ごきげんよう
今回は創作活動記録を記そうと思う。
あたしはフィギュアを集めている。
いろんな種類のフィギュアを集めている。
小さなものから大きなものまで(ヤンマーみたいですな、はは)
ガラクタと思われるものから値のはるものまで
多岐にわたる雑食っぷりである。
その中でも...
映画のキャラクターや、ミュージシャンなどの1/6サイズのフィギュアを
結構集めているのだが...
好きな人物のフィギュアって、なかなか無いのである。
ある日、
Mr.ビーンや植木等さんのフィギュアを眺めながら思ったのだ。
「そうだよ、無いのなら 作ってみればいいのよ」
燃え立った あたし、まず誰から作ろうかと考えた時、
ありそうで無い、かつ、フォルムが割とシンプルな欲しいキャラは...
フェスターおじさんだ!
とまず浮かんだ。
そう、アダムスファミリーのフェスターおじさんのフィギュアは
ありそうで無いのだ。カスタムフィギュアの情報も無し。
皆、フェスター・アダムス好きじゃ無いの?!なんで??
で、素体や、それっぽい衣装を取り寄せて、思うままに作ってみたのだった。
ヘッドは、
バックトゥザフューチャーのドクのカスタムフィギュアをもとに
レジンで作ってみた。
「ぽいな」
「うむ、ぽい!」
素体にドッキング。
「いけそうな気がする」
ヘッドのペインティング。
塗装って本当に難しい。
人間離れしたキャラで助かった。
ドン!完成じゃ!
初のカスタムにしては自分の中では満足のいくものとなった。
「俺もヴァージン」
「俺はフェスター。腐るって意味よ」
これが あたしのカスタムフィギュア第一歩でした。
最後まで どうもありがとう
また次回。サラバイ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます