ぎふグッド・トイ委員会

あそびの伝道師があなたの街で笑顔の輪を広げます

おもちゃまつり、今年度は開催中止(涙)次回の開催をお楽しみに!!

2020-02-28 22:40:24 | ぎふトイイベント
毎年、この季節にお知らせをしている、ぎふトイ主催の恒例イベント「おもちゃまつり」。
今年度に入ってから、検討に検討を重ね、準備を進めてきて、
やっとお知らせの用意が整いました!!!
と、思った瞬間、
「新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点により、開催中止」という決断を下さざるを得なくなりました。
みなさまもご存知のとおり、うつりたくないうつしたくない新型ウイルスの感染。
安心して遊べる時間空間を作ることができません。
今年度は特に、開催予定地だった高山在住のおもちゃコンサルタントを中心に試行錯誤をし続け万端整えた後でしたので、とてもとても残念なのではありますが、
この想いを次回のイベントに繋げていきたいと思っています!!

どんな事をご用意していたか、紹介いたします。
本当にわくわくするような1日の予定だったんです。



初めての飛騨地区開催!
高山のNPO法人飛騨高山わらべうたの会さんや企業さんのご協力!
これまでにない大きなイベントの装いでした。

内容も、今までは、ぎふの木のたくさんのおもちゃで遊んだり、木をつかったり身近な素材をつかったりするこうさくあそびがあったりと、様々なコンテンツを用意してきましたが、今回は、プラス「おはなしおもちゃ劇場」の登場予定でした。
ぎふトイメンバーが繰り広げる、おもちゃとあそびのマリアージュをご披露!!だったのですが…

いつかどこかで、みなさまにご披露できるよう、また1年かけて準備をしていきます。
次回の「おもちゃまつり」、どうぞお楽しみに!!!







あそびをまなぶ~11月定例会

2020-01-11 02:50:38 | ぎふトイイベント
去る11月9日、ぎふグッド・トイ委員会の定例会を開催しました。
おりしも、その半月前が、東京おもちゃ美術館で開催されていた
「東京おもちゃまつり2019」、
そちらに遊びに行ったメンバーが、会場で入手した情報やおもちゃを他の会員に披露。


実際に行く事ができなかったメンバーにとっては、とても新鮮なおもちゃの数々と、当日の話題に、まずはひと盛り上がり。

気持ちが落ち着いた所で、本日の本題
『つみぼぼで遊ぶ』の時間です。

「つみぼぼ」は、いわずと知れたぎふの木のおもちゃ。
そして、2013年には、わたしたち芸術と遊び創造協会が選定するグッド・トイに選出されていて、東京おもちゃ美術館はじめ全国の姉妹美術館や、木育キャラバンで、たくさんの方に遊んでもらっています。
https://www.tsumibobo.com/ 

そんなつみぼぼを、作家さんと共に考え、更に遊びを広げている
ぎふトイ会長である浅野美香子氏に、
遊び方の数々のレクチャーを受ける事ができました。


にこやかに進むレクチャーは、テンポの良さとは裏腹に、
なかなか難しくもあり、達成感もあり。

ひとりで積む
みんなで競争しながら積む
歌いながら積む


バランスを考えて積む
強力し合って積む

つみぼぼというひとつの形の中にふたつの樹種を持つ積み木。
1個だけからはじまって、
数を増やしながら遊びの可能性が広がって行くレクチャーに、
わくわくしながら遊びを学ぶ時間はあっという間にタイムアップ。
参加した会員はそれぞれ、つみぼぼの世界を堪能し、
今回のレクチャーを自分の中に落とし込んでいきました。
今度は、この魅力的なおもちゃの伝え手となって、
それぞれの現場で、つみぼぼファンを増やしていくことでしょう。

つみぼぼのおもちゃとしてのポテンシャルを惜しみなく伝えてくれた
浅野会長に心から感謝します。

わたしたちぎふトイのメンバーは、そのほとんどが
遊びのプロとしてのおもちゃコンサルタントと
遊びを広げるおもちゃインストラクターの資格を持っています。
コンサルタントを取得するには、東京おもちゃ美術館に通って受講する他に、eラーニングでも受講可能になりました。

また、おもちゃインストラクターの資格取得の講座は、全国各地で開催されていますが
2月、岐阜での開講が決定しています。

おもちゃインストラクター養成講座
2月15日(土)16日(日)
(資格認定講座になりますので、二日間の参加が必須となります)
会場はじゅうろくプラザ(岐阜市橋本町1丁目10番地11)
詳細・申込みはこちら 
http://artplaylab.jp/toy/toy_instractor/

遊びの持つ面白さ豊かさを知って、遊びの伝え手広め手になりませんか?


ぎふグッド・トイ委員会では
「赤ちゃん木育寺子屋」「木育ひろば」「おもちゃの広場」や
ぎふの木のおもちゃを使ったイベントやワークショップ、講習会などの
支援やサポートを承っております。
お問い合わせ、ご入会希望の方はこちらまでお気軽にご連絡ください
gifutoy@gmail.com



夏の学びの濃いい一日~ぎふトイ勉強会~

2019-09-23 16:37:58 | 活動報告

すこし時間が経ってしまいましたが、
この夏も、ぎふグッドトイ委員会、いろいろな活動がありました。

その一つが、支部としての自主研鑽の場としての勉強会です。
さる8月25日、講師の方をお招きして、一日みっちりと学びの時間をつくりました。

講師は、おもちゃコンサルタントマスターであり、特定非営利法人青梅こども未来の常務理事の
稲葉恭子さん。
ぎふトイにとっては、おもちゃインストラクター養成講座の講師として何度もお越しいただいた、お馴染みの大先輩です。

テーマは、
稲葉さんのお得意分野である、アナログゲームの楽しみと、手作りおもちゃを活用しての遊びの広がりについて。
せっかくの機会なので、ぎふトイメンバーだけでなく
とうかいグッド・トイ委員会さんにもお声掛けをし、にぎやかに開講しました。



まずは、アナログゲームでたっぷりと遊びましょう。
さすらいの旅人のような大きなトランクいっぱいに、
持ってきていただいた稲葉さんのアナログゲームの中から
それぞれ興味深いものを選んで、勉強のスタートです。




はじめてみるゲーム、見た事や聞いた事はあるけれどやったことのないゲームなど
選ぶ所からわくわくが始まっていました。
手にしたゲームに、偶然できあがったグループの個性がなんとなく感じられ、各テーブル大盛り上がりです。

















いつまでも遊んでいたい面々ではありますが、午後も勉強会が続きます。
名残惜しくもありますが、ゲームの時間を終了し、
お昼をはさんで、
今度は「手作りおもちゃ」を学ぶ時間です。
事前にこちらから、「接着剤について」という学びのお題をお願いしていました。
おもちゃを手作りする際には欠かせない接着剤について学びたい、という意見が会員から出ていたからなのですが

そのお題のおもちゃが
「マリン缶」というもの。
500mlの水を入れた缶を繋いで、中を流れる音に耳を澄ます、というおもちゃ。

ジュースでもビールでも良いので、ドリンクの缶を思い浮かべて観て下さい。
口をつける周囲、細い立ち上がり部分があります。
そこをくっつけ、さらに水漏れしないためには、どんな接着剤が良いか?!
会員それぞれ思いめぐらし、様々なものを用意、
超強力タイプからシリコン剤から、とにかくくっつけとぬりぬりぬり…
その上から、耐水性のテープやら、ビニールテープやらを貼って。

ゆっくりと上下を返すと…
水琴窟のような、心地の良い不思議な音が聞こえてきます。
しばし癒される面々。
(先生からの指定が500ml缶×2こ。
このサイズ、アルコール飲料に多いので、写真のような出来上がりになりましたが
決して、講座中に飲んでいたわけではありません(笑)!!)
ひっくり返して、ひっくり返して!
水が漏れてこなければ大成功~~~
みなさん、音に耳を澄ませながら、接着の様子を確かめていました。


さてそこから、怒涛のような手作りおもちゃラッシュ!!
稲葉先生は、私たちの母体団体・芸術と遊び創造協会が毎年開催している「夏の芸術教育学校」で
子育て支援や保育の現場で役立つ手作りおもちゃの講座の講師も務めていらっしゃるので
引き出しが多い多い!!
とてもわかりやすいご指導に
参加者が沢山もってきた素材が、次から次へと
楽しいおもちゃに替わって行きました。





そんな面々にアドヴァイスをしたり、見守ったり、声をかけたりと
終始にこやかにされていた稲葉先生に、みんな心癒されていました。




最後は、牛乳パックで作るボール。
出来上がったボールで、つぎつぎに遊びが広がって行きます。


重ねて…

 頭に乗せて…

最後はみんなで記念写真。
どうです?みんなの、やりきった満足感あふれる顔・顔・顔!!!


手にしているのは、印象的だったゲームや作ったおもちゃ。

「子育て支援、というけれど、支援は一生かけてやるもの。無責任に携わることはできない。
では何ができるか、と言った時に
応援ならできるよね、と青梅の子育て応援事業を進めている」というお話に
稲葉先生の子どもたち、子どものまわりにいる大人たちへの
優しくて力強いまなざしを感じました。
お伝えくださった想いと共に、今日の楽しさを今後の活動に活かしていきたいと思う、ぎふトイのメンバーでした。


稲葉先生、夏の終わりでまだまだ暑い中、岐阜にお越しくださってありがとうございました。


稲葉先生が伝えて下さったような遊びを広げる講座を、一般の方向けに開催します。

おもちゃインストラクター養成講座@岐阜
開催日時:2020年2月15日・16日
(資格認定講座ですので、両日の参加が必須となります)
開催会場:じゅうろくプラザ(岐阜市橋本町1丁目10番地11)
詳細は下記チラシ(講座番号:922)をご覧ください

http://artplaylab.jp/toy/toy_instractor_seminar/

たくさんのお申込み、お待ちしております!!!


ぎふグッド・トイ委員会では
「赤ちゃん木育寺子屋」「木育ひろば」「おもちゃの広場」や

ぎふの木のおもちゃを使ったイベントやワークショップ、講習会などの
支援やサポートを承っております。
お問い合わせ、ご入会希望の方はこちらまでお気軽にご連絡ください
gifutoy@gmail.com



おもちゃまつり2019、大盛況でした!!

2019-03-23 16:18:43 | ぎふトイイベント

春がすぐそこまで来ているような3月10日(日)、
ぎふトイ主催のイベント、年に一度のおまつり、
おもちゃまつり2019が開催されました。
大盛況に終わったイベントの様子をレポートします。
(写真提供:うれしの東保育園)


会場は、うれしの東保育園(羽島郡岐南町)。
園の全面協力の元、ホールとふたつのお教室に、
ぎふトイセレクトのおもちゃ、ぎふの木のおもちゃ、アナログゲーム、そして
昨年選定された、グッドトイ2018が並びます。
盛り沢山な内容で、保育園が、まるでおもちゃのワンダーランド!
開場するまでの時間、保育士さんたちが、おもちゃを整えてくださいました。

 



来てくれる子ども達が、一瞬で遊びの世界に引き込まれるように場を整える姿に、
普段の保育への熱意が伝わります。

  

こどものプロの保育士さんと、おもちゃと遊びのプロ・おもちゃコンサルタント・おもちゃインストラクターのコラボイベント!
準備万端整って、さあ開場です!


おもちゃまつりをスタートさせて6回目になりますが、オープン前に開場待ちの行列ができたのは初めて!!
沢山のご家族が、この日を楽しみにしてくれていたのが伝わってきます。


あっという間に、ホールや教室が笑顔でいっぱいになりました。


直前まで、保育士さんが並べていたJブロックの続きを積むパパと男の子。





どのお顔も、真剣。どのお顔も、笑顔。
こどもたちに負けないくらい遊ぶ、おとなたち。


 

アナログゲームも充実。
一緒に遊んで、会話も弾みます。
勝ったのは、どっち??



手作りおもちゃのコーナーも大人気!作って、遊ぼう!



おはなしパフォーマンスも大盛り上がりでした!!

 10時にオープンして12時まで、たくさんのご来場をいただきました。
みなさん、時間いっぱいをかけて、たっぷり遊んでもらえたと思います。
最後は、大道芸!!
「つみマスくみマス」のおもちゃを持って遊びにきてくれた宮川真澄さんと
保育士の笹尾さんの、即席コンビによる
ヨーヨー&ディアボロパフォーマンス!!!

 

拍手喝さいの中でのクロージングでイベントが終了しました。
この日の来場総数は212名!!
ほとんどが、岐南町からですが、県外からも来ていただけました。
足をお運びくださったみなさまに、心からの感謝を。
そして、ケガも事故もなく無事終えることが出来たのは、うれしの東保育園のみなさんのご協力あってこそ。
本当にありがとうございました。

一年に一度開催している、ぎふグッド・トイ委員会主催のおもちゃまつり。
次回の場所は未だ決まっていませんが、この日の様な笑顔に会いに、
おもちゃいっぱいを携えて、また来年、どこかで開催する予定です。
「ウチの近くでもやって欲しい!!」というご要望がありましたら、ひょっとしたら、お邪魔するかもしれません。
(下記アドレスにご相談ください)
詳細が決まりましたら、またこちらでお知らせしますね。
どうぞお楽しみに!!!



ぎふグッド・トイ委員会では
「赤ちゃん木育寺子屋」「木育ひろば」「おもちゃの広場」や

ぎふの木のおもちゃを使ったイベントやワークショップ、講習会などの
支援やサポートを承っております。
お問い合わせ、ご入会希望の方はこちらまでお気軽にご連絡ください
(メールアドレスが変わりました!!)
gifutoy@gmail.com


 

 


第6回定例会を開催しました

2018-12-28 10:54:36 | ぎふ支部定例会

ぎふグッド・トイ委員会では、ほぼ毎月1回の割合で、定例会を開催。
ぎふトイとしての活動の計画や報告はもちろん、
会員からのインフォメーションなどの場としています。

10月は、グリーンウッドワーク勉強会を開催し、
(活動内容はこちら… https://blog.goo.ne.jp/gifugoodtoy/e/9c47910efaf3b478dbe76e24698b099b )
11月はお休みだったため、久々の定例会となりました。

議題は、来年3月に行う「おもちゃまつり2019」についての打ち合わせが中心です。
コンテンツをどうするか、だれが担当するのか、などを決めていきます。
一年に一度のおまつりは次回で6回目。
会員の得意を活かし、ひとつのイベントをする中で、会員相互の交流を図ろうというもの。
地域の方に、わたしたちの存在を知ってもらう、良い機会にもなっています。
開催会場も
中津川市や、山県市など、色々な地域で開催してきました。
今度は、岐阜市のお隣、岐南町の「うれしの東保育園」さんのご協力のもと、こちらの園を会場にして開催します。
(うれしの東保育園 http://hoiku-higashi.touhoukai.or.jp/ )

おもちゃまつり2019
日時:2019年3月10日(日)10:00~12:00
場所:うれしの東保育園(羽島郡岐南町伏屋1-39)
参加費:無料
主催:ぎふグッド・トイ員会

おもちゃで遊ぶコーナー、アナログゲームのコーナーはもちろん
おはなしパフォーマンスタイムや手作りおもちゃコーナーもあります。
年齢問わず、どなたでも、お気軽にご参加いただける、おもちゃまつり2019です。

さらに今回はスペシャルとして、「グッドトイ・カフェ」を同時開催します。
わたしたちと同じ、全国にいるおもちゃコンサルタントが毎年選出しているグッド・トイ。
2018年選出のおもちゃたちが、うれしの東保育園にやってきます。
http://goodtoy.jp/archive/2018/
なかなか手にすることができないおもちゃや、ロングセラーのおもちゃなどが一堂に会します。
飲食禁止につきお茶やお菓子は出ませんが、グッド・トイを体験する場としてのカフェ。
じっくりゆっくり、触れて遊んで楽しんでください!

おもちゃまつり2019&グッドトイカフェ。
3月10日のイベントのチラシが出来上がったら、改めてご披露しますね。

話合いの後は、会員のみなさんからのお知らせが沢山!!
特に今回は、定例会としての間があいたからか、
おひとりおひとりから、幅広い話題が出てきました。
イベントの告知や、最近取得した資格の方向や、おもちゃや絵本の紹介、などなど。

  

 

それぞれが楽しいことを持ち寄って、お互いを刺激しあう定例会。
人の数だけ、世界が広がることを感じる会となりました。

来月には、おもちゃまつりについて、もっともっと詰めた話し合いをして、
ご来場のみなさまにたっぷりと楽しんでいただくプランを作っていきます。
3月10日、是非遊びにいらしてくださいね。


ぎふグッド・トイ委員会では
「赤ちゃん木育寺子屋」「木育ひろば」「おもちゃの広場」や

ぎふの木のおもちゃを使ったイベントやワークショップ、講習会などの
支援やサポートを承っております。
お問い合わせ、ご入会希望の方はこちらまでお気軽にご連絡ください

gifugoodtoy@outlook.jp