログ村 花ブログ 食虫植物へ
にほんブログ村