goo blog サービス終了のお知らせ 

My Little Home

日常生活のつづり

久々の通院

2011-01-14 23:52:05 | 日記
息子の食物アレルギーの為 成育医療センターにお世話になっています。

一歳を過ぎたので今日は久々に通院し血液検査です

タオルで巻かれてギャン泣きする我が子をカーテン越しに応援する私
頑張ったので 滅多にあげな 赤ちゃんせんべいを1枚あげましたすごく嬉しそうに食べていました

その後 私の友人のお父さんが亡くなり 今日お通夜の為 茨城へ

電車を待っている間に、ぐずり対策として古い携帯を持たせていたのですが、線路に落下するというハプニングもありつつ 無事に帰ってきました

ばぁばに預けて行ったのですが 後追いもせず 泣きもせず嬉しいような 悲しいような…

二子玉セール クレヨン

2011-01-13 23:15:43 | 日記
今日から 二子玉川でセールです

数日前から楽しみにしていました

バスを乗り継いでの30分途中 イタズラをしてピンポンを押してしまい 気まずいハプニングもありつつ 高島屋でお昼から5時までいました

しかし 買った物は、黒のストッキング3枚で千円のみ

でも 楽しかったです

またまた帰りののなかで うち をしてしまうというハプニングがあり ハラハラでした。

かえりに 最寄り駅の駅ビルでクレヨンを購入

でも クーピーみたいな書きごこちで ちょっと失敗だったかな

もっと発色の良いのと スケッチブックを買ってあげるって 父ちゃんが言ってたぞ

大好物 そして 児童館

2011-01-12 22:51:29 | 日記
息子はアレルギーの為 ほぼ毎食 和食です

朝にパンとヨーグルトなんて憧れるんだけどなぁ

でも 和食好きになってほしいから 苦はないんだけれどね

今は ブロッコリーとゴボウ今日もニンジンとゴボウとひき肉で煮たんだけど、ゴボウだけ拾って食べる

しかも、3つも4つも口に入れて 喉につまっちゃうんではないかと

夕飯は納豆と菜の花のごま和え菜の花は少し苦味があるから食べてくれないかと思ったけど 自らつまんで食べていました

そして 納豆これまた大好物で 泣いて要求しかも自分で食べたい盛りの息子はで一粒ずつ口に

夕飯にしか あげられない…

児童館はお友達といきましたまったく 他の子が持っているオモチャを欲しがり困ってしまいます

来週からサークルが始まるので楽しみですしかも 身体測定と小麦粉粘土ワクワク

一服

2011-01-11 10:37:51 | 日記
お正月にお母さんにお茶を習いました

作法も飲み方もメチャクチャですが、美味しくいただきました

育児を理由に新しい事にチャレンジする事を怠っていた私

自分みがきをしなくては

そこで、今年の抱負「新しい事にチャレンジ」です

しかし、まず今日は部屋の掃除をしなければ…

品川水族館

2011-01-10 19:11:42 | 日記
今日は一歳の誕生日記念に品川水族館に行ってきました

意外に小さかったけれど アシカショーや餌あげショーも見れ 楽しかったですインターから降りてすぐ入場料1300円!!

お昼は品川丼を食べました穴子や あさりがのっていての 甘辛のたれにわさびもう一杯食べたいくらいでした

帰りに 西松屋によって「チェアベルト」を購入1300円と意外に安くて 良かったです

食事を落ち着いてまだ食べてくれないので 外食時に役立ちそうです