///GES北九州校小倉教室///           -WEBLOG  FOR  INTELLIGENCE-

GESプレップスクール北九州校◇GESマイスタディーから有料自習室情報を発信

司法試験と司法書士、行政書士受験のレベル

2014年07月03日 14時02分20秒 | 資格試験学習
2014年度司法書士受験登録者が1万人近く減少し、2万4千人程度になった。

実質、受験者は2万人程度だろう。合格者は3%と見積もると、600人程度。

債務整理の減少、司法書士の収入の二極化、合格までに年数が掛かる。

1回で受かる受験者は少なく、3~5年の覚悟がいる。

司法試験レベルの受験者は1回で受かる能力はあっても、登記等手続き業は嫌う。

大学受験に例えると、偏差値60レベル(ベネッセ)55レベル(全統模試:河合塾)

センター試験700点/900点(約80%)レベルであろう。(標本とする受験生の履歴から)

只、この試験は綿密な論理力、分析力、表現力を問わない為、社会暗記派も強いため、

上記、大学レベルが妥当とは一概に言えない。

司法書士は、高卒から四大卒学士、大学院卒修士・博士まで幅広い人が通る可能性がある。


司法書士に通れば、ダブル受験「行政書士」、トリプル受験「宅建主任者」にも一度に

通る確率は高いため、受験1年間に3国家資格を取ることが得策であろう。


****************************************
司法試験と司法書士


司法試験レベルは、司法書士、行政書士、宅建取引主任者とはかなり異なる。

司法書士は憲法、民法は司法試験の一部に過ぎなく、商法・会社法、民訴法・供託法も

同様で、刑法は司法試験(司法試験予備試験)にしかない。※公務員専門科目は別

司法書士記述は、商業登記法(商登法)、不動産登記法(不登法)のみである。

択一式(午前の部105点/35問、午後の部105点/35問)が基準点を切ってはならず、

27問程度正解/35問中(約77%)が通常である。(勿論、毎年若干上下する)

大半の合格者は30問以上正解している。

残りの記述試験75点満点が40~60点(50%~80%)は必然的に必要となり、

択一と合わせて合格水準は85%と高いが、司法試験に比べ、挑戦はし易い。

学習時間は1日10時間程度を1年間続けることで、不合格でも2年目は楽になる。

重要なことは、「初学1年目にどれだけ合格に近づいたか」が、2~3年で合格する

要となる。合格の方程式に乗れるなら、かつ、合格後は自力本願の覚悟がある人には

受ける価値はあると思う。

司法試験に関しては

大学受験に例えると、偏差値70レベル(ベネッセ)65レベル(全統模試:河合塾)

センター試験800点/900点(約90%)レベルであろう。(標本とする受験生の履歴から)

司法試験は司法書士の2ランク上である。

司法試験合格者の大半は、東大、京大、慶応大、早稲田大、中央大が主たる出身大学である。


GESプレップスクール北九州校 文責

LEC北九州小倉砂津校【提携校】

MAP -GESプレップスクール北九州校-