2021/09/29 2021-09-29 09:43:04 | 日記 おはようございます。朝から日差したっぷりです。昨日は生姜焼きを作って食べました。キャベツの千切りが自分史上一番上手く出来たのはよっしゃー!って感じでした。今まではゆっくり刻んでいて太かったのが家族のアドバイスもありリズム良くやると、かなり細く切れました。少しでも出来ることが増える嬉しさを久々にひしひし感じております。家族にも感謝ですね。さて、今日は所によりにわか雨の可能性も。気をつけていきましょう!
晴れた~! 2021-09-27 17:02:24 | 日記 こんにちは。昼頃までは曇りでしたがこの時間、清々しい青空に恵まれています。今日は個人的な予定で外出しました。月明人は昨日とか出不精だったので今日思い切って良かったです。家を出て早速、鮮やかな黄色の花。庭の片隅にちょこんと咲いていました。なんだか元気をもらえます。さらに、予定が終わって駅に向かう途中…白い百日紅(さるすべり)です!こんな間近で撮れたのは初めて。青空にも映えて可憐です。家を出るまでに何やかんやありましたが、自分から風を感じに行くのも月明人にとっては必要なんだな~と。今日はよく眠れそうな気がします。
一足早い?鍋です。 2021-09-26 20:54:11 | 日記 こんばんは。今夜は家族が鍋を作ってくれました。鶏にキャベツ、豆腐、しめじ、糸こんにゃく…。味付けは市販の鍋用スープですが、我が家ではもはや定番になっています。作り方はズボラでも作ってくれること自体素敵だし、何より美味しそう!月明人は簡単な料理だけするけどそれでも美味しく出来れば上々です。それでは、感謝と一緒にいただきまーす。
やっぱり難しい…! 2021-09-25 17:58:43 | 日記 こんばんは。昨日、帰り道でかわいらしい花を見つけたので、人目を憚らず夢中で撮影してしまいました。周りにも同種と思われる花がたくさん咲いていたんですが、これだけやや淡い色で、なんだか応援したくなりました。こちらも昨日の夕方、撮影しました。ビルの裏側がなんとなく物寂しい空気。帰宅後、キャベツを炒めました。あんなに甘い匂いがするんですね~。新しい発見でした!撮影技術が未熟なこともありいいな、と思う景色を思い通りに撮れなかった時はやっぱりもどかしい。でも、撮らない方が後悔するのかも。がんばります。
朝だ。 2021-09-24 09:41:35 | 日記 おはようございます。よく利用するバス停のそばに素敵な景色がありました!こういう光陰のコントラストとか結構好きなんです。月明人は朝の時間帯が苦手なので、朝の神秘的な景色を見つけられると大変な救いになります。バスもゆっくり運行してます。ありがたいなー。夕方は雨の予報も。ずぶ濡れにならないように帰りは気をつけましょう!