今日は早めの帰投となって傘いらずの1日でしたが( ¨)
断続的に固まってやってくるゲリラ豪雨的な強い雨と雷鳴が近隣で轟く^^;
とりま寝るは寝るけど、寝付けるかな……それが問題だ☆
まあ、なるようになるわな。ということで♪
それでは、また明日ノシ
今日は早めの帰投となって傘いらずの1日でしたが( ¨)
断続的に固まってやってくるゲリラ豪雨的な強い雨と雷鳴が近隣で轟く^^;
とりま寝るは寝るけど、寝付けるかな……それが問題だ☆
まあ、なるようになるわな。ということで♪
それでは、また明日ノシ
弥生最終週の冷え込みからグッと暖かくなった卯月の上旬^^
蕾が堅く感じたところから満開は足早に訪れて☆
旬を過ぎれば藤が今かと開き始めました♪
こちらも暑いとも言える暖かさにペースも早めの印象( ¨)
月曜の時点ではまだまだかなと思っていたら、この展開なので^^;
造幣局の通り抜けも闌ですが、野田藤もこれからが酣となりそうです^ω^
それでは、また明日ノシ
およそ2年半ほど日常をともにしてきたカバンの世代交代☆
ちょうど近くの商店街でカバン屋さんが赤札セールをやっており、
かなりリーズナブルなおねだんでgetすることができました♪
左が先代、右が新顔でやんす^ω^
先代は結果として沖縄県以外のほとんどの都道府県に随伴しました^^
さて次のカバンはどこへ連れ回されることになるのでしょうか^皿^
それでは、また明日ノシ
少し前に見かけたブツを( ¨)
どことなく世間の今を見せつけられているような気がしたんすよ、いろいろ☆
ええかっこし過ぎなのもどうかとは思うのですが、
それなりの手入れというか、見え方ってあると思うんですよ、ワガハイとて。
改定による実入りがどこに向かうのかは知ったこっちゃないですが、
最前線が誇りを抱いて職務につけるようにはしていただきたい、それだけです。
なんでも他に丸投げで届くものが届かない、それでは利用者の心にも何も届きません。
数万通を取り扱うのが組織であっても、受け取るのはそのうちの一通。
その一通を届けることが当然なのであるならば、
それに携わるものもしっかり手入れをしてほしいものですな。
単価以上、いや単価を上回る仕事を最前線がそつなくこなせる日が来ることを
聢と見届けたいと思います♪
それでは、また明日ノシ
ときどき眼前にある数字にときめくメンドーなおっさんがこちらです^皿^
さきの上京物語のおり、交通系ICカードの残額を見ると( ¨)
5,963円☆
ほお、ごくろうさん!とな♪
こういうのをふと見つけるの、なぜか頻度が高めのようでして^3^;
どうってことがあるわけでもないし、ごほうびがあるわけでもないのですが、
どこかしらテンションが上がるというのもいいやないですかいな^ω^ノシ
気がつけば如月もあと2日ほど。月日の積み重ねはホント早ええなあ^^;
それでは、また明日ノシ