GO-P weblog

Diary

トンネル落ち^^;

2005年09月30日 | 主にDOC Online日記
宝塚記念5着・天皇賞(秋)2着・秋華賞6着でした。
力もう一つ及ばずw

マイショップの価格ですが、材料入手が困難になってきたため、少し値上げしてます。
減りをスローにするためです。
現在の在庫が、少なくなってきたら、販売を一時休止するかもしれませんが悪しからず^^;

アイランドとノースの間のトンネルでまた落ちましたw
昨夜はやることが無くなってしまったのと、眠さでトンネル落ちのままログアウトしました。
サークルの皆さん、挨拶も無しですいませんm(__)m

休みなんですが

2005年09月29日 | 主にDOC Online日記
13時までメンテなんですね^^;
昨日育成開始した馬、長距離馬っぽい^^
裏はそんなに重くないのですが、そこそこ戦績良く来てます(8戦7勝)
R1初戦セガを勝って、人叩きして10戦目で菊花賞行きたいと思います(良ならw)!
スタミナは大河履いてほぼ100に出来ると思うので、善戦を期待してますが・・・3000mに適性あるのかなw?

なんと・・・

2005年09月28日 | 主にDOC Online日記
かなりお世話になってるフレが引退宣言;;
今月一杯までの様です。寂しいですね。
子孫残しますので!
もし種貰っても、活躍出来る産駒が出るか分かりませんが、何とか頑張ります^^
腕無いので素質馬もダメにしてしまいそうですがw

白熱

2005年09月27日 | 主にDOC Online日記
今日は400名近い宴会が入ってました。
修学旅行みたいです。
400名の料理作るのは大変(;^^A
通常は直径45cmの中華鍋で作ってるのですが、400名となるとそうは行きません。
1品作るのに直径1m近い鍋で3回戦w厨房内は白熱してました。

昨夜のDOCOは余りにも眠くて早めログアウトでしたzzz。。。

こんどは

2005年09月26日 | 主にDOC Online日記
ハチミツが買い占められて、売り切れにw
結構みんなお金持ってるんですね^^;
少しずつ買ってくれると助かるんですがね・・・そうも行かないか!
結構補充頑張ってるつもりなんですが、さすがに追い付かないですよ;;

前回売り切れになったかば焼きは現在販売開始してますが、またすぐになくなりそうで怖い。
その材料のカシ炭は、入手が困難な上頼むにしても、なかなか頼みづらいんですよw
100個頼むと、作るのにカシの木200個と枯れ木200個必要で、更に作り手の鍛冶屋は材料が調達できず、木こりから購入しなければならない代物なんです^^;
それに、カシ炭は殆どマイショップでは売り出して無く、有ってもかなりの高額商品になってるwどうしたもんですかね。


屏風

2005年09月25日 | 主にDOC Online日記
2枚目買っちゃいました^^
2枚並べると、より一層迫力出ますな!
レース勝てないので、こんな事ばかりやってます^^;
G1となると、やっぱり適正しっかり合わせていかなければ、厳しい気がするw
それが難しいのです・・・自分には(;^^A

ダメだねw

2005年09月24日 | 主にDOC Online日記
G1 2つ出しましたか、話にならないw
やはり適正合ってないと厳しい。適正合うまで待ってられないので仕方ないけど・・・。

アイランドとノースを結ぶトンネルで落ちやすい・・・メモリー一杯なんだな^^;
このPCも限界かもしれない。
新たな物を購入しようか・・・迷う。

ミカソノスパート

2005年09月23日 | 主にDOC Online日記
無冠で引退しました^^;
ラストランは、有馬記念に出走!
結果は6着でしたが、GO-P厩舎は有馬記念初出走でした。
勝ち馬は、タップダンスシチー(COM)でした。PC最高位は3着でしたが、勝ち目はあるのではないかと思います。
もっと皆で有馬記念の枠を埋めて、有馬記念奪取してコスモス鯖一番乗りと行きましょう!

そして現役馬房が一頭分空いたので、5日ぶりの種付けをしました。
最近JOBばかりだったので、育成が楽しみです^^

昨夜は

2005年09月22日 | 主にDOC Online日記
一レースもしてないw
現役馬全部レース待ちでつまんない。
JOBばかりやってるのも眠くなるし。まいったね~。

和の部屋造り着々と進んでいます^^
いろいろな方に助けてもらいながら、後一アイテムまで来ました^^
一番大変な、和室の壁はれい。さんのお陰で、日の丸さんから安く売ってもらえました。ありがとうございます^^

かば焼きが・・・w

2005年09月21日 | 主にDOC Online日記
かば焼き売り切れ;;
2日間で350個以上買われてしまった^^;
カシ炭の調達が結構大変なので、しばらくの間はかば焼きの販売を休止します。
値上げも視野に入れてます。

うちの現役馬は現在レース待ちをしている状態なので、また餌の材料の調達をがんばります。